ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
天皇ご一家の愛犬「由莉(ゆり)」ちゃんを偲んで。
天皇ご一家の愛犬「由莉(ゆり)」ちゃんが、2025年6月26日に老衰で旅立ちました。推定16歳、由莉ちゃんは、動物病に保護されていた生後約2カ月の雑種の女の子…
2025/06/30 10:00
サン=テグジュペリの誕生日記念、「星のニャンコさま」
今日、6月29日は星の王子さまで知られる作家・飛行士、アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリ(1900-1944)の誕生日。この特別な日にちなみ、Grokが彼の…
2025/06/29 10:00
チーズの生い立ちを想像してみました。
いつも穏やかに、アンパンマンを支えるチーズ。その愛らしい姿の裏には、ひっそりと秘められた物語がありそうですね。創作ですがどうぞお楽しみ下さい。チーズとパン工場…
2025/06/28 07:30
小泉八雲と猫
小泉八雲(こいずみ やくも、本名:ラフカディオ・ハーン、1850年6月27日 - 1904年9月26日)は、ギリシャ生まれの作家・ジャーナリストで、日本文化を…
2025/06/27 10:00
スティッチの日、アメリカにおけるシェルター文化の背景
スティッチの日2002年に公開されたアニメーション映画『リロ・アンド・スティッチ』の主人公「スティッチ」の記念日。ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社が制定…
2025/06/26 07:00
ガウディのバルセロナで輝く犬猫たちの共生物語
6月25日は天才建築家アントニ・ガウディの生誕日!バルセロナに息づく彼の建築は、まるで生き物のような有機的な美しさで世界を魅了します。そんなガウディの自然愛が…
2025/06/25 07:30
沖縄慰霊の日
沖縄慰霊の日(6月23日)は、沖縄戦で亡くなった人々を追悼する日であり、1945年の沖縄戦の悲惨な状況を振り返る機会でもあります。当時の犬や猫などの動物に関す…
2025/06/23 17:22
猫は置物。
猫って、よく置物になってますよね🐈😅
2025/06/22 20:41
夏の暑さを撃退漆喰の驚くべき涼しさの秘密❣️
夏の暑さが厳しい時期、エアコンで部屋を涼しくしても、なんだかまだ暑く感じること、ありませんか? 😓 実はその原因、輻射熱にあるんです!豆知識:輻射熱と漆喰の…
2025/06/21 18:11
明日は夏至祭ですね。
IKEAと言えば、スウェーデン🇸🇪そして、明日の夏至と言えば夏至祭ですね🌱そんな明日を控えて、今日のジャックの瞳✨は、かつての夏至祭の喜びを静かに思い出すかの…
2025/06/20 19:32
今日は縄文の日、犬服を着たジャックと縄文犬
ジャックは現代犬でしたので、服を着ていました☺️モニュメントになっても着ています。今日は縄文の日でしたが、三内丸山遺跡での縄文犬とのツーショット、モニュメント…
2025/06/19 19:12
「共に生きる優しい絆」
「共に生きる優しい絆」この犬と猫は、異なる種を超えて友情を育み、互いを支え合っています。動物たちは私たちに愛情と信頼を教えてくれます。ペットを家族として迎え入…
2025/06/18 19:57
アンパンマンの愛犬チーズの声は声優界のレジェンド❣️
今日、6月17日は声優として広く知られる山寺宏一さんの誕生日です。山寺さんといえば、『それいけ!アンパンマン』のチーズが特に有名ですね!ただ、どんな声か少し思…
2025/06/17 18:00
『閉鎖病棟ーそれぞれの朝ー』
「閉鎖病棟ーそれぞれの朝ー」を観て、とても感動しました。綾野剛さんの映画は外れが少ないので気になっていましたが、鶴瓶さんの以前の悪役の印象が強すぎて、観るのを…
2025/06/16 19:44
犬の歴史
犬の歴史は、約2万〜4万年前に遡ります。 以下に簡単にまとめました。 起源: 犬はオオカミ(灰色オオカミ)から進化したと考えられています。人間とオオカミが共…
2025/06/15 10:00
猫の歴史 《 保存版 》
猫の歴史は、人類との関わりを中心に非常に興味深いものです。以下に、簡潔かつ包括的に猫の歴史をまとめます。1. 古代の起源:野生猫から家畜化へ起源: 家猫(Fe…
2025/06/14 18:33
「若き日の水圧レクイエム」
ロサンゼルス、大好きです。今は若き青春の思い出となってしまいましたが、その鮮明な記憶は今でも心に深く刻まれています。特に、ボスのビバリーヒルズにあるコンドミニ…
2025/06/13 18:59
雨音と子猫と虹☂️
6月11日 傘の日梅雨ですね。傘の日に因んでそんな雨の日の素敵な出会いの物語をお楽しみ下さい。ある雨の降る午後、3時59分頃の静かな町で、小さな男の子タカシは…
2025/06/11 19:00
世界ペットメモリアルデー(World Pet Memorial Day)
世界ペットメモリアルデー(World Pet Memorial Day)亡くなったペットを追悼し、共に過ごした思い出を振り返るための日です。この日は、ペットを…
2025/06/10 19:48
「ロハスの日:ディオゲネスのシンプルな生き方から学ぶ」
6月8日はロハスの日古代ギリシャの哲学者ディオゲネス(紀元前412年頃~紀元前323年)は「犬のディオゲネス」と呼ばれ、犬のような簡素で自然に近い生活を送った…
2025/06/09 19:52
北欧スウェーデンの犬猫事情
6月6日 建国記念日 ( スウェーデン)1523年6月6日、グスタフ・ヴァーサがスウェーデンの国王になり、カルマル同盟(デンマーク)から独立したことを記念。…
2025/06/06 19:06
昭和のスーパースター長嶋茂雄さんと犬
昭和のスーパースター、長嶋茂雄さんがこの世を去りました。多くの日本人を魅了し、憧れのヒーローとして愛された存在でしたね。その親しみやすさと人間味あふれる人柄が…
2025/06/05 21:00
「虫にも五分の魂」
6月4日は「虫の日」。この日、「虫にも五分の魂」ということわざを思い出す人も多いでしょう。どんな小さな虫にも魂や意志があり、軽んじてはいけない――この言葉は、…
2025/06/04 07:30
いのりの日
6月3日は「いのりの日(雲仙普賢岳祈りの日)」です。1991年この日、長崎県の雲仙普賢岳で大火砕流が発生し、43人が犠牲となりました。災害の教訓を風化させない…
2025/06/03 19:56
「信長と子猫の夜」
今日、6月2日は信長公忌、織田信長は、天正10年6月2日(新暦1582年6月21日)本能寺の変で明智光秀に討たれました。その日に因んで、信長と子猫の物語を創作…
2025/06/02 07:30
️ 6月は「猫の保護月間」!新しい家族を迎えるチャンス ️
🌧️ 6月は「猫の保護月間」!新しい家族を迎えるチャンス🐾 🌧️6月といえば、梅雨のしっとりした季節。そして、実はアメリカではこの6月が「Adopt a Ca…
2025/06/01 10:00
2025年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、保健所犬猫応援団さんをフォローしませんか?