ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
婦人科系の病気の予防 生活習慣編
さて、婦人科系の病気 対策編です。シリーズでお読みの読者さんは、すぐわかっていただけると思いますが・・・そう!「お腹を冷やさない」「腸内環境を良好にする」「腹…
2012/07/30 20:13
婦人科系の病気になりやすい骨格や体型編
さて、今回は 婦人科系の病気になりやすい骨格や体型です。前回のつづきになります。お腹に「冷え」がある女性の多くは・・・・・「痩せ型」または「腹筋が少ないポッチ…
2012/07/21 13:26
婦人科系の病気 食事編
こんなかたは危険信号・・・・・お腹、とって~も冷えてます したがって、注意する食べ物はと言うと アイスクリーム コーヒースイ~ツ・洋菓子冷たい食べ物や…
2012/07/18 15:47
激増!婦人科系の病気
若い女性からいただく、ご相談のナンバー1子宮筋腫や内膜症・卵巣膿腫先月のご相談ですが26歳で膿腫が、なんと直径10cm もの大きさ!緊急入院し手術されたそうで…
2012/07/01 12:33
アスリートに多い故障や骨折の原因!!
先日、こんなお問い合わせが・・・・14歳男子でクラブはサッカーを1日中しているとここと。最近、骨折や故障が続くが、一体何が原因??さっそく資料を拝見したところ…
2012/06/22 13:16
見落とさないで!危険が隠れているかも・・・
私のところに整体に来られる患者さんのほとんどに見られる症状・・・それが「首のズレ」ヘルニアまでは行かないとしても手でさわってもわかるほど・・・ボコツ!とズレて…
2012/06/19 15:40
その食事では確実に病気になりますよ!
前回の「腐らない食品」の続きあるところでカイコに食品添加物をいれたエサを食べさせたところ1代目、2代目は異常がみられなかったのですが・・・3代目には奇形のカイ…
2012/06/11 12:03
熱中症予防
今年の夏も暑くなりそう~オマケに関西電力は15%節電を促しているぅ~「まだ5月だから、大丈夫でしょ!」と思っているとキケン この時期でも熱中症は起こりうるので…
2012/05/19 13:13
経皮毒!
本来、皮膚というものは異物を入れないようになっています。皮脂や表皮が身体を守り、刷り込んでも通過しにくいんですね。これをなんとか浸透(皮脂を通過)させ、皮膚の…
2012/04/17 13:22
わずか10日で体温が1度アップ!!
先週いただいた57歳女性の体験談です。当初35,5度の体温が10日で36.5分にアップ!ところが、サプリを飲み始めて1ヶ月たった頃、自転車で転倒し手首を骨折さ…
2012/03/30 16:46
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、ウサウサさんをフォローしませんか?