ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
一升餅でお誕生日お祝い♪
このたび、娘が1歳を迎えました♪ 私の実家に両家祖父母と夫と私、そして1歳の娘が集まって、 お祝いを致しました。 お雛様も飾って、初節句も兼ねることにしました。 母が春色満載の手料理をふるまってくれ、 私と夫は自宅近くの和菓子屋さんで事前に頼んでおいた一升餅を持参。...
2011/02/28 15:53
11か月半でようやくハイハイ&つかまり立ち!
ようやく、です。 うちの娘、9か月半頃に何とかずりバイをはじめ、 10か月健診で運動発達の欄に「要経過観察」と書かれました。 それから2か月…。 このほど、かな~り低速ながらも お腹を持ち上げての正真正銘のハイハイを始めました♪ そしてほぼ同時に、これまたかなりへ...
2011/02/16 11:31
0歳児で遊んだおもちゃ
0歳児のこの1年、娘に買い与えたおもちゃや お祝いなどでいただいたおもちゃで、 よかった♪ と思うものをいくつか挙げておきます。 ☆ボール系☆ ・定番の「オーボール」 ・「サッシィ」のチャイムボールも音が出るのでよかったです。 ☆積み木系☆ ...
2011/02/13 21:55
歯磨き開始!
娘は10か月になってようやく下の歯が二本はえてきたのですが、 11か月になった今、上の歯もちょっと見え始めました! そこで、いよいよ歯磨きの習慣化をはかろうと決心いたしました。 某○○ジロウから頻繁に送られてくるDMで、 「歯磨きは子どもがとーっても嫌がるので大変!!」...
2011/02/09 12:42
『ちいさな あなたへ』(アリスン・マギー著)
アメリカで2007年に大反響をよんだ絵本の日本語訳です。 絵本ですが、あきらかに大人向け。 そして、娘を持つ母親向けです。 多くのレビューで絶賛されており、 涙なくして読めないような書き込みがあったのですが、 私も同感です。 ちいさな命が生まれてからその娘の成...
2011/02/06 17:00
『心を抱きしめると子育てが変わる』(萩原光 著)
公立小学校の先生を長くつとめられた後に ご自宅で子育て相談室を開かれた方のご著書です。 ママの愛情が足りない、我慢が足りない、 育て方が間違っている、といったネガティヴ感情に 悩んでいるママの力強い味方になる1冊だと思いました。 「甘やかしていい」「自立に必要...
2011/02/05 21:55
認証保育園(私立)の登録状況、その後
以前のエントリーで、私の保活の状況を記しましたが、 ( この日のエントリー と この日のエントリー ) その後、登録しておいた複数の認証保育園(私立)の内、 今度の4月からの入園について、まあ希望ありかな…と思われるのは 今のところ、結局ほんの数件に絞られました。 (ち...
2011/02/01 14:28
2011年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Yoomamaさんをフォローしませんか?