ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
潟沼・鬼首かんけつ泉
鳴子温泉の近くに綺麗な湖があるらしく、行ってきました 「潟沼」 エメラルド色で綺麗硫化水素の香りもします。 水深のところ消されたまま・・・ …
2019/01/31 13:50
鳴子温泉街 こけし♪
東鳴子温泉の高友旅館から車で少し走ったところに鳴子温泉街があります鳴子温泉駅周辺ってところでしょうか。 無料駐車場に車を駐車し、散策しました。 鳴子と言えば…
2019/01/30 13:15
東鳴子温泉 高友旅館
女川から鳴子温泉まで走りました 東鳴子温泉 高友旅館 温泉が良いと聞いてきました 4つの源泉を持ってるんですって 帳場 いい感じ~ …
2019/01/29 12:03
シーパルピア女川
福島県の高湯温泉から宮城県へ走りました ようこそ女川町へ 東日本大震災で酷かった地域です 女川駅のから望む「シーパルピア女川」 徐々に、復興してました…
2019/01/28 13:30
安達屋旅館(食事)
安達屋旅館の食事を紹介します まずは夕食。 前菜夏野菜寄せなど。この時点でどれも美味しい ずんだ麺辛み大根とともに。 郷土料理ですね 本鮪、タコ…
2019/01/27 13:45
高湯温泉 安達屋(部屋・お風呂)
この日は、福島県の高湯温泉で宿泊です。 安達屋旅館 相方が昔から、高湯の玉子湯に憧れをもっていたのに、安達屋へ変更したみたい相方に聞いてみたら、安達屋の食事が…
2019/01/26 12:38
クリームボックス♪
北温泉旅館を後にし、福島県へ行きました。 郡山市で愛されている 「クリームボックス」 このパンの為に、わざわざ、郡山のイトーヨーカドーに入ってるロミオと言うパ…
2019/01/25 13:15
ココスの朝食バイキング♪
先週、朝食を食べにココス鳴海店へ行きました この日は魚系が無く、他にカレーや生卵、納豆、ヨーグルトもありました。 ワッフルを焼きました ココス印が付い…
2019/01/24 13:37
北温泉旅館(お風呂)
北温泉旅館のお風呂楽しみにしていました 色々あるんですね~ 勿論、源泉かけ流し湯ですよあと、石鹸もシャンプーもシャワーもありません プールみたいなお風…
2019/01/23 12:04
北温泉旅館(部屋・食事)
那須で宿泊したお宿を紹介します。 宿の駐車場から400メートル歩かないといけない 雪道だとキツイかも 北温泉旅館に到着 夏だけど涼しい~温泉が楽しみ~ …
2019/01/22 12:00
殺生石園地
チーズケーキを食べた後は殺生石園地を観光しました。 賽の河原 千体地蔵 数分歩いたところに、殺生石ありました。 しめ縄の岩です。岩に近づ…
2019/01/21 14:03
チーズガーデン那須本店
那須高原に行ったことないので、行ってきました まず、どの手段で行くか考えました。 ・電車で行く考えは無い・新潟空港からレンタカー借りて行く・名古屋から高速で行…
2019/01/20 13:35
エッグスンシングス 名古屋パルコ店
ポケが食べたくなって、エッグスンシングスへ行って来ました。 もう並んでませんね バターミルクパンケーキ 店員さんから、ホイップ無しだけどいいんですか…
2019/01/19 12:21
ヤタロー かすてらぱん
浜松のドライブで買ったものはパンだけです かすてらぱん 林檎・苺ジャム ヤタローの名物はこれだろう地元浜松で親しまれている素朴なパンだそうです。 名古屋のペン…
2019/01/18 16:00
炭焼きレストラン さわやか
静岡県と言えばさわやかのハンバーグですね。やっと行けました 細江本店 GW中と言うこともありまして、浜松市内のさわやかはどの店舗も混雑しておりました。 愛知県…
2019/01/17 12:00
熊野の長藤・ぬくもりの森
磐田市で長藤が見れると情報をキャッチし、移動しました。 長藤祭り開催中でした あらら~藤の花、終わりかけ ちなみに、2018年4月末GW中です。 …
2019/01/16 13:31
沼津 魚がし鮨♪
昨年、浜松市をドライブしてきました名古屋からなので、お気軽に行ける感じ。まずは食事をしました 浜松市内の「魚がし鮨」 静岡県民いわく、リーズナブルにお寿司を食…
2019/01/15 13:24
久しぶり吉野家!
2018年11月3日。5年?7年ぶり?の吉野家へ行きました。 若い頃はよくお世話になったんですけど、年寄りになってから、安くてウマイ牛丼屋から遠ざかりました・…
2019/01/13 14:43
屋久島ドライブ・お土産♪
フルーツガーデンを後にして、次の目的地へ向かいました 中間ガジュマル アーチ状になっていますね まんてんのロケ地だそうです。見てもいません。いつやってた …
2019/01/12 13:17
屋久島ドライブ♪
屋久島最終日はレンタカーで観光しました 千尋の滝 ファイト一発のCMのロケ地だそうです。 屋久島フルーツガーデン ちょっと怪しいね 主らしきお…
2019/01/11 16:17
コメダでミスった!
先日、近所のコメダへ行って来ました ホットドッグを頼むつもりが、チリドッグにしてしまった・・・ チリドッグだと、レタス敷きなんですよ。普通のホットドッグには、…
2019/01/10 18:12
JRホテル屋久島での食事♪
2日目の夕飯も、ホテルで食べました 部屋から飛び出して、レストランへ行きましょう 吹き抜けでシックな感じです。 この日は、屋久島会席だそうです。 左から紹…
2019/01/09 14:36
味の牛たん喜助
2018年12月末。相方のパスポートが出来上がったので付いてこいと言われました 申請は代理人で良いが、受け取りは本人じゃないといけないからね。しかし、受け取り…
2019/01/08 13:13
JRホテル屋久島
2日目の宿泊地はこちら JRホテル屋久島 素敵なホテルの予感 部屋 なかなか良い感じですね~ 畳コーナーもありまして、くつろぐことができま…
2019/01/07 12:08
屋久島の抹茶ソフト♪
白谷雲水峡で散策した後はアイスクリームが食べたくなってドライブしながら、食べログで探しました 右の木はなんだろう 八万寿園 ここで屋久島産のお茶が買…
2019/01/06 15:23
2019年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ペンギンさんをフォローしませんか?