chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ほっこり
フォロー
住所
中京区
出身
未設定
ブログ村参加

2010/10/06

arrow_drop_down
  • 下鴨神社 流しびな

    雛人形の歴史は、災厄を祓うために人形(ひとがた)を身代にして川や海に流す習慣から始まり、現在では、女子の出産をお祝いし、健やかな成長を願い、雛人形を飾るおひな祭りとなりました。下鴨神社の桃の節句は、境内に流れる御手洗川で「桟俵(さんだわら)の流し雛」

  • 創作和栗モンブラン専門店 栗と私

    モンブラン専門店“栗座”が新たにプロデュースする、高級和栗モンブラン専門店「栗と私」2月28日(日)にオープンする。栃木県産とちおとめを使った「苺ミルフィーユモンブラン」は、豊潤な和栗のうまさを、苺を使って引き立てた創作モンブランです。苺ミルフィーユモンブラ

  • 第2回京都インターナショナル・ギフト・ショー 2021

    京都を中心とする関西エリアのギフト市場活性化、及び関東、東海、北陸、中国・四国、九州など幅広い地域からバイヤーを招き、京都のビジネス活性化に貢献する展示会です。出展社数400社を予定しており、展示会場に出展・商談という従来の見本市に加え、京都の伝統産業をよ

  • ニューヨークが生んだ伝説の写真家 永遠のソール・ライター

    私はシンプルに世界を見ている。それは、尽きせぬ喜びの源だ。I see the world simply, It is a source of endless delight. By Saul Leiterアメリカ・ペンシルバニア州に生まれたソール・ライター(1923-2013)は、1950年代からニューヨークで第一線のファッション・フォトグ

  • 西陣町家のくつろぐcafe origi

    オーナー実家である西陣の京町家を風情損なうことなくリノベーションされたcafeが先月オープン。坪庭をながめながらゆっくりつろげる空間がまた増えた。バックヤードには、智恵光院や公園広場が広がり、これから春の散歩に打ってつけのロケーションだ。カフェ オリジcaf

  • 京野菜マルシェ、約130店で

    おいしおすえ京野菜キャンペーン実行委員会では、府内の量販店等と協力し、京野菜コーナーの設置や販売促進PRを行うイベント「京野菜マルシェ」を2月18日(木)から開催している。京野菜マルシェ参加店では、旬の花菜、京たけのこ、京みず菜、九条ねぎなど、新鮮な冬春

  • 特別展「鋳物・モダン-花を彩る銅のうつわ-

    銅の花器は、中国において宋時代以降、いけばなを生けるための道具として発達し、日本でもこれらを模倣した花器が数多く制作されました。本展覧会では、銅花器の源流を紹介しつつ、富山大学芸術文化学部所蔵の大郷コレクションを中心とする、日本近代銅花器の数々をご覧いた

  • [伏見・酒蔵のあるまち]オンライン酒蔵ツアー

    1675年創業の京都・伏見の酒蔵[増田德兵衞商店]からLIVE配信を実施します。第1部では、なかなか見ることの出来ない酒蔵内部や酒造りの様子などを、増田德兵衞さんご本人の解説付でお届け。さらに蔵に眠る秘蔵の古酒や、にごり酒販売に至るまでの秘話など、ここでしか聞

  • キングコング・西野絵本展「ことなりマルシェ」に

    キングコング・西野亮廣氏の「チックタック~約束の時計台~」で描かれた絵が光るパネルとなって物語がつづられる「光る絵本展」と、人気の飲食店やキッチンカーが集まる「ことなりマルシェ」が3月18日(木)から7日間、「ことなり京都 チックタック光る絵本展 in 上賀茂神社

  • イッツ・ア・スモールワールド

    インディペンデント・キュレーター小原真史帝国の祭典と人間の展示19世紀末から20世紀初頭の欧米では、博覧会が隆盛期を迎え、産業製品の先進性にしのぎを削った。やがて植民地拡大にまい進する帝国主義国がその国威をアピールするショーケースのような空間になっていく。

  • 舞妓さん 舞披露と4K映像写真展

    京都に息づく伝統の花街文化の素晴らしさを国内外に発信している京都フラワーツーリズム合同会社は、「舞妓さん 4K映像写真展」(入場無料)を、年2月20日(土)~23日(火・祝)の期間、非公開寺院の建仁寺塔頭西来院で開催する。 高精細プロジェクターと大型4Kテレビを

  • 錦市場「つけそば むらじ」お持ち帰り

    『つけそば むらじ』では、おうちでも、むらじのつけそばをお腹いっぱい楽しんでもらえるよう、お持ち帰りつけそば(生麺タイプ)の「おうち時間、学生さん応援キャンペーン!」を非常事態宣言期間中、開催している。「お持ち帰りつけそば」(生麺タイプ)通常950円(税抜

  • 【全面中止】青谷梅林 梅まつり

    全面中止青谷梅林梅まつり2021は昨年に続き、全面中止となりました。昨年の様子青谷梅林は、「風かよふ 綴喜の里の 梅が香を 空にへだつる 中垣ぞなき」と、後醍醐天皇の皇子宗良親王の歌が詠まれていることから、鎌倉末期には梅林があったと謂われています。ま

  • 日本一の長浜盆梅展

    盆梅とは鉢植えの梅、つまり梅の盆栽のこと。長浜盆梅展は開花時期に応じ、300鉢の中から約90鉢を純和風の座敷にずらりと展示されています。高さ3m近い巨木や樹齢400年を超える古木も、盆栽らしき風情の中鉢、小蜂もあります。なんと、巨木の名前は「不老」と

  • 「海の京都」ジョブ博<オンライン>開催

    海の京都」(京都北部)は、海、山、自然あふれる地域が広がっています。また天橋立や伊根の舟屋に代表されるように、海などの風景が観光名所にもなっています。そんな「海の京都」の魅力あふれる企業や、積極的に採用活動をしている企業が参加する就職・移住イベントをオ

  • 第3回そして文化財は集められた

    特別連続講座『日本の文化財はどのように保存、活用されてきたか』いつまでも変わらないものとしてまもり伝えられる「文化財」。例えば国宝の阿修羅像から、能などの伝統芸能、果ては工芸技術まで、さまざまな形で今の日本文化のベースをかたちづくっています。この

  • 京のおもてなし-2021・早春-

    京都府産食材を使った特別料理が味わえる恒例企画「京のおもてなし企画」は、1月16日(木)~2月29日(土)まで「京のおもてなし-2021・早春-」を、56店舗で開催中だ。京のブランド産品である「えびいも」や「聖護院だいこん」などの京野菜をはじめとした京都府産の農林畜

  • 食育指導員おすすめ!地産やさいレシピ【壬生菜・水菜】

    食育指導員は地域に密着した食育推進活動を行うボランティアです。区役所・支所保健福祉センターや小学校,保育園(所),児童館等地域において,料理教室等の食育活動や食を通じた健康づくり等の普及啓発活動を行っています。 今回の地産やさい【壬生菜・水菜】写真下のP

  • 三条大橋70年ぶり補修・修景始動、支援求む

    東海道の西の起点である三条大橋は,はじめは室町時代の造営とされております。現在のような木製の高欄に擬宝珠(ぎぼし)が設置された姿となったのは,天正18(1590)年に豊臣秀吉が行った改修工事によるものです。その後,洪水による流出などにより,幾度となく架け替えが

  • レストラン列車「丹後くろまつ号」

    京都丹後鉄道は、レストラン列車「丹後くろまつ号」2021年春・夏コースを4月2日より運行する。絶景・食・文化・歴史など、様々な側面から丹鉄沿線の魅力を堪能できる「丹鉄FOOD EXPERIENCE」をコンセプトに、「丹後くろまつ号」でしか味わうことのできない感動体験ができる

  • オンライン開催「府民交流フェスタ」

    きょうと地域創生府民会議では、地域創生(文化創生)の一環として、京都の未来を担う青少年たちが目を輝かせ、時間を忘れて夢中になれるような空間を府民会議の構成団体やNPO等と一緒に創り出し、京都の元気を感じられるイベント「府民交流フェスタ」を実施してきた。コ

  • 特集展示「仏像ひな型の世界Ⅱ」

    手のひらサイズの像から見える、仏像づくりの舞台裏ひな型とは、大きな仏像をつくる前に、仏師たちが作成した縮小模型のこと。構造の決定や、必要な木材量の計算など、効率的な造像のために役立てられてきたと考えられます。木造 十二神将立像 京都・個人 江戸時代 像高1

  • 絵でよむ百人一首と源氏物語

    藤原定家による100首の秀歌撰『百人一首』と、百人一首に選ばれた歌人のひとりである、紫式部が記した『源氏物語』。この二つに焦点を当てた展示を開催します。千年以上の時を超えた、魅力あふれる貴族文化の一端をご紹介します。今尾景年_旭稚松鶏伊藤小坡_貝合わせの図

  • 「食の海援隊・陸援隊」会員募集

    大人の市場見学会京都市中央市場では、「食の海援隊・陸援隊」会員を募集ている。京都の食の拠点「京都市中央市場」のファンになって、フレッシュでお得な「食」の情報をゲットしよう!会員制度は、食と市場についての知識を養い、食

  • ほんまもんの「食」を楽しもうin京都大原

    京都大原と言えば「三千院」や「寂光院」といったお寺が有名ですが、食材の宝庫でもあることをご存知ですか?野菜・しば漬け・ぼたん鍋など、特有の立地が育んだ「ほんまもんの食材」がたくさん!特に、大原の畑で育った野菜は、有名

  • 京都芸術デザイン専門学校「K展」

    「K展」は、京都芸術デザイン専門学校の学生が「社会」「企業」と連携してきた成果を展示・プレゼンテーションする集大成の場となる。​今回の「K展」は会場でもWEBでも参加できる。K展日時2021年2月12日(金)~13日(土)10:00~16:30場所京都市勧業館みやこめっせ京都市

  • 西利、発酵の技術を活かしたスイーツ

    甘麹でバレンタインデー京つけもの西利が新展開するブランド「AMACO(あまこう)」では、甘麹をラブレ乳酸菌で発酵させた「乳酸発酵甘麹」をチョコやパウンドケーキの生地にふんだんに使い、発酵の技術を活かしたスイーツ商品をつくった。バレンタインに、西利の乳酸発

  • 千本釈迦堂”おかめ福節分会”

    千本釈迦堂です。古式鬼追いの儀は、ユニークな動きを見せる赤鬼2匹、青鬼2匹の鬼が、おかめの福徳によって追い払われるというもので、千本釈迦堂に伝わる独特の鬼やらい行事です。千本釈迦堂のおかめ福節分会は、本堂建立に功労のあった棟梁・長井飛騨守高次の妻「阿

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ほっこりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ほっこりさん
ブログタイトル
ClubFame京都−Topics&News−
フォロー
ClubFame京都−Topics&News−

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用