ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
片付けについて思う続き(だいたいツイート済み)
「時間がない」ことの恐ろしさ悲しさもどかしさは、思考の連続性が保てないことにある。と、思考の断片がとっちらかった家じゅう、棚に突っ込まれた紙やモノたちに向き合って思う。あるいっときに集中した成果が、その後活かされずに埃をかぶっている。続きを待ち続け
2019/05/18 22:13
家も生き物と考える
慌しかった仕事を退職して、改めて家を見回し、どこから手をつけたらいいのかとげんなりしていたけれど、あきらめずに少しずつ気になるところから順に片付けている。そもそも熊本に移ってきてから荷物を整理する時間も気力もないままに馬見原に引っ越し、荷物を整理する
2019/05/17 13:29
5/26(日)みやまコンセール(霧島国際音楽ホール)Power of Voiceに出演します
馬頭琴とホーミーの嵯峨治彦さんにお誘いいただき、鹿児島県霧島のコンサートに出演させていただくことになりました。パンソリやアイヌのパフォーマンスもあるそうで、とても楽しみです。詳しくはみやまコンセールのサイトにてご確認お願いします。私自身は鹿児島の知
2019/05/02 00:28
5/24(金)地平線音楽会 in 鹿児島(嵯峨治彦さん、嵯峨孝子さんとの共演)
北海道在住の、馬頭琴とホーミーの嵯峨治彦さん、朗読ほかの嵯峨孝子さんと、鹿児島で共演させていただきます。数年に一度でも、こうして共演が叶うのがとてもうれしいです。全然別の意外なつながりから偶然にしょうぶ学園のアートのすばらしさのお話を伺ったこともあ
2019/05/02 00:15
5/3 蜩窯(ひぐらしがま、御船町)の窯開きで歌います
先日初めて御船町は吉無田(よしむた)のカフェ蜩(ひぐらし)にお邪魔した際、話の流れでちょっと一節お聞かせしたら、蜩窯の窯びらきで歌わせていただけることになりました。窯のご主人は、もともとモンゴルに親近感を持っておられたとのことで、これもご縁ですね。う
2019/05/01 18:01
モンゴル民謡オルティンドー 新緑ライブ @南阿蘇カシュカシュ
まったく久しぶりの、しかも演奏のお知らせです。今住んでいる九州の真ん中は、中学校の保護者をするのに全身全霊でしなければならないので、下の子が中学に上がった今年度以降、まだしばらくは演奏も控えておかねばならないかと考えておりましたが、諸事情により、四苦八
2019/05/01 17:15
2019年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ayakonさんをフォローしませんか?