奈良の長岳寺で三輪手延べにゅうめんを食す 大地獄絵も開帳
長岳寺は824年に弘法大師が建造された古刹です。 この楼門は日本最古の鐘楼門であり弘法大師創建当時の唯一の建物です。 秋も深まってましたよ。 そんな長岳寺ですが年に一時、大地獄絵を開帳しております。 三途の川を普通に渡るのかと思いきや3つのコースがあって 橋を渡るコース、浅瀬を渡るコース、急流を渡るコースが描かれてました。 この地域は三輪手延べそうめんで有名な地域です。 境内で食することもできま...
2016/11/20 15:00