ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
雪ですよ
あんれまー。 白いですね。 ていうか、タイヤのラインって面白ろいね。 今朝の雪が溶けた後、 午後から気温がさがり、 歩道や道路がつるつる大魔神。 みなさん路面にご注意ください。 カトミも、あしたはせっかくの外ロケ予定してたけど、撮影内容を一部リスケしなければならない感じですな。 ま、自然のことは、しかたがない☺️
2022/11/30 23:42
いろいろと通過してやる
今までの経験が全て活きる時が来た。
2022/11/30 00:09
学んだね
はい、お疲れ様! 今日は、2回もバッテリー上がったね!! うちのパーキングでヘッドライト一晩消し忘れで車のバッテリーあがり、 うちがお世話になっている車屋さんにお世話になり、、、。 その後ホーマックに今後のために予備としてジャンプコード買いに行ったらホーマックパーキングにてまたバッテリー上がりwwwwカトミが救助へ🚗wwww ↓🪫🪫🪫笑ってるけどマジで反省してるナックル。ちょっと凹んでた。ドンマイ。 ↓日頃の行いが悪いんじゃないのか?と指摘させてもらった。これは安田侃先生もおっしゃっていた言葉なので、好きになった。 ↓お陰様で、カトミもジャンプコード使えるようになりまちた💖 ナックルも、バッテ…
2022/11/28 23:43
ミュンヘンクリスマスをチラ見からの、街歩き。
大通りのミュンヘンクリスマス市をちらみ。 ↓いつもどおりの出店。賑わっていていいね。 先週始まったばかりの日は、 人が多くてみるのを諦めたひとも多いようです。 今日、日曜日は空いてた。 やしマトリョーシカほしくなるよねwww 🪆🪆🪆 ↓ホットワインのみたかったけどー、、、飲まなかったわ💖なぜならもうビール2杯のんじゃったから☺️ ↓最近、オーナメント興味あって、 みてみたけど特に買わず。 本当に近々なにかオーナメントつくるかも。つくってみたい。 ↓札幌駅から大通りへの 地下歩行空間に 素晴らしい映像作品がありました。大通公園にくじらが泳いでいる映像。 全てCGでつくられた映像で、 大通公園なん…
2022/11/27 19:32
いいこともあるもんだ。
旧道庁です。 改修工事。 なかなか見れない風景だなと思い、 また、ドラマチックにみえたよ。 カトミの今日1日も ドラマチックに見えました。
2022/11/26 18:08
傘が人気
おやおや。 撮影セットが誰かを待っている。 傘。傘たちがいる。 ↓主が来た。 ↓何か考えてる ↓おおっ、大きくアングル変えたwww ↓あっ、バレた💖 ごめんねナックルwww 3stは、、、、 ↓おお、こちらも傘が。 今日は傘が人気ね💖☂️
2022/11/25 22:26
今日は充実。夜の打ち合わせの日々は続く。。。
夜の打ち合わせが終わりました。 倫敦館☕️にて。 https://maps.app.goo.gl/9x9pcyk16mnmn43E9?g_st=ic そう言えばサムライでスープカレー頂きました☺️ そして、 うちのとり。 https://youtube.com/shorts/c5xS2kZs4ek?feature=share:embet
2022/11/24 20:29
アモワールでディナー
お客さまと一緒にお食事へ行った。 久しぶりにディナーのコース。 写真だけおいとくねん。 https://maps.app.goo.gl/zEhYYadrVwTEAw3Y8?g_st=ic 最高でした!!!💦💖
2022/11/24 01:12
レインボーランタンTOYOTOMI
レインボーランタンがモンキーにありました🔥 お客さんと共に。 みんなで、レインボーの光にほれぼれ。 ↓ガラスのコーティングが レインボー色。 ひが大きくなってくると ↓このようにレインボーにみえる! 今日もマスターは楽しく ストーブのお話をしてくれました💖 ちなみに、灯油の量は5リットルはいり、 連続20時間つくらしいですよ☺️🔥 カフェモンキーバー080-3269-0259北海道札幌市中央区北1条東11丁目21番地 https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010202/1034649/
2022/11/22 23:28
初
ミノ💖💖💖
2022/11/21 21:03
かにみそバーニャカウダー
頂き物のかにみそバーニャカウダー🦀 ↓ボトルおしゃれ💖 パスタに使ってみたよ!! オイルベースのパスタとして使用。 最高💖💖💖 パスタもゆでたあとの、完成直前に混ぜることをおすすめします。
2022/11/20 19:26
打ち合わせ
ヒデキさんとれおさんと素敵なカフェにて打ち合わせ💖 shami cofee &b シャミコーヒーアンドビー Shami coffee&b’ 011-863-9775 https://maps.app.goo.gl/XFjXHEhDUDBxzYG1A?g_st=ic カトミが頂いたのは黒豆茶💖 ↓黒蜜つきです! ↓美味スィーー💖☕️ お茶を頂きた後、 黒豆をいただける!!! 黒蜜かけていただく💖 素敵なカフェでした。
2022/11/19 21:06
お宮珈琲。ノンカフェイン
今日は💡 お宮珈琲で癒されました☕️ ↓弊社カメラマンお宮さん ↓手入れの、ノンカフェインコーヒーです。 ↓横からナックル お菓子頂きながら🍪💖 ↓あ、ナックルに、これあげる🍜 左手に食べかけのおにぎり持ってるねwww でもそれだけじゃ足りないでしょうお昼??💖 そうよぉ〜。満腹中枢満たされるカップラーメンプレゼントしちゃうわぁ〜💖 お茶会楽しかったわ💖✨ ご馳走様でした☕️
2022/11/19 00:36
ばたばたっす
撮影の無いこの2日間。 なのに、、、 なまらドタバタです💦 2016年からの札幌とカトミのバトル。 いよいよ本格的な 札幌とカトミの熱い戦いになってきた🔥 負けねぇぞ
2022/11/17 21:54
苗穂に初雪??
きたー!!! 雪!苗穂に雪!!! ↓動画はこちら なんだか今回の雪は ワクワクする。 毎年北海道、札幌が 私を試してくる感じがたまらない。 立ち向かってやる。 私にとって、札幌はライバル。 お互い負けないくらい強いけど 立場的に札幌が上。 絶対負けねぇからな札幌、、、と思って いつも仕事してる。
2022/11/16 22:39
空港って
今朝、函館空港から丘珠空港へ帰るところです。 今朝はたまたま乗客が少ないので 広い席に移動させてくださり、 窓側席へ。 丘珠空港。 よかったよ。。。 ↓奥尻まで50分かぁ。。。! すっかり丘珠空港慣れまして、 今後もお世話になる気が、、、???💖
2022/11/15 20:56
ロケ先の函館にて満喫
本日は丘珠空港から函館空港へ朝から飛行機✈️ 連続飛行機使用で、ロケが続き、楽しいね。 昨日まで東京にいたカトミは、札幌⇆函館の移動手段に飛行機が欠かせず、函館ついてからロケ撮影までどーしても時間がありましたので、 満喫させて頂きました。 撮影まで時間があるので、、、 市場に行きました!👏 なななんと8:30🕗からどんぶり!頂きました。 ウニ&エビ!🦐 きくよ食堂。 そういえば一昨年きたかも! 美味しかった☺️注文してから出てくるのが早い❤️ きくよ食堂 本店 0138-22-3732 北海道函館市若松町11-15 https://tabelog.com/hokkaido/A0105/A010…
2022/11/14 21:34
街ぶら2
東京におりますー。 柿が!!! ↓なってますねぇ✨ ↓また日本橋へ。 メゾンカイザーカフェ パン屋さん併設のカフェであーる。 昼前にCOREDO日本橋着いたので お昼を今のうちに食べておこう、、、ということで頂きましたー。 ↓カトミの大好きなエビさんと、春菊さんのパスタ! ↓やっぱりパン屋さんなのでこれが強み! パンがいっぱい!食べきれないので お持ち帰りされるお客さまをよく見かけました。 メゾン・カイザー・カフェ COREDO日本橋店 03-3516-0030 東京都中央区日本橋1-4-1 コレド日本橋 B1F https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130202/…
2022/11/13 21:07
アスティエ/astier のお皿を求めて
アスティエのお皿が好きで、 いくつか持っている。 今日は新丸ビル内 H.P.DECOのアスティエのお皿を見にきた。 オーナメントいっぱい☺️ 最近、オーナメントって流行ってるのね。 なんでもある!!! きゃー!お皿いっぱい! 毎度、アスティエのお皿の並びをみるのがたまらん。 薄くて丈夫で、軽いアスティエ。 ガツガツ積み上げウェルカムなお皿。 来てよかった。 満足して カトミは帰ります。 その前に、 新宿をちょろっとみて帰ろう 大皿1枚買ったし❤️ 有難うH.P.DECO新丸ビル店さん❤️ 移動。。。🚃🚃🚃🚃 すると 新宿伊勢丹でアスティエのイベント発見してしまったー!!!!! すごい量のアステ…
2022/11/12 17:03
本日のまちブラ✨メモ✍️📝
今日は、銀座、日本橋界隈あるいてきた。 おすすめお店や、メモを残しておきまーす。 ノアカフェ。 原宿の老舗が銀座にできたようだ。 リーズナブルな価格で、最高のクオリティモーニング❤️ 人気がある理由は、行けばわかる。 ボリューム、味、店員の無駄のない動き。 勉強になるわぁ、、、、。 ノアカフェ ノア カフェ 銀座店 03-3574-8324 東京都中央区銀座5-8-5 ニューギンザビル10号館 B1F https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13002704/ イルビゾンテ銀座店 たまたまみかけて入った。 いい空間だった☺️ イル ビゾンテ銀座店 03-…
2022/11/11 21:49
いい感じ
人物撮影、 おめめキラキラで撮影❤️❤️ 楽しかった💦✨ ちなみに、 9年前の今日の写真! わー!!!細野さん有難う御座いますー!! そして、マスター、みなさん、 有難うございました❤️
2022/11/10 21:56
こんな状態
バッタバタと撮影したり 打ち合わせしたり、雑務したり、 電話したり。 photo by HIDEKI📸 カトミの状況がすごくよく表れている様子を 久保ヒデキさんが撮ってくれましたwww ストロボで❤️ 撮影しながらも電話しながら移動中のカトミですwwww 11月半ばまで、ガツガツいきますよー!!! とりあえず羽田着きましたー✈️
2022/11/10 00:26
プライベートブランド
コンビニのレジ待ちでふと横を見ると、、、、 商品ぎっしり❤️ こちらは、プライベートブランド商品の陳列の様子。 圧巻でしたー!!! 迫力満点。 小売業や、卸売業者などが 独自で企画・開発した商品。 プライベートブランド。 カトミの見解では、プライベートブランドの特徴は、安い。 安いし美味しいし、手軽なものも多いし、いいよね。 だがしかーし、 撮影会社が撮影素材や小道具を入手する上では厄介なんです💦 プライベートブランドは個性がありすぎたり、訳ありだったり。 私達、撮影会社は プライベートブランド揃っているところよりも、 多数のメーカーさんの商品揃っているお店へ買い出しへ行きます。 とほほ。 プ…
2022/11/08 23:29
ドライブ。
今日は、早朝日高へいって、 牛さんを撮って、 また運転して、、、 帰ってきました。 いぜ一緒にお仕事したお相手と また一緒に撮影できて良かったです! 撮影させて頂いた牛ちゃんも、 農家さんも、どうも有難う御座いました!
2022/11/07 19:40
癒し
本年ラストのゴルフ(?) たのしかったー。。。 帰りに、花論珈琲で 黒ゴマチーズケーキとコーヒー。 最高。 今週も楽しめそう。 相方の頼んだキッシュ 黒ゴマチーズケーキ。。。 したにしっとりしたクッキーを細かく刻んだものとごまを混ぜたものを敷いてチーズ流して焼いてるのだ。 有難う。 カフェタイム。 明日は日高へ! やばーい朝早いから寝る。。。 かろんコーヒー 花論珈琲茶房 柏丘店 011-584-9439 北海道札幌市南区真駒内柏丘11-1-94 https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010305/1001665/ みてみてー。 今朝の、札幌カントリーの様子 …
2022/11/06 19:34
写真講座
本日は、どうも有難うございました!! さぽーとさっぽろさんとスタジオアイでの 撮影講習会でした。 外は寒くて 室内は暖かくて 眠たくなりませんでしたか?^_^ みなさんの今後の写真ライフに役立てれば嬉しいのですが😃 教えることが不慣れではありますが、外での撮影ではみなさん積極的に撮影されているお姿がみれましたので、良かった部分もあったのかなと思いました。 今日はどうも有難う御座いました。
2022/11/05 17:50
明日は撮影講習会です!
ついに明日2022年11月5日! さぽーのさっぽろさんとSTUDIO EYE \ KATOMIの 撮影講習会です☺️ スタッフプレート用意してますwww サポサポ10月号では3ページに カトミの紅葉撮影のアドバイス載せさせて頂きました☺️ そしてそして〜?? 9ページに!明日の撮影講習会のお知らせ♪ ご注意✨もうお申し込みは終了しました❤️ (下の、こころが動く話し方お講座も気になりますね❤️) 楽しみですが、ドタバタ用意しておりまーす◎ 楽しみですね! ご参加されるみなさま、 お気をつけていらして下さい☺️
2022/11/04 23:59
本日の写真日記。
てすとっ、、、、 無表情。魂ここにあらず。 iPhoneでカメラのシャッター切ってる。 ヨドバシへ走る!! 欲しいもんがヨドバシにないからビックカメラ行った💦 スーパーでも明日の野菜買って、 会社戻る。 デスクワーク。 カトミのデスク後ろの風景。 デスクからさっき買ってきたものと 同じもの出てきた!💦持ってた!!!(◎_◎;) ロケ準。 東京に送る用意。 作業もりもり。。。。
2022/11/03 23:55
髪切っといで❤️
だれ?! 怖い!!wwww ナックル、髪切っといでwwww 本日は、忙しすぎて元気なナックルでした👏
2022/11/03 00:17
"俺じゃなくて、作品をみてほしい"
安田侃 先生の言葉で ハッ、、、とたした。 俺じゃなくて、作品をみてほしいんだよ! ビックな人が、 必死で話す姿。 感動した。 つくるひとが本当に強く思っていることは、 そうなのだ。 自分の中で、とにかく強く想っている、 別のなにかがあるのだ。 先生は、彫刻家として有名であり、 作品と同じく名前も有名だ。 つくるひとは、 世の中からフューチャーされたビジョンとは 違う世界があることもある。 そのひとの、本当の気持ち。 私は、カメラマンの世界に憧れた。 お客さんの前では言わないが 実は私のメッカは、 カメラマンが生き生きする場所=空間だ。 社員に、かっこいい場所で働かせてあげたい。 私は、カメラ…
2022/11/01 22:06
2022年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、katomi/カトミさんをフォローしませんか?