ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
アップリンク・クラウドで見た「サーミの血」の感想つづきからのマスク関連など
4/15ツイート済のものに書き足し。アップリンク・クラウドで見た「サーミの血」、ちょっと次何見ようかなと、考えにくい重さで。映画って、見た後でふとしたタイミングで映像が浮かんで、ぼやっと見てたはずのところの意味が後からわかったり、自分の中の何かとカチッと繋
2020/04/20 17:45
映画「サーミの血」見た
UPLINKクラウドで、映画「サーミの血」を見た。やばい。つかれた。重い。セリフが非常に少ない。目で、表情で、立ち居振る舞いで、動きで、髪型で、景色で、息遣いで語る。そうだよね、生きていくってこういうこと。説明臭いセリフいらないんだよ。「昔のドラマは
2020/04/13 01:18
映画「わたしはロランス」見た
UPLINKクラウドで、映画「わたしはロランス」を見た。https://www.uplink.co.jp/laurence/introduction.php切なすぎて感覚的に裸でリアルで心がひりひり。珍しい関係性といえばそうかもしれないけど、でも感情の動きの面で「わからない」とはならない。説得力がすごい
2020/04/13 00:43
学校再開からこれまでのメモ20200412
■4月8日(水)、中学校と山都町教委に電話した。休校決めたときより悪化してるのに再開する、安全と判断した理由はなんですか、と。教頭は新しくなってて信頼関係もないので軽く「疑問です」と伝える程度。教委は学校教育課長が対応してくださった。3つに分けられた感
2020/04/12 20:05
映画「氷上の王、ジョン・カリー」見た
UPLINKクラウドで、映画「氷上の王、ジョン・カリー」を見た。美しかった。こんなすごい人がいたのか~。「~しなければならない」を避ける癖のある私はフィギュアスケートの経験(大学生のときだけなので全くのへなちょこだけど滑るのは本当に好きだった~)あっても周
2020/04/12 19:06
映画「ダンサー、セルゲイ・ポルーニン 世界一優雅な野獣」見た
例のUPLINKクラウドで、映画「ダンサー、セルゲイ・ポルーニン 世界一優雅な野獣」も見た。どこかで紹介されてて、気になっていた。見ていて、動いてほしい通りにあまりに気持ちよく動くあの「美しさ」に圧倒されるのはもちろんのこと。内面を根掘り葉掘り聞き出すのでは
2020/04/11 00:31
映画「ラ・チャナ」見た
UPLINKの映画見放題で早速「ラ・チャナ」見た。かっこいい。かっこいい。フラメンコを知らなくても全然問題ない。踊る姿はもちろん、繰り出すことばが心にずしんと響く。彼女が「生きること」っていうことの説得力。https://www.uplink.co.jp/lachana/男社会で活躍す
2020/04/11 00:06
ミニシアターへの思い入れとUPLINKクラウドの見放題
4月明けてからのツイートと、書き足し。新型コロナウィルスの問題については、今のままでは「収束」の判断すらつかない(検査抑えすぎてて実態もわからないし、それゆえ終わりも数字で判断できない)ので、どう考えたってやり方変えないといけないわけだけど。変えられ
2020/04/10 22:31
2020年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ayakonさんをフォローしませんか?