ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
晦日正月
晦日正月1月31日は「晦日正月」または「晦日節」ともいい、正月の終わりの日として祝うところもあります。 「晦日(みそか)」は、旧暦でその月の最後の日のこ…
2024/01/31 19:23
マハトマ・ガンジーに学ぶ
殉教者の日1948年のこの日、マハトマ・ガンディーが暗殺された。マハトマ・ガンディー(1869年10月2日 - 1948年1月30日)は、インドのグジャ…
2024/01/30 18:47
南極観測隊
昭和基地開設記念日1957年(昭和32年)のこの日に日本の南極観測隊が南極・オングル島への上陸に成功し、昭和基地を開設した。昭和基地は天体・気象・地球科…
2024/01/29 18:41
小さな奇跡の日
セレンディピティの日1754年のこの日、ホリス・ウォールポールが初めてこの単語を使った事から、一般社団法人日本セレンディピティ協会が制定した。セレンディ…
2024/01/28 16:22
オスカーワイルド
私たちは、不必要なものだけが必需品である時代に生きている。オスカー・ワイルドの言葉また、大切では無いことを重要視し、大切なことを蔑ろにしてしまうそんな社…
2024/01/27 17:48
両想い
犬はあなたを待ち続ける、いつまでもその短い人生のほとんどを、犬は私たち人間と歩まなければならない。毎日、私たちが帰ってくるのを待ちながら過ごすのだ。その…
2024/01/26 19:44
寒い〜日
日本最低気温の日1902年1月25日に、北海道旭川市で日本における最低気温の記録である-41℃を観測したことに由来。これは「中華まんの日」、「ホットケー…
2024/01/25 18:27
天才アインシュタインが言うには…
If a man aspires towards a righteous life, his first act of abstinence is fr…
2024/01/24 20:49
ワン!ツー!スリー!
ワンツースリーの日「123」で「ワンツースリー」とよむ語呂合せ。人生に対してジャンプする気持ちを持とうという日。Wikipediaよりまだ、ゼロまではツ…
2024/01/23 19:33
飛行船の日
飛行船の日1916年1月22日に、初の国産飛行船である陸軍の「雄飛号」が所沢~豊橋(燃料補給)~大阪間で飛行を行ったことに由来。飛行船(ひこうせん、英語…
2024/01/22 18:54
我を愛する心を以って犬猫を愛せ❣️
ライバルが手を結ぶ日慶応2年1月21日(旧暦。新暦では1866年3月7日)、坂本龍馬らの仲介により長州藩と薩摩藩が薩長同盟を結んだ。Wikipediaよ…
2024/01/21 13:17
心を燃やそう
犬には無限の情熱があるが、恥の感覚はない。私は人生の師として犬を飼うべきだ。⇒ Dogs have boundless enthusiasm but n…
2024/01/20 19:15
猫に関する名言
猫に関する名言「この世でどう猫に接したかで、天国でのステイタスが決まる。」ロバート・A・ハインラインロバート・アンスン・ハインライン(Robert An…
2024/01/19 18:48
118番の日
118番の日緊急通報用電話番号118番の知名度向上のため、2011年1月18日より海上保安庁が制定。同じ緊急通報用電話番号でありながら、110番や119…
2024/01/18 18:24
ボランティアの力
防災とボランティアの日(ぼうさいとボランティアのひ)は、1995年1月17日に発生した阪神・淡路大震災に因んで制定された記念日で、日付はその1月17日で…
2024/01/17 19:14
薮入り
1月16日 藪(やぶ)入り江戸時代を中心に広まった風習で、奉公人や、よその家に嫁いだお嫁さんが休暇を貰って親元などに帰ることをいう。宿下がりとも言う。藪…
2024/01/16 19:11
Wikipediaの日
ウィキペディアの日1月15日は、ウィキペディアン達の間で「ウィキペディアの日」として知られています。2001年のこの日、ウィキペディアはヌーペディア上で…
2024/01/15 17:59
いいよ
1月14日 良い世の日勝手に作りました。良い世ってどんな世の中でしょうか?人にとって良い世の中なのか?全てにとって良い世の中なのか?どちらも難しいですよ…
2024/01/14 15:34
魂の意味
ジェイムズ・ヘリオットの名言「もし魂の意味が、愛や誠実さ、そして感謝を感じることを指すのならそこらの人間より動物のほうがずっとましだ。」ジェイムズ・ヘリ…
2024/01/13 20:30
いいねの日
いいねの日 @エールを送る日いつも、犬猫応援ありがとうございます。保健所犬猫応援団の始まりは、フェイスブックの「いいね!」の力。いいね!で尊い命が繋ぐこ…
2024/01/12 18:58
鏡開き
鏡開き正月に年神様に供えた鏡餅を雑煮や汁粉にして食べ、一家の円満を願う行事。地方によって日が違い、京都では4日に、ほかに20日に行う地方もある。江戸時代…
2024/01/11 20:22
110
110番の日(110ばんのひ)とは、日本の記念日。1月10日。この記念日は、110番の適切な使用を推進しようと、1985年(昭和60年)12月警察庁が定…
2024/01/10 19:43
今日は成人の日、犬や猫の成犬成猫はいつごろ?
成人の日(せいじんのひ)は、日本の国民の祝日の一つである。ハッピーマンデー制度により、1月の第2月曜日があてられている。なお、1999年(平成11年)ま…
2024/01/08 16:44
七草がゆ
七草がゆ・七草粥(ななくさがゆ)・七種粥とは、人日の節句(毎年1月7日)の朝に食べられている日本の行事食(料理)である。春の七草や餅などを具材とする塩味…
2024/01/07 16:04
姉の日
姉の日姉妹型・兄弟型研究の第一人者、畑田国男が6月6日の「兄の日」、9月6日の「妹の日」に次いで1992年に提唱。この日が祝日である聖ニコラウスにまつわ…
2024/01/06 19:25
遺言
遺言の日相続のトラブルを少なくできる遺言書の作成の普及を目的に、公益財団法人日本財団が制定。日付は1と5で「遺言(いごん)」と読む語呂合わせと、正月で家…
2024/01/05 19:50
猫を飼うことは出来ない⁉️
猫と暮らしたことが無い人が、猫を気嫌いする気持ちはホントに理解出来ます。でも、一度、暮らす機会があれば、自分が人間であることを実感し、そして、180度猫…
2024/01/04 19:13
初日の出
東日本大震災より12年が経過しカルマが抜け出し、久しぶりに家族と初日の出を拝んで来ました。午後からは雪の裏磐梯、雪の無い猪苗代湖と元日のお出かけは本当に久しぶ…
2024/01/02 12:32
2024年
2024年どうぞ宜しくお願い致します能登半島震災に被災された方々に心からお見舞い申し上げます。被害が少ないことを願っております。 …
2024/01/02 07:57
2024年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、保健所犬猫応援団さんをフォローしませんか?