ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
九州パンケーキの粉でパンケーキ&国分牧場のクラカウァで朝食
JUGEMテーマ:これ食べた、これ作った 今日の朝食は特別メニュー。先日二子玉川のオカッテで購入した「九州パンケーキ」をメインに「国分牧場のクラカウァ」「鈴木農場の新鮮卵」「ヨーグルト&親戚宅でなった甘夏のジャム」「牧場の堆肥で育
2013/04/13 14:33
1年以上ぶり!フェイスブック開設にあたって個人ブログも復活?
やぎママ日記、ブログすごく久しぶりの更新です。フェイスブック始めました。まだまだフェイスブックの書き方が分からないのでとりあえずブログ連動でUPすることに・・・昨夜は、ミートソース&バジルのパスタ。両方とも自家製。うちのひき肉を入れると玉ね
2013/04/11 08:00
アップルパイ焼きました。
JUGEMテーマ:ケーキ 久しぶりにケーキを焼きました。と言っても冷凍パイシートを使ってですが・・・家族にはいつもより好評。(汗)レディーボーデンのメープルを添えました。焼き立てあつあつのアップルパイと冷たいアイスクリームの組み合
2012/01/12 06:08
マロンケーキ焼きました。すごい久々のUP!
JUGEMテーマ:手作りお菓子 マロンケーキを焼きました。すごいご無沙汰してました。もう一つのブログは何とか更新してますが私個人の時間があまり取れなくて。こっちは全然になってしまいました。反省。パンやお菓子ももう少し修行しないとね
2011/11/20 15:19
子供が大好きな朝食『目玉焼きパン』
JUGEMテーマ:これ食べた、これ作った 3連休の最後の日、家族で清里・小淵沢へ行ってきました。帰りに寄ったパン屋さんで書いてあったレシピを早速朝食でしてみたところ子供に大人気!簡単&食べっぷりが良いと一石二鳥です。これは天然酵母
2011/09/21 09:57
群馬県桐生市カフェレストラン『ニルス』に行ってきました。
JUGEMテーマ:カフェ・喫茶店JUGEMテーマ:これ食べた、これ作った 先日仕事で宇都宮まで冷凍庫を買いに行きました。お昼は以前から気になっていたので近い?と勘違いして桐生のカフェレストラン『ニルス』に行きました。結構遠くて道も
2011/09/15 14:44
手打ちパスタ&ラズベリーのムースケーキを作りました。
JUGEMテーマ:これ食べた、これ作ったJUGEMテーマ:手作りお菓子JUGEMテーマ:ケーキ 主人の誕生日に、日経新聞にのっていた手打ちパスタを作ってみました。端は薄く伸ばせたのですが中心が厚かったのか、ゆで時間が短かったのかも
2011/09/13 10:31
ミルクブレッド焼きました。
JUGEMテーマ:これ食べた、これ作ったJUGEMテーマ:手作りパン 練乳入り生クリームを挟んだパンが食べたくなってミルクブレッドを作りました。本当はシンプルにそれだけを作りたかったのですが、子供たちが『からすのパン屋さん』の本を
2011/09/12 13:10
今日の朝食。
JUGEMテーマ:これ食べた、これ作った 今日の朝食↓クラブアンティークの『天使のチョコリング』昨日、妹がお土産に持たせてくれたのですが美味しかったです。実は私、今朝起きるのがつらくてうだうだ(今朝だけでないという話もありますが・
2011/09/09 14:14
バナナシフォンケーキwithクリーム
JUGEMテーマ:手作りお菓子JUGEMテーマ:ケーキ メランルージュロボが来て以来シフォンケーキがかなり早く作れるようになりました。しかも必ず2個焼きます。1個は冷凍して友達や親戚にプレゼントすることが多いです。今回は周りに生ク
2011/09/03 19:33
失敗!チーズスコーン。
JUGEMテーマ:手作りお菓子 大好物のカッテージチーズを使ったチーズスコーン。失敗してしまいました。何が間違ったか?というとカッテージチーズが裏ごしタイプを使わなかったから。チーズがちゃんと混ざらないで焼いたときに溶けて焦げたの
2011/09/01 19:15
飯能にあるカフェ『壺小屋』に行きました。
JUGEMテーマ:カフェ・喫茶店 お盆休みの最後に子供たちと都幾川へ川遊びに行った後、飯能まで足をのばしてカフェ『壺小屋』へ行ってきました。壺小屋という名前のとおり壺のような八角形の建物です。木と煉瓦を交互に積んだ建物で不思議な感
2011/08/17 21:17
東松山 フランス料理『セヴレ39』行ってきました。
JUGEMテーマ:これ食べた、これ作った 夕方、子供たちは義母と叔母と叔父と高坂の動物公園のナイトズーへ。祖父母はお腹がいっぱいとのことでラッキー。夫婦二人で外食してきました。前から気になっていたセヴレ39行ってみました。HPが改
2011/08/16 09:12
4歳お誕生日おめでとう!
JUGEMテーマ:ケーキ 8月13日(土) 息子の誕生日でお祝いをしました。お盆の入りなので毎年バタバタ忙しいです。産まれるその日もちょうど盆棚を出したりおはぎを作ったりしていた時でした。おしるしがあってうーんそろそろだけどお昼ぐ
2011/08/14 17:35
H23年ベリーベリーベリー酒仕込みました。
JUGEMテーマ:これ食べた、これ作った 自家製ブルーベリーと自家製ラズベリーと頂いたブラックベリーでベリーベリーベリー酒を仕込みました。2〜3週間で飲み頃とのことです。その頃是非飲み会企画しましょう。(笑)材料1.5L瓶氷砂糖
2011/08/09 19:37
今年の梅仕事!梅干し6キロ&梅シロップ1キロ&梅酒1キロ
JUGEMテーマ:田舎暮らし 2011年6月27日(月) 今年は梅が大豊作でした。1本の梅から結構取れました。まだあと2本あるのでどうしようかと思っています。とりあえず、梅干しを6キロ漬けました。塩を13%その半量の砂糖を入れまし
2011/06/28 20:58
幸手市にあるカフェ『bagel choco』に行ってきました。
JUGEMテーマ:カフェ・喫茶店 ずーと行ってみたかったカフェ『begul choco』に行ってきました。我が家から幸手まで約1時間はかかるし、子連れでは行きたくなかったのでなかなか行かれずにいました。仕事の視察で近くまで行ったの
2011/05/20 22:42
上尾市『榎本牧場&丸山公園』へ行ってきました。
JUGEMテーマ:これ食べた、これ作った 今日はお天気が良かったですね。午前中少しだけ緑を感じたくてお出掛けしました。我が家から約30分、上尾市にある榎本牧場に行きました。酪農をやっていて、ジェラードが有名です。牧場体験もしていて
2011/05/14 20:51
たまーの贅沢な朝食?
JUGEMテーマ:手作りお菓子JUGEMテーマ:手作りパン 週末ピザを焼いた後窯でロールパンとスコーンを焼きました。たまたま色々な種類のフルーツがそろったので朝起きてひたすら刻む。家族8人分なので結構大変・・・。気が付くと刻みすぎ
2011/05/09 23:49
動物パン試作しました。
JUGEMテーマ:手作りパンすっごーい久しぶりにパンを焼きました。子供たちを喜ばせようと動物パンを作り始めたのに、子供たちは母に連れられて母の実家へ・・・まあ朝に喜んでくれればいいか。久しぶり&いろいろな本から部分的にレシピを選んだので、バ
2011/05/01 22:10
末娘のバースデイケーキ
JUGEMテーマ:手作りお菓子 先日末娘が2歳になりました。なんだかあっという間で、赤ちゃんが気づくと幼児になっていてしかもかなりしゃべる・・・・親離れも早そうです。4月末から5月始めの間に我が家は3人年をとります。普段はゴールデ
2011/05/01 10:26
日高の加藤牧場へ行ってきました。
JUGEMテーマ:これ食べた、これ作った 日高にある『加藤牧場』へ行ってきました。我が家から車で約30分といったところでしょうか。酪農をやっていて、アイスクリームが有名ということで楽しみにしていきました。たくさんの人が来ていました
2011/04/29 20:24
H23年いちごジャム作りました
JUGEMテーマ:手作りお菓子 今年初めてのイチゴジャムを煮ました。風評被害でイチゴが安くなっているそうですね。ちなみに今回使ったのはとち乙女小粒1パック198円なり。ハウス栽培だと思うのですがなんで?といった感じがします。イチゴ
2011/04/20 16:58
どうぶつパン(かめ・ぶた・うさぎ・かえる)
JUGEMテーマ:これ食べた、これ作った 先日パン屋さんでかわいい動物パンを買いました。後日参考にする為、記録代わりに紹介します。定番のカメ。(最近売っているパン屋さん多いですよね。)メロンパンでしたが、とっても美味しかったです。
2011/04/08 16:20
子ヤギ産まれました。
JUGEMテーマ:田舎暮らし3月11日に東北地方太平洋沖地震が起こり、多くの方々が被災され今までの生活が一変しました。本当に多くの方々が被災され状況が明らかになるにつれ、今回の災害の大きさを痛感します。農作物等への被害も深刻です。これ以上被
2011/03/23 10:25
桜餅の道明寺作りました。
JUGEMテーマ:手作りお菓子 スーパーで道明寺の粉と桜の葉の塩漬けを見つけたので買ってみました。道明寺粉というものがあるんですね。すでに食紅でピンクになってます。まず道明寺粉をざっと洗い熱湯に30分浸します。あんこを作ります。小
2011/03/09 16:58
2011年バースディケーキはこんな感じ
JUGEMテーマ:手作りお菓子 先日わたくしやぎママ&お祖父ちゃんの誕生日でございました。同じ日なのでいつもは親戚も呼んで大人数でお祝いしてもらいますが、今年は甥っ子や従妹が受験だったり娘が風邪をひいていたので家族だけでこじんまり
2011/03/01 10:06
レアチーズケーキをつくりました。
JUGEMテーマ:手作りお菓子 レアチーズケーキをつくりました。底の部分はバースデイケーキの残りのスポンジを冷凍しておいたものレアチーズケーキはあまり作ったことがなかったのでレシピをみながら作りましたが、なぜか間違える。順番に混ぜ
2011/02/28 23:04
『少しのイーストでゆっくり発酵パン』よりバケットを焼きました。
JUGEMテーマ:手作りパン 『少しのイーストでゆっくり発酵パン』高橋雅子さんの本のレシピでバケットを焼いてみました。事前に発酵生地(パートフェルメンテ)を作っておき冷凍しておいたものを解凍しておきました。粉は以前クオカから取り寄
2011/02/26 21:32
こだわりナポリピザを石窯で焼きました。ついでにカンパ-ニュも・・・
JUGEMテーマ:田舎暮らしJUGEMテーマ:手作りパンおいしいナポリピザが食べたくて今まで試行錯誤してきましたが、やっぱり本式に倣うか・・・ということでナポリピザの粉『ピッツァイオーロ・ファリーナ・ティーポ00粉』なるものを購入。送料が結
2011/02/21 20:36
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、やぎmamaさんをフォローしませんか?