ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ジャボチカバ初結実!
ジャボチカバが初めて結実しました! 結実するまで随分時間がかかりました 食べてみましたが...
2015/09/11 17:56
カボスでサンマ
自宅屋上の果樹菜園からカボスを拝借 今年初のサンマ美味しく頂きました♪
2015/09/09 17:40
イエローストロベリーグァバ開花
イエローストロベリーグァバが開花しました 今年も沢山の収穫がありそうです ...
2014/06/22 08:03
夏野菜好調
夏野菜が順調に育っています 防風ネットを配置して事により風の影響も軽減され...
2014/06/22 07:58
マルベリー収穫
マルベリー(桑の実)が収穫出来るようになりました。 ブラックベリーに似ています その...
2014/06/15 17:38
バナナ復活
冬場に枯れかかったドワーフモンキーバナナですが見事に復活しました。 鉢も窮屈になってきたの...
2014/06/15 08:29
アンズ収穫
アンズ(平和)の一部を収穫しました。 完熟ではありませんでしたが美味しく頂きました♪ ...
2014/06/04 05:54
サルナシ結実
サルナシ(ベビーキウィ)が結実しました。 通常のキウィと比べると一本で結実するので雄花...
2014/05/25 07:43
大実ザクロの開花
大実ザクロの花が初めて開花しました 蕾がかなり付いていて今後次々と開花していきそうです ...
2014/05/25 07:29
ブラッドオレンジ開花結実
ブラッドオレンジサンギネロが開花後結実しました 収穫に期待します。 ブログランキ...
2014/05/25 07:20
ナポレオン収穫
サクランボ(ナポレオン)を収穫 完熟で収穫しようと思いましたが幾つか鳥にかじられた形跡...
2014/05/18 05:29
グレープフルーツ開花
グレープフルーツ白系(マーシュ)の花が開花しました。 今後シトラス系の花が続々と開花予定で...
2014/05/11 00:04
暖地桜桃収穫
暖地桜桃の一部を完熟で収穫しました 暖地桜桃はサクランボの亜種ですが一本で実が結実するので...
2014/05/04 20:11
アンズの実が大きくなりました
アンズ(平和)の実が大きくなってきました 完熟するまで落ちなければいいのですが ...
2014/05/02 21:23
土佐ブンタン開花
土佐プンタンが開花しました 蕾だか花だかわからない感じですが.... 他の柑橘類とは全く違い...
2014/04/29 09:38
サクランボ結実
サクランボが結実しました <暖地桜桃> <ナポレオン> たくさんは収穫できませんが味見...
2014/04/29 08:30
ブドウ類生育良好
ブドウ類が順調です。 毎年コガネムシによる葉の食害に悩ませられますが今年は育成場所...
2014/04/27 07:59
ブルーベリー開花
ブルーベリーの花が満開です! 毎年撮む程度に収穫があります 三年目で随分苗も成長しました ...
2014/04/27 07:46
ホワイトサポテ越冬終了
今年もホワイトサポテは厳しい寒さにも耐えて越冬しました。 熱帯果樹ですが寒さに強いです ...
2014/04/27 07:33
プルーン開花
プルーンのスタンレーとバーバンクが開花しました スモモ類の花は綺麗で心が癒され...
2014/04/09 18:46
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、湾パラさんをフォローしませんか?