ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ワイキキ沖での散骨
風も収まり天気になり葬式にはふさわしい日となりました。パワーボートで沖まで行き散骨です。いつもなら私は船酔いが心配で船には乗りませんが昨日は海も穏やかだし大きなパワーボートなのでその心配も無いだろうとお見送りしてきました。以前ネービーに所属していた彼は軍の特別な儀式で見送られました。ワイキキ沖での散骨
2022/11/29 04:54
感謝祭(サンクスギビングデー)
昨日は伝統的なターキー、マッシュポテト等などで朝からクッキング!毎日強風でしたが昨日は寒冷前線の通過でいつも以上に風が吹くので注意をとTVでは呼び掛けていました。確かに雨は降らなかったけれど風が・・・・強風のせいでついにハイビスカスがボロボロ状態になってしまった。バナナの葉っぱも悲惨。クリスマスまで1か月あるというのにもうフレッシュのツリーのテントががホームセンターには出てて買っていく人もちらほら見かけました。クリスマスまで持つのかな?感謝祭(サンクスギビングデー)
2022/11/25 08:46
初めてヘナを使ってみた
もう髪は伸び放題、白髪は目立つし何とかしなくてはと思い立ち美容院へ行ってまずはカットしてもらいました。いつもなら市販のヘアカラーを使って自分で染めるのですが今回は自然のヘナで染めてみました。黒髪は明るく染まらないと書いてあったので一番明るい色のブロンドを選び染めてみたらちょうど良い明るさになり白髪の部分はメッシュが入ったように明るく染まって満足のいく仕上がりになりました。今まで試さなかったのはこれには時間が掛かるからです。約2~3時間置かなければならないのでちょっと面倒と思っていましたがこれからはヘナを使おうと思います。色はインディゴもあるので次回はこの色も混ぜてみようかな~~初めてヘナを使ってみた
2022/11/24 09:57
トレードウィンドは大嫌い
貿易風が心地よくてハワイは良いわ~と言う人がたくさんいますがここは風が強くて天気は良いのですがまるで嵐の時のような強風が吹き荒れます。酷いときは私は外に出られません。だって飛ばされそうになります。。。今も外ではビュービュー、ゴーゴーとすごい風の音です。この音を聞くと気分が悪くなります。今の時期は風が冷たくパーカー着こんで毛布かぶってTV見てます。早くこの風収まらないかな…これまた植物の話になりますがどんどん大きくなって今では私の背丈より高いクランベリーハイビスカスの枝が強風で何本か折れてしまいました。支柱を立てたり紐で縛ったりしていますがあまり効果はありません。植えた場所が悪かったのね。。。いつ風になぎ倒されるかとヒヤヒヤの毎日、朝起きて無事な姿を見るとホッとします。もうすぐ花の時期が終わるので短くカット...トレードウィンドは大嫌い
2022/11/21 13:15
栗を見たら条件反射
美味しそうな栗を見つけて迷わずかごの中に・・・しかし家に帰ってから後悔・・・クリは絶対に買わないと毎回思っているのにまた買ってしまった。どうして学習できないんだ。。。大好物の栗なので見た瞬間に手が出てしまいます。いつもこの皮むきに悪戦苦闘で手を切ってしまうことも度々なので買わないと決めてたのになぁぁ食べたい欲が強くて負けてしまうんでしょうね、栗ご飯、渋皮煮、マロングラッセ等々・・・あと少しだけ皮むきが残ってるけどこれ以上できない…栗を見たら条件反射
2022/11/17 12:39
草ボーボーのドッグパーク
数日前にドッグパーク行って来たのですがもう草がボーボーで小さなワンコはどこにいるか隠れてしまうほどでした。💩してもどこにあるか見つけられないし、うっかりするとだれかの💩を踏んずけてしまいそうで一か所から動けません。ちゃんと管理されてるはずなのにこれではね。。。皆さんボヤいていました。草ボーボーのドッグパーク
2022/11/13 13:55
アリと戦う私
ここはハワイだし住んでるところは山の中腹だし色々な昆虫や動物がいます。マングース、最近では鶏も見かけるし、ゴキブリ、ムカデ、ネズミ、アリ、まだまだ色々と選び放題(笑)一番苦戦してるのがアリです、小さな小さなアリはキッチンに食べかすがあると何処からともなくやってくる、ドッグフードを落とすと何処からもなくやってくる、のどが渇くとワンコ達の水飲みボウルにもやってくる。一番困ってるのは植えた植物の根元にアリが巣を作って植物が枯れてしまったりすることです。最近では地植えにしてあるパパイヤの調子が良くないなと思っていたら根元にアリがごっそり。。。ついに枯れてしまいました。無残な植物の姿を見るともうガーデニングは辞めようかとめげそうになる私。。。やはりご近所さんも同じ被害があるようで野菜を植えても花を植えてもダメ。。。...アリと戦う私
2022/11/09 14:41
念願の柚子の木ゲット
やっと見つけました、それも予算内、ドワーフだし言う事無し!まだ小さな苗木なので実が生る迄には時間が掛かりそうですが大事に育てたいと思います。これで柑橘類が4種類になりました。変な所に花が咲いて実が出来始めたレモン、見上げると上にも花が咲いていました。今年はいっぱいレモンが採れるといいなぁ相変わらずたくさんの実を付けてるコブミカンフィンガーライムもボチボチ実が生っています。ドワーフの柚子、大きくならない木は狭い庭には最適念願の柚子の木ゲット
2022/11/04 07:21
鹿なのかヤギなのか
先週ハワイ島の家に滞在中に現れた一匹の動物、ちょっと遠いのではっきりしないのですがズームしてみると愛くるしいおメメが私には鹿に見えます。しかし友達はゴートだと言います。鹿とゴートと意見が2つに割れました。どちらもハワイ島には生息していますがヤギの数のほうが圧倒的に多いのでやっぱりヤギ?色々ネットで検索しているうちにヤギかもしれないと思い始めました。さてどちらが正解なのでしょうか???鹿なのかヤギなのか
2022/11/02 07:54
2022年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Yumiさんをフォローしませんか?