ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
門仲・上野・葛西☆正月準備ではない買い物に行く中で、中澤製菓のベビーカステラをほとんど...
この投稿をInstagramで見る lijilan(@lijilan)がシェアした投稿
2022/12/31 23:59
ピラタス☆私、行く予定でしたが、体調不良で直前キャンセルになりました。寒いのと雪嫌いな...
2022/12/30 22:10
浦安 SPORTS CAFE&BAR たまりば☆友人がたぶん少ない?私ですが、誘ってく...
2022/12/28 23:10
行徳デリキッチン☆豆花や台湾カステラを販売してる行徳デリキッチン @gyoutoku_...
2022/12/28 22:40
花生湯☆落花生のほんのり甘いスープ、皮なし生の落花生を発掘したので作りました!と、...
2022/12/27 23:45
たまにはトッピングあり豆花☆ 年末ですね。賞味期限がきっとだいぶまえの緑豆を発見してし...
2022/12/26 21:20
金七先生、ポルトガルを語る☆先週末、横浜で、超アカデミックな会に参加しました。ポルトガ...
2022/12/25 19:21
浅草ベーカリー☆土曜日に浅草に行く際は、浅草ベーカリーに必ず寄りますが、昨日は大好きな...
2022/12/25 13:12
台湾土産☆台湾にもうなが〜く住んでいる友人が、さきほどわざわざ我が家近くまで来てくれ、...
2022/12/25 11:28
台湾メシ研究会☆今日は冬至らしいメニュー。かぼちゃマントウ、餡はゴマ餡客家鹹湯圓...
2022/12/22 17:46
横浜中華街☆横浜に用事があり行きましたが、30分だけでもと、中華街を通過。中華菓子を買...
2022/12/22 10:10
ジブリ時計と紅葉台湾の友人と東京散歩。なかなか行く機会のない汐留から出発、ここにスチー...
2022/12/22 09:22
新橋のアートホテル☆先週、職場の友人たちとのランチがコロナで中止になったけど、その日の...
2022/12/21 21:55
大人の台湾ケーキ☆よく参加している料理教室の忘年会。先生が魯肉飯や台湾のお酒やスパイス...
2022/12/20 15:03
台日お茶会☆肉圓バーワンを皆で作った日は、畑持ってる台湾出身の方が参加してくださったか...
2022/12/20 13:51
浦安 koloni☆先週末に娘と北欧クリスマスランチに行ったのですが、あまりの美味しさ...
2022/12/19 01:20
西葛西 蜀香園☆久しぶりに中国料理。ガチ中華辛めは、戦力にならない私ですが、この3つは...
2022/12/19 00:59
浅草羽子板市☆土曜日、近くまで行ったので、見てきました。大学生の娘にちいかわの靴下、お...
2022/12/18 23:56
東京キャラバン the 2nd☆チケットが当たったので行ったのですが、うーん、よくわか...
2022/12/18 23:49
新宿中央公園 TWINKLE PARKギラギラ光っていたので、なんだろうと観に行っちゃ...
2022/12/18 16:08
新宿 都庁展望台☆食べすぎたあとに散歩で行った都庁展望台にあった、下水道カレンダーの9...
2022/12/18 10:51
タロイモ生のタロイモが手に入ったのに、なかなか料理する時間なかったのですが、やっと作っ...
2022/12/17 13:49
薑汁番薯糖水☆水、さつま芋、しょうが、片糖を電鍋に放り込むだけな糖水。市販のごま餡入り...
2022/12/17 13:25
浦安 和のうだがわ☆別の職場の皆様と行ったお店がまた良かったです。隠れ家のようなお店。...
2022/12/16 15:24
門前仲町 しか野☆長く働いてる職場にいるお姉さま方、たいてい東京の東側に縁がある方々で...
2022/12/15 18:02
ぼてふりの四文屋 阿佐ヶ谷南口店☆インスタ不具合が、まったくなおらないから、酔っぱらい...
2022/12/15 17:44
日本酒☆呉春を2本、夫の実家からいただき、獺祭は夫が会社のラッキードローか何かで持ち帰...
2022/12/13 20:41
肉圓バーワン作りました☆80Cの肉圓バーワンの記事に、@kissyouten のバーワ...
2022/12/13 18:40
浦安 シェ・タニ☆前の職場では、よくここのケーキを食べる機会があったのですが、最近ご無...
2022/12/12 20:29
浦安のイルミネーション☆週末、新浦安に珍しく行ったのですが、今年はイルミネーションなし...
2022/12/12 07:29
浅草豆花大王☆大王にも、焼仙草あります(2枚目)。焼仙草って、私の画像だと伝わらないで...
2022/12/11 17:29
黒工号 上野店☆ここの黒米トッピングがあいかわらず好きです。今はあたたかい焼仙草もあり...
2022/12/11 16:55
ポートワインポートワインのアドベントカレンダーを買った話をしたら、どこでも、なんでもっ...
2022/12/11 01:01
りんごとみかん☆たくさんいただき、嬉しいものの、みかん消費がなかなか大変。みかんを...
2022/12/10 20:48
2回目の国宝展☆年パスがもうすぐ切れるのに、特別展鑑賞券が一枚残っていて国宝展の予約が...
2022/12/10 18:49
銀座 Cha Nova☆移転予定のCha Novaさんに行きました。台湾茶の美味しいカ...
2022/12/09 08:08
兵馬俑と古代中国☆名古屋で行ったから、東京では行かないつもりだけど、ちょっと行きたくな...
2022/12/09 07:49
『満州アヘンスクワッド』のガイド本☆新刊を買って知ったのですが、ガイド本も出ていたらし...
2022/12/07 23:53
老麺で、菜包☆餡の余りを持ち帰れたので、包み方の動画を探して、復習しようと思ったんです...
2022/12/07 22:50
台湾メシ研究会☆ベジタまん、大根餅、黄金泡菜を作りました〜。その場で食べれなかったので...
2022/12/07 19:37
香港なランチボックス☆国際フォーラムを通りがかり、なんだかいろんな国の料理あるなぁと見...
2022/12/07 12:45
諏訪・北杜 弾丸ツアー③ワイン目当てでない、ワイナリー見学してきました。甲斐駒ヶ岳資料...
2022/12/05 09:03
門前仲町 自慢茶軒☆15日に閉店してしまう自慢茶軒でも、お茶しました。お高い茶器でお茶...
2022/12/05 07:36
楽庵☆久しぶりに楽庵で中国茶。自宅だと、マグカップでガブガブなので、こうやっていただく...
2022/12/05 01:28
清澄庭園古池や蛙飛びこむ水の音の句碑がある清澄庭園です。昨日行ったら、紅葉が綺麗でした...
2022/12/04 20:33
香港料理 うずら卵の焼売☆香港料理の料理教室、@camsy_cooking に行きま...
2022/12/02 20:05
ポートワインのアドベントカレンダー3口で飲み干せるぐらいの量なんですが、連日の寝不足の...
2022/12/01 21:43
ローゼルこの秋、どれだけメルカリでローゼルを買ったか沖縄からのこれが最後かな。見た...
2022/12/01 08:50
2022年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、lijilanさんをフォローしませんか?