ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
刃がゆるゆるになった三本鍬を自分で修理してミタ。
ブリコエドです。 来年に向けて、菜園を耕そうとしたら、三本鍬の先がゆるゆるでサクッとするたびにゆるっと取れてしまいます。使いにくいこと、この上ないです。 いっ…
2019/10/27 10:20
プレハブアトリエの菜園から、いろいろ作ってみましたよ♪寄せ植えの立て直し
ブリコエドです。 だいぶ、朝晩涼しく?ひんやり?なってきました。プレハブアトリエの周りに作っている菜園も、夏のものは片づけて、秋冬のものに変えていかないといけ…
2019/10/10 08:03
実家のシーリングライト、故障と判断したけど、念のためチェックしたら・・・
ブリコエドです。 先日、母から電話があり、「和室の電気(原文ママ)の豆電球がつかないのよ。チョッと見てくれる?」 (照明器具のことを電気っていいますよね。母の…
2019/10/09 08:22
やっぱり、バッタに食べられてた?プレハブアトリエの野菜畑、トホホ
こんにちは!ブリコエドです。 先日植えたブロッコリーの苗。見るたびに草丈は伸びているのに、若葉は小さくなる一方。なんで?と思っていたのですが、週末にお隣のプロ…
2019/10/07 08:00
床屋さんでお金が足りなかったなんて、中学生の時以来・・日頃の準備の悪さを反省しました
ブリコエドです。 先日、仕事が早く終わったので、ファミレスで資格の勉強をしようと車で通りかかると 「やや!床屋さんの駐車場に車がない。」「チャンス!」 なぜ、…
2019/10/05 10:24
小物修理の時の工夫。AMラジオと両端ワニ口クリップ付きの電線が大活躍!てどゆこと?
ブリコエドです。 プレハブアトリエの片づけを時々しています。片づけで出てきた、以前、「修理の練習に役立ててください。」と頂いたラジコンを修理してみました。 送…
2019/10/04 07:34
夏から秋へインテリア替え・・・で、トイレの水が止まらない!
ブリコエドです。 秋と言えば、栗! 栗は落ちたらすぐに拾いに行かないと、あっという間に虫が入ってしまいます。なので、今はもっぱら、モンブランをお店で買って食べ…
2019/10/03 08:07
プレハブアトリエの植物たちのこの頃
ブリコエドです。しばらく、プレハブアトリエの植物たちの様子をお伝えしてませんでした。 えーっ!いつからアトリエになったの?という、ご質問は後でお受けすることに…
2019/10/02 07:44
アイデアが同じでも、仕上げが良くなかったら、それなりの結果。
ブリコエドです。今日から、10月ですね。読者さん、タイトルを見て、「ええーっ、何のこと?」て思われたことでしょう。 そうなんです。当たり前と言えば当たり前なの…
2019/10/01 08:09
2019年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ブリコエドさんをフォローしませんか?