ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
その街の名は、メルボルン 改め インゴル暮らし
ご無沙汰をしております。いろいろあって、永住の地と決めていたメルボルン(正確にはバララット)での生活が終わりました。オーストラリアから、ドイツに引っ越しました…
2013/05/31 00:10
梅田のイカ焼きができました の巻
突然ですが、私は関西の出身で、関西の買い食い系の食べ物が大好きです。たこ焼き、お好み焼き、551の肉まんやアイスキャンデー、みたらし団子、イカ焼き等々。父がお…
2012/04/02 12:30
発見・ Ya Pear の巻
サザンクロス駅の近くのコールスに、Ya Pearなる果物が売られており、日本の梨に色が似ていたので買ってみました。Chinese Hebei Ya Pear …
2012/03/02 10:30
小籠包大好き の巻
さて、どうしても書きたかった記事 というのが、昨日食べた小籠包の話です。私の大好物の一つ小籠包小籠包小籠包小籠包~はじっこをかじるとじゅわっと出てくるスープ黒…
2012/02/23 14:00
復活 の巻
ご無沙汰しております。だらだらと毎日を過ごしていたら、前回のブログ投稿から、何ヶ月も経っていました。あいかわらずバララット-メルボルン間を通勤する毎日です。通…
2012/02/23 12:00
「酔いどれの詩」 の巻
金曜日の夕方、おいしい生ギネスが、パイントあたり、なんと 5ドルで飲めるアイルランド酒場があります。つまり1パイント = 5ドル2パイント = 10ドル3パイ…
2011/09/19 15:00
午前4時半 の巻
先日のブログに書いたとおり、私の勤める会社でフレキシタイムが始まりました。(先日の記事はコチラ ←)さて突然ですが、質問です。草木も眠る午前4時半、あなたは何…
2011/09/05 15:45
フレキシタイム の巻
職場で、福利厚生の一環として、「フレキシタイム」が導入されることになりました。ここ最近、職場ではこのフレキシタイムの話題で持ちきりになっています。この「フレキ…
2011/08/31 14:30
畑プロジェクト始動 の巻
バララットに移ったことをきっかけに、以前から続けていた、家庭菜園をアップグレードすることにしました。メルボルンで1BRに住んでいた時は、ベランダでのプランター…
2011/08/02 11:00
奇跡のマッシュルーム の巻
毎週月曜日の昼休み、夫は必ず職場の近くにあるスーパーマーケットへと繰り出します。月~金のランチ用に、果物、魚の缶、野菜を一週間分買いだめするのです。手づかみ、…
2011/07/22 12:30
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、まめつぶさんをフォローしませんか?