ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
第2クール
第2クールのレジメンも第1と同じ。前回ゲムシタビン点滴の際、血管痛があったが、今回、生理食塩水液からブドウ糖液に変更してもらうことで痛みが改善した。その後、シスプラチン点滴を受け、ゲムシタビンの点滴直前、問題が生じた。血液中の好中球の数が激減し 320にまで落ち込んでしまった。5...
2019/09/29 11:28
抗がん剤治療第一クール
初めての抗がん剤治療で少しナーバスになっている。 8月27日ゲムシタビン。点滴注射30分。前後の点滴を合わせると2時間。抗がん剤が入ってくると血管が痛くなった。看護師さんが温タオルで温めてくれたので少しはましになった。30分なら我慢できる。夜あたりから少しむかむかしてきたがそ...
2019/09/17 16:22
蜂窩織炎と治療開始のおくれ
8月21日入院。術前化学療法としてGC (ゲムシタビンとシスプラチン) 療法を3クール受けることになった。当初, 22日開始予定だったが, 足の痛みをある程度直すことになった。足の痛みは蜂窩織炎によるものだろうということで毎日2回抗生物質の点滴を30分づつ受けることになった。左腕...
2019/09/16 21:37
2019年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、sunnysidehillさんをフォローしませんか?