ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
再始動
しばらく休んでいたブログを再開しようと思います。
2012/01/26 11:33
銀座デビュー
東京・銀座の料亭で、たなかみ米を使っていただけることになりました。その品質と味を認めていただけました。今月20日に訪問し、打ち合わせをします。それと、料理長の…
2011/07/02 22:07
テスト送信
ここ通日すごく暑い、体が慣れていないのもあるが、慣れるまでは毎年のことと知りながらも大変だ。田んぼの水管理も大変で、大変気を使う。ここ数日、ブログ休みしてまし…
2011/06/27 22:44
鉄コーティング
これは、種もみを鉄粉でコーティングした、鉄コーティング種もみです。直播で栽培します。前回実行した、カルパーコーティングと類似た農法です。いずれも一長一短ありま…
2011/06/08 23:50
里山の風景の維持
突然の話だったんですが、私が作業している地域(上田上地域)の、田んぼの依頼がありました。担い手がなく、今の時期になっても手付かずです。父祖より受け継いだ、たぐ…
2011/06/03 19:23
菜の花の種
菜の花の種の採取をしました、完全に熟しきって種が地面に落ちているのもありました。何とか秋にまく種の調達が出来ました。
2011/06/02 21:31
直播
先週、直播した種もみが芽を出し始めました。天候不順もあって、少し遅いです。(写真は田んぼから採取したもみです。)ここ数日は、機械的に同じ作業の繰り返しです。来…
2011/06/02 21:20
京都での会談
品川で宿をとり、昨日の疲れが取れないまま、高橋先生とランチミーティング、新橋にある老舗の「末げん」で親子どんぶりを食べました。さすが、老舗。美味でした。ぷらっ…
2011/05/28 00:11
東京出張
木曜日、23時40分京都発の夜行バスに乗り、東京出張してきました。午前10時より、霞ヶ関にある、経済産業省と打合せです。私と経産省2人では少し広い会議室でした…
2011/05/27 15:30
直播栽培
準備しておいた、カルパーコーティングした種もみを使い、田植え(直播栽培)をしました。田んぼに直接、種を撒きます。まだまだ、田植え作業は続きます、少しタイトで焦…
2011/05/26 15:15
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、コシヒカリさんをフォローしませんか?