ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
USB電源が壊れた。
今使っているUSB電源アダプタが壊れてしまった。壊れたやつ。壊れたUSB電源アダプタを取り付けているのは、その前に壊れてしまった某有名用品メーカーのUSBアダ…
2020/05/28 18:11
パーツ磨きーその3
耐水ペーパーの#800と#1200を仕入れたので、試してみる事に。さて、何を磨こうか。やっぱタンデムステップとそのステーかな。つうか、タンデムステップとか使っ…
2020/05/21 17:24
懲りずにプチドレスアップw
ラジエターの前にある金網みたいなヤツが、少し錆びて且つくたびれた感が出てきた。こんな物でも買うとなれば結構高いのね。ラジエタースクリーン \3,880なり。仕…
2020/05/14 16:34
パーツ磨き-その2⇒後日談
フュエールリッドを磨いた翌日、会社に乗っていったのね。会社に着いて暫くすると雨が少し降り出した。バイクは少しだけ雨が降り込むところに止めてたんだけど、みるみる…
2020/05/13 17:49
パーツ磨き-その2
今日は連休最終日だわ。何をするでもなくダラダラ過ごしてしまった感はあるけど、昨日磨いたヘッドライトステーを今日取り付けてみてひとりニヤニヤしていたら、若干くす…
2020/05/06 20:24
パーツ磨き。
緊急事態宣言の延長も決まったからというだけではないですが、やっぱ暇なんで部品を磨くことにした。クラッチカバーを磨いてみたら案外光沢が出たのを良い事に、磨けそう…
2020/05/05 12:43
やっと、キャブインシュレーターを交換したった。
GW中はどこへも行かず、かなり暇だったので重い腰(と言うか痛い腰)を上げて、いよいよキャブインシュレーターを交換する事にしました。正式には、「ホルダ(キヤブレ…
2020/05/05 07:08
2020年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、kyonkyonさんをフォローしませんか?