ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
学校が休みになってしまった!
突然日常がストップしてしまった こんな風に子どもたちが帰る姿が見れなくなる 3月中旬の卒園式3月中旬の卒業式 3月下旬の修了式 その日を迎えるためにお別れする…
2020/02/29 18:00
置き去りの子どもの気持ち
突然の休校となると親も騒然となるけれど実は子どもたちがいちばん辛い年度末を目前にお別れするお友だちがいるお別れまでの日を指折って少しずつ少しずつその日が来るの…
2020/02/29 04:45
シャンパンゴールド イヤリング
ずっとずっと前に材料は買ってあった だけども自分の見繕いが出来てないからアクセサリーをつける気にもならないし そうすると作る気も湧いてこない だけども春はすぐ…
2020/02/27 10:40
桃の節句準備
毎日バタバタしていて片付ける余裕なし お雛様今年は出せないなぁって諦めてたけどお姉ちゃんインフルエンザで家篭もり 断捨離も進めるわが家お内裏様だけ出す余裕が…
2020/02/24 14:41
この一年の成長
幼稚園ではお別れ遠足も終わり卒園に向けての準備が始まる季節ですね 小さかった子どもたちの一番の成長を感じられる時だからお別れ遠足の季節は本当に切なくなります …
2020/02/24 09:00
生活発表会 モンテッソーリの真髄
先日、生活発表会がありました。 上の子どもたちの幼稚園はこの時期になると一年の集大成音楽発表会が大きなホールで開催されたモノです PTA役員だった私は会場警備…
2020/02/23 06:34
自己肯定感
上の子どもたちの学校では保護者が授業のお手伝いに行く活動があります 親は家での子どもしか見ていない親は授業参観での子どもしか見ていない 親が思っている以上の環…
2020/02/12 17:10
おうちでモンテッソーリ
友人がモンテッソーリ教育についての本を担当しているとのコト 偶然にも今おチビが通う園はモンテッソーリ教育を取り入れている 三児の母として14年間子育てし幼稚園…
2020/02/11 08:25
巣立つ準備
今日は一粒万倍日。 我が家の子育て一歩前進。 来週は試合。試合前の大切な日曜稽古。 息子は部活ではなく道場の稽古に行きたいと。娘は道場の稽古ではなく部活に行き…
2020/02/09 12:06
手抜きする場所と手を掛ける場所
おはようございます2月始まりの土曜の朝 お弁当がないのでゆっくりできる朝 今まではこんな風に感じてました *いつまでも起きてこない旦那氏にイライラする朝*家…
2020/02/01 08:29
2020年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、tunaさんをフォローしませんか?