ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
夢のアマゾン探検隊~3日
ペルーアマゾン3日目はアマゾン河本流 本流はスケールが大きすぎて素人には太刀打ちできないので、採取ではなくて見学なんです。 朝8時にイキトス中心街を通り、港へ…
2019/12/12 14:24
夢のアマゾン探検隊~2日目
ペルーアマゾン2日目、ナナイ河ジャンチャマ村での採集。 土屋氏と、ペルー人のPio(ピオ)、ルーズベルトの3人が迎えに来てくれました。ルべは熱帯魚の漁師であり…
2019/12/07 15:11
夢のアマゾン探検記~ペルーアマゾン1日目
所沢の自宅を出発して44時間、やっとペルーアマゾンの入口イキトスに着きました。 飛行機から降りてイキトスの第一印象、「意外と良い感じ」天気は晴れ、気温はまあま…
2019/12/04 17:20
夢のアマゾン探検隊~プロローグ③
25年間勤めた会社を2019年8月に辞めました。(先にも書いたが、アマゾンに行きたくて会社を辞めたわけではありません。) 半年間、再就職をぼんやりと考えながら…
2019/12/03 13:50
夢のアマゾン探検隊~プロローグ⓶
埼玉県所沢市の自宅を出発して44時間、なんとかイキトスに到着。スペイン語チンプンカンプン、英語片言、こんなんでも夢を追いかけて地球の裏側まで来てしまいました。…
2019/12/03 12:06
ペルーアマゾン1日目~プロローグ
「ペルーアマゾン1日目」と言ってもここまでどれくらい経ったのだろう。自宅を大きなトランクとザックを持って出発したのが7月13日の朝6時。バスと電車、エアポート…
2019/12/02 15:06
今年イチ
ブログ更新はなんと2年ぶり。暇潰しにまた投稿してみよっかな。「今日イチ」なんて言葉があるから「今年イチ」は2019年で一番の思い出ってことです。2019年7月…
2019/11/28 13:49
テレスピレス3人衆
テレスピレス河…なんと言う魅力的な響きだろうか⁉アマゾン河の中流域、サンタレンで南側から合流するタバチョス河、さらにその上流部にてタバチョス河に合流するのがテ…
2017/05/26 08:27
近況報告
最近インスタグラムばかり利用してすっかりブログをサボってます💦インスタのほうが楽ですよね。直感的というかお手軽と言うか…自分のブログ見てびっくり⁉なんと20…
2017/05/16 19:12
20170420湘南茅ヶ崎港〈ちがさき丸〉ビシアジ釣行
死んじゃったわけではありません。生きていますなんと10ヶ月振りの釣行熱帯魚に夢中でして…しかもブログよりすっかりInstagramに慣れてしまって 、ブログの…
2017/04/22 17:54
2016年ゆく年くる年
相変わらずの大晦日は出勤。勤務地町田から2時間かけての帰宅途中のブログ更新です。振り返ると2016年は年末に導入した貴重なお魚を★してしまい、傷心から始まりま…
2016/12/31 20:01
孤高のトリム系
我が家唯一のトリム系プレコ。1年半で8センチから18センチに成長しました。ちょっとおデブ気味かな?⬇1年半前に我が家に来たとき尾鰭と背鰭がソリッドレッドになる…
2016/12/27 08:06
孤独なPterygoplichthys
Pterygoplichthys属要するにセルフィンプレコの仲間です。我が家唯一のPterygoplichthys属、ネグロ本流バルセロス産のクイーンセルフィ…
2016/12/19 08:05
悪は誰だ⁉
↓導入当初のマーブルタティアとても餌食いが良くスクスク育ち、家に来て3ヵ月で9センチから18センチに急成長しました。↓トラキヨプテルス アルビクルクスこちらも…
2016/11/22 07:20
シングーから来たタティア
バイレットブルータティアダムがたくさんできて環境が激変しつつあるシングー河から来た。シングーはアマゾン河の支流のなかでも透明度が高く異質の支流。それゆえに固有…
2016/11/19 08:05
女王様
たまには…と思いパナクエ属以外のプレコを連れて来てみました。ただのセルフィンプレコではありませんよ。その名も「クイーンセルフィンプレコ バルセロス」です。先週…
2016/11/18 08:41
ブルーアイプレコ2種
Panaque cokuriodon↓Panaque suttoni↓やっぱり別種ですね。同じ水槽の同じ照明下なので目の色、体色の違いは明白です。顔の形も違い…
2016/11/13 14:22
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、Kingfisher−KAZUさんをフォローしませんか?