ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
障害児にも、教育コンテンツがあります
こんにちは、ナミです。ちゅう君のクラスメートは、小さい時からずっと短調と演歌が流れると泣く、苦手なんです。脳科学者・川島竜太教授によると幼児の育脳にはハ長調が…
2014/01/21 08:45
オムツ替えの台から 落ちちゃった。
こんにいは、ナミです。放課後支援施設での できごと。施設から帰る直前の トイレでのオムツ替えで。オムツ替えの台(50~60cm高さ)に、乗ったちゅう君。オムツ…
2014/01/15 12:56
重度身心障害児の世話の仕方を伝えるのは、難しいな~。
こんにちは、ナミです。年が明けましたね~。朝焼けがきれいだったので、部屋から撮りました。みなさん、どんなお正月を過ごされましたか?ちゅう君は、冬休み中、とろと…
2014/01/07 08:00
フォルス クラブ とは?
こんにちは、ナミです。ナミおすすめの、フォルスクラブについて詳しく紹介します。ちょっと長めですが頑張って読んでくださいね。フォルスクラブとは、パソコンでお勉強…
2014/01/01 00:00
2014年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、障害の有る無しをとわず、心のバリアフリーを進めたいさんをフォローしませんか?