ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
祝。。。160mWAS完了(49Confirmed/50Worked)
2021/01/30 00:32
XV1X on 80m&160m WAS
2021/01/28 23:54
日の出前氷点下14度
2021/01/28 00:44
雪嵐でタワー降下・・・
2021/01/27 02:20
果報は寝て待つ・・・
2021/01/24 01:50
同日12時間後、夜間の雑音測定
2021/01/23 15:12
昼間の雑音レベル・・・
2021/01/23 04:46
BY,HLが見えてこない!
2021/01/22 00:15
80,160m数日ぶりのJAs
2021/01/21 00:17
ZS1LS 104th worked on 160m
2021/01/20 14:42
1月18日00Z日暮れの160mで1New FR4NT Get
2021/01/19 03:45
1年前JA局とのFT8 QSO はクロス・バンド/Split(1.840と1.910MHz)だった・・。
2021/01/18 03:33
苦手な深夜・・160mHB0とZL2WRKをCFM!
2021/01/18 01:56
1/16日の出前(16Z)…アジアー北米との160mバンド絶望的状態
2021/01/16 22:27
今宵もNewはないようだ・・Confirm出来てない国の2局目も見えてこない・・・
2021/01/15 12:22
今宵、NEWはなし(涙)。
2021/01/14 15:21
今朝(Jan.13)の160m、80mは思ったより静か。
2021/01/14 00:20
今夜も160m Eu Open
2021/01/13 16:50
米国内の局がSkipしはじめたらEuが160mでOpen
2021/01/12 15:58
万歳!160m DXCC WORKED!
2021/01/12 15:50
160m あと3つで足踏み状態・・
2021/01/10 07:41
9-Band WAC Award
2021/01/08 12:51
Low Pass Filter measurement with Nano-VNA
2021/01/07 14:29
おやすみ1日して・・しっかり寝込む
2021/01/06 15:09
160m JAの高壁ちら~っと超え
2021/01/05 00:14
160mJAの厚い壁・・・
2021/01/04 00:41
Sherwood Engineering Lab Evaluation of FTDX-10
YAESU FT-DX-10の受信機能ラボ・テストの結果が発表されています。期待通り、FTDX-101シリーズの血統を受け継いでいるようです。新しいリグを考慮中の人には良いニュースかもしれません。いろんな会社のトランシーバー・レシーバー等を同じような条件で試験してその結果を比較...
2021/01/03 06:48
あけましておめでとうございます。
今朝1月1日のこちらの日の出前後(1400ーUTC)の160mと80m、JAの信号はほとんど見れませんでした。早い時間にはそれでも3D2AG/Pを呼ぶ局が数局見えましたがあっという間に見えなくなってしまいました。こちらからはまったく見えませんでした。 最初は160mスローパーの...
2021/01/02 00:49
2021年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Tom/KF5SMさんをフォローしませんか?