アウトレットとコストコへ行く途中に、海ほたるへ休憩に寄った。親がゲームセンターのクレーンゲームで呼び込み君をゲットドンキやライフのポポーポ ポポポのあれ …
オタクなフランス人夫に3年ストーキングされて結婚してしまいました.空港ラウンジ評価やiphone脱獄SIM解除
パリ近郊在住。ルイ・ガレル似のイケメン猫飼いと国際結婚しました。 妻の特技は,寿司板前,オイルマッサージ.証券取引,貴金属トレーディング。 夫の特技は、IT関連全般。プログラミング、iphoneの脱獄やシムロック解除、wiiの改造。
株主優待好きな人はここをクリック↓
(3087)ドトール日レスホールディングスのエクセルシオールカフェへ株主優待でもらった福袋の今月末期限ドリンクチケットを使いに行った。ここは、去年はペアチケッ…
UNIQLOでマイクラ、なか卯のカレーうどん、ドンキでベイブレード
ユニクロへ子供用のマインクラフトの服を買い物。130cmは、どんな服でも売り切れていることは少ない。150cmは数がすくないのか、小柄な中高生でも着られるか…
(7532)パンパシフィックインターナショナルホールディングス略してPPIHこと、ドン・キホーテの株主優待Majica point2000円分をチャージするコ…
俺は、洗濯物を干さない ダダッダー花粉症だから、黄砂があるから ダダッダーだけどわかるぜ 燃えるガス乾太と一緒に花粉はらう必殺パワー ガス乾燥機 花…
足の生爪はがれて生指のアルトワ、ジャンが買い物にいってくれないので、サンダルはいて買い物に行った。その帰りに寄ったスターバックスで、先行販売のジョー カイン…
(9887)松屋フーズホールディングスの株主優待券をつかって、牡蠣フライ定食牡蠣7個から8個に増量されるキャンペーンだったのでジャンに買ってきてもらった。タリ…
やっと、結膜炎が治った。病気が治ったあとは、特にきれいにしたい寝具先週末から洗いたくて仕方なかったベッドのボックスシーツとパッドタイプのシーツ説明するまでも…
長男にうつされた結膜炎で瞼が腫れたり目が充血したりで、目薬にまけて瞼のまわりまで腫れ二重瞼が数日消えて一重瞼になっていた。外に出ればきっと会う人全員に花粉症…
(7272)ヤマハ発動機 (3197)すかいらーくホールディングス 二社の株主優待カタログと株主優待プリペイドカードがきた。 ラーメンがいいかなとおもったら評…
まだまだ結膜炎目が覚めて片目だけ塞がって開かなかった。寝ている間に枕が汚れているってすごくない?片目の瞼が腫れ上がっていて、どこにも出かけられないし、料理も…
Venchiのチョコ、KALDI苺バウム、有料スタバほうじ茶ティーラテ
長男に、流行性結膜炎(水泳教室由来)をうつされて、どこにも出かけなかった。ジャンが薬を買いに行くついでにおつかいしてくれた、 ほうじ茶クラッシックティーラテ…
無料ほうじ茶ラテ,唐揚げくん,ハーゲンダッツ、なか卯福袋クーポン
月半ばなので、いつも持ち歩くB5クリアファイルの中身を検めた。デジタル分もあるので、期限を追っていくのが大変おふっ、ビアードパパの福袋500円チケット期限切…
春空 ミルクコーヒー フラペチーノ® 持ち帰り2杯に450円とギフト券二枚でお支払い。苺チョコボールが柔らかい紙ストローと冷たい飲み物で硬さを増したチョコで、…
先週、買いそびれていた(2269)明治ホールディングスまだ、先週の暴落から値が戻りきるまえにと慌てて買ったのが午前9時半ごろ。午後3時半すぎには、もう3千円…
31アイスクリーム先日30000アイスマイルを突破して、プラチナ会員になり、ランクアップクーポンを4枚もらった。そのうち2枚を使って、レギュラーシングルサイズ…
(3087)ドトール日レスへ、株主優待でもらった福袋のコーヒーチケットを消費しにいった。ミラノサンドB エビ・アボカド・サーモン ~爽やかレモン仕立て~ 59…
前回のスターバックス50円コーヒー記事が評判よかったので、この話も(2594)キーコーヒーのチャリティーセール(だいたいは、株主総会のあと)では、レギュラー…
先日、スターバックスからメールがきていた。ざっくりいうと、付与率と交換レート値上がりのお知らせ。 お会計54円につき、1スター付与だったのが、60円につき1…
(2809)キューピー100株長期保有1500円相当の株主優待がきたかなり含み益になっているキューピー売れば儲かるが、優待が良すぎて手放せない。特にドレッシ…
映画ファーストデーだったので、ジャンと子供たちは仮面ライダーガッチャード GRADUATIONS/ホッパー1のはるやすみ アルトワは機動戦士Gundam …
「ブログリーダー」を活用して、アルトワさんをフォローしませんか?
アウトレットとコストコへ行く途中に、海ほたるへ休憩に寄った。親がゲームセンターのクレーンゲームで呼び込み君をゲットドンキやライフのポポーポ ポポポのあれ …
てんやが最近高いなあとおもう、海風天ざる、チーズ揚げ(貧血対策)とビールで2100円去年は1680円とか1740円ぐらいだったよね?そして、去年から、てんや…
東京駅のスターバックスへ行ってきた。大人は苺フラペチーノ、子供はキッズココア そのすぐ近くにポケモンセンターがあった。子ども達が、あれ買えこれ買えおもちゃ…
THE 苺 フラペチーノ® スペシャル ver.Tall ¥790 をスターバックスで買ってモスバーガーで、海鮮かき揚げライスバーガーを持ち帰り 今日の夕食は…
ディズニーシーに行ってきた。参加アクティビティはラプンツェルのランタン(きれい)レイジングスピリッツ(これが一回転するループつきローラーコースターで面白かっ…
新宿を歩いていたらファーストキッチンの前でHARIBOをもらった。キャンペーンなんだろうな。フランスの映画館は、HARIBOコーナーと砂糖味ポップコーンがあ…
苺ゴディバはまあまあ美味しかったショコリキサーからは遠いかなダブルチョコフラッペはクーリッシュ ベルギーチョコ味を溶かしたらこんなかんじ苺は再購入あり100円…
実家の親が、こどもの日が近いから、甘やかしてあげようとお出かけシャトレーゼ、玩具屋、大戸屋と豪遊してきた シャトレーゼマカロンが5個千円!壊れていない普通に…
ディズニーシーのチケットを買おうとしたら買えなかった。最初はJALカードでエラーになったそれで、楽天 とイオンで試しても駄目だった使うかどうかはともかくとし…
楽天市場やショッピングモールのポイントを貯める31バスキンロビンスのギフト券に交換ギフトクーポンをつかって福袋を買うアイスマイルがたまり会員ランクアップクー…
庭のラズベリーが根切り虫にやられたうえに、ジャンに間違えて引っこ抜かれてしまったので、新たに二本を植樹。自己受粉してくれるので、2本買ったのは純粋に収穫量を…
大傷をいれられた、REGZA全録50インチにつけていたスクリーンガード、クーポンでお値引き、期限ありポイントを1万円ちょっと消費。さらにポイントバックが40…
(8267)イオンの株主優待オーナーズカードにキャッシュバックのお知らせが来た。イオンのカードか現金で買い物すると、株数に応じたパーセントで返金されるサービス…
悲報、次男に液晶保護パネル 50型 ニデック製5年前で22000円に大きな傷30cm以上の長さを4本入れられた。5年前の購入履歴から同製品を注文しようとした…
(3387)クリエイトレストランツホールディングスの株主優待が電子チケットに変わるそう。どうやらドトール日レスと同じ、カードとアプリにチャージする併用方式偽造…
(2705)大戸屋、コロワイドグループの株主優待でかっぱ寿司へ食べに行った。 休日の昼なら混んでいるだろうと前々日に予約しておいたが、雨のせいかネタのせいかま…
夕方、一瞬雨がやんでいた、買い物にいったら、スーパーを出ると雨予報では、1時間以内に止むか雨足が弱まるとあったので雑貨屋さんで、かわいいミッフィーちゃんポー…
ジャンは今月末期限のスターバックスギフトを持っている一瞬だけ雨が途切れたので、ジャンに急いでスターバックスへ行ってきてと頼んだら断られた。かわりにジャンか…
午前中から気が早いと言われるかもしれないだが、大暴落は切り抜けたとおもいたい(3197)すかいらーく(7272)ヤマハ発動機優待獲得月の6月に向けてあがるか…
長男がバカ(力)すぎるアルトワのクラビノーバCLP−370(購入当時30万円)を力任せに叩いて、多分下のプラパーツを割った経年劣化もあるので、プラリペアで修…
タリーズカフェにいってマンゴースワークルを飲んだ。グレープフルーツティーの新作は売り切れだった ヨドバシカメラにいって、フレッツ光の更新月が近いのでdoc…
(3543)コメダホールディングス コメダ珈琲店でランチ。コメダの優待は最初に送られてくるコメカへ年2回1000円ずつ勝手にチャージしてもらえるので楽。(7…
アルトワが、育てているブラックベリー。1月に剪定しようと言っていたのに、ジャンが根本から切ってしまえというので剪定していなかった。そのせいか樹形が広がりすぎ…
「公園通り商店街 台湾感覚(TAIWAN SENSE)」代々木公園へ行ってきた。仕舞うのが面倒になってきたのか、最後の方で、台湾牌酒200円ジュース100円に…
今日は途中までご機嫌よく過ごしていたアルトワパン屋、ドトール、ジム、スーパーに行って帰宅して夕食 ドトールの黒糖ミルクレープブリュレはおいしかった黒糖ラテ…
本日の目的地 秋葉原 外神田にあるパーツ屋タリーズコーヒーじゃんがらラーメン 新宿までバイクでいって、新宿駅から秋葉原までいくのにジャンが、中央線快速に乗りた…
新宿へお出かけ 映画ゴジラ✖️キングコングを観た。ゴジラ ➖1.0もよかったが、こういうパシフィックリムみたいな怪獣映画もよかった。同ビル内の100円ショッ…
カルディで花柄の箱と紙袋に入った990円のゴディバチョコセットを見つけた。G cubes と チョコレート ラング ド シャセットアウトレットなみにお安いわ…
次男が小学生になり時間ができた。真面目に仕事しようかなとおもう。 パートとかに出ると年金や健保を払う羽目になるし労働はきらいなので、株で頑張りたい 859…
お客様がきたので、いつもより豪華なおやつ富澤商店で皮と餡を買ってきて、お手盛り桜餡最中。お土産も兼ねてクッキーも焼いた。次男は、スターバックスのレジ横クッキ…
次男の小学校入学式にいってきた。出かける前から、スーツを着るのが嫌とかネクタイもポケットチーフもいらないとか言っていたが、入学式の間良い子にして着ていてくれ…
明日から小学生になる次男の部屋を幼稚園児から小学生モードへ模様替え今まで長男の部屋に並べておいていた次男の机を次男の部屋へ移動した。次男用のおもちゃラックを…
最近、ジャンの帰宅が21時すぎる春休みで子ども達がずっと居るこれら二重苦でなかなかいけないKALDI(閉店早め)珍しく早めの20時半に帰ってきたので、21時…
また、でかけつ破壊神ジャンが自転車パンクさせて、チューブ買ってきて修理していた。ホームベーカリーのパンボックス(7400円ぐらい)テフロンも刃物を中にいれた…
Wald9へ、映画 ゴーストバスターズ フローズンサマーを観に行った。一作品前のスペングラーの孫娘と孫息子がどうのこうの映画だった。兄妹がJewっぽい見た目…
業者さんへの立ち合い、壁紙の貼り替えで疲れたので、何も作らなかった 朝食は、カモミールラベンダーハニーラテ(成城石井のティーバッグでスタバのレシピ完コピ) …
息子達を親戚宅へ3泊4日で行かせた理由は、新築1年目に、長男がほぼ90cm幅を1m以上剥がした壁紙新築3年以内に、長男と次男で落書きしまくった壁紙それらをな…
朝、東京駅にいって、為次郎で抹茶蕎麦大盛り1150円をたべてきた。おいしいことはおいしかった880円でいいかなと思った。西尾の八橋が50円ぐらいかしら祭で牛…
子どもたちの靴下がいつの間にか片方ずつなくなるあっというまに足の大きさもかわるので、このまえ大量に間引いた。タオル、靴下、下着はリサイクルにもっていけないの…
次男が牛乳をダイニングテーブルからテーブル下へこぼしてめちゃ掃除した、われないグラスだっただけましと思っていたら牛乳パックに穴を開けられてセロテープで補修さ…