ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
隅田川夜景散策
2022.1.26.夜の隅田川を歩くクルージングガイドのネタ作りのため今夜はナイト便向けのネタを探りに散策 いつもは船から眺める景色も陸上を歩いて眺めるといろ…
2022/01/26 23:45
寒冷蕁麻疹
今朝からまた左の頬と唇が腫れてる。最近あちこち腫れるんだ😅 今日はあまりに酷かったので病院行ってきたら寒冷蕁麻疹だと。ストレスと疲労の蓄積と言われ帰宅…。…
2022/01/25 11:49
少年野球の応援に…
地元少年野球チームの応援で荒川河川敷へ薄曇りの空の下、野球を楽しむ子ども達の元気な声が響き渡る いつもなら船で走る荒川も少年野球に携わるようになって以来陸路…
2022/01/23 22:07
ボッチ飯
ただいま。22:30の台所でボッチ夕飯スンドゥブ豆腐きんぴらごぼう竹輪ごぼう人参の煮物目玉焼き自家製ネギ醤油角ハイボール濃いめ 決してヘルシーとは言えないがと…
2022/01/22 23:59
昼ジェット
お昼の竹芝沖にて…セブンアイランド結お昼休憩中 午後便も頑張ってね…👍 東海汽船株式会社 伊豆諸島へ行く船旅・ツアー伊豆諸島への快適な船旅をご提…
2022/01/22 22:10
今日は料理番組の日
日本橋にある鰹節卸問屋直営の立ち食いそば「そばよし」で遅めの昼ごはん 野菜天そば¥460 玉子¥50 半ライス¥100今日の野菜天は、さつまいも、なす、れんこ…
2022/01/21 19:36
一週間分まとめて
学校やらドックやらで一週間まともにトレーニングできず過ぎてしまった分を取り返すべく、ガッツリ追い込んできた…特に下半身トレ多めにその結果、既に階段がツラいこの…
2022/01/21 01:49
カップ麺
今朝、どん兵衛天ぷらそばランチはカップヌードルカレーなぜ外で食べるカップ麺はこんなにも美味しいのでしょうか… 玉の輿に乗ったと思う人は?▼本日限定!ブログスタ…
2022/01/20 12:55
京都タワーで一番好きな場所
京都タワーで一番好きな場所展望室5階から4階に降りる階段から見上げる頂頭部の眺め… タワーに登ると必ず見上げる場所展望室は5階でエレベーターを降り帰りは4階か…
2022/01/14 12:00
京都タワー
京都タワーを見上げるのが好き… 京都駅を降りると目の前にそびえ立つ京都タワー故郷でもないのに幼い頃から何度も訪れている京都 京都に来て、いつも最初に目に飛び…
2022/01/13 23:42
京都タワーコレクション
先日、京都タワーのガチャガチャで買ったフィギュア(右)とライティングコレクション(左)🗼点灯してみたら欲しかったブルーで一気にテンションMAXに🤣しかしな…
2022/01/11 23:17
久しぶりの大阪へ…
十年以上ぶりに大阪へ…東海道新幹線に乗るのも15年ぶりくらいなかなか静岡より西には行かないからね行くとしても九州だしせっかくの大阪旅なので移動も楽しもうと思っ…
2022/01/06 20:08
元日 伊豆大島にて
2022年元日 早朝の伊豆大島に下船し初日の出を眺めた後はドライブ am7:20 朝日を浴びる地層切断面なんとなく元日に青空のもと切断面を眺めるのはとても気分…
2022/01/04 07:57
大島牛乳アイス
伊豆大島行ったら必ず食べる「大島牛乳アイス」コレ、かなりおすすめとても濃厚で美味しいんですこんど大島行かれる予定がある方はぜひお試しあれ我が家は必ずみんなで食…
2022/01/03 23:48
あんこ猫もお正月
さるびあ丸の船内案内所に飾られている「あんこ猫」 お正月バージョンになっているしかもちゃんとマスクして獅子舞と干支のトラを従えて… なんとも可愛らしい光景(笑…
2022/01/02 23:15
伊豆大島よりHAPPY NEW YEAR2022
新年あけましておめでとうございます2022年もよろしくお願いいたします! 2021.12.31.大晦日の夜に東海汽船さるびあ丸に乗り夜行日帰りの伊豆大島の旅へ…
2022/01/01 08:48
2022年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ZENさんをフォローしませんか?