ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ハロウィーン❣️
ハロウィンキリスト教の聖人の祝日「万聖節」の前夜祭。古代ヨーロッパの原住民ケルト族の収穫感謝祭がキリスト教に取り入れられ、現在のハロウィンになったとされ…
2023/10/31 18:37
真実は大切な命のために
ニュースパニックデー・宇宙戦争の日(10月30日 記念日)1938年のこの日、アメリカ・CBCラジオでオーソン・ウェルズ演出のSFドラマ『宇宙戦争』が放…
2023/10/30 18:59
テブクロ
てぶくろの日「10(て)2(ぶ)9(く)ろ」という語呂合わせにちなみ、手を使うことで進化してきた人類に、大切な手を守る作業用の手袋に関心を持ってもらうた…
2023/10/29 18:10
ありがとうございました。
「1000匹の絆プロジェクトin READYFORが終了致しました。応援、ご支援ありがとうございました。また、一歩、殺処分のない社会の実現へ道が開けまし…
2023/10/28 19:36
ありがとうございました。本日最終日!
いよいよ最終日、今日まで日々あたたかい応援、ご支援を本当にありがとうございます。皆さまの想いを犬猫の大切な未来に全力で繋げます!最後まで、応援、ご支援を…
2023/10/27 19:48
あなたはニャンコを守ってくれる会
柿の日1895年10月26日に正岡子規が「柿くへば鐘が鳴るなり法隆寺」の句を詠んだことに由来。全国果樹研究連合会カキ部会が2005年に制定。「柿くへば鐘…
2023/10/26 17:58
リクエストします。
リクエストの日1936(昭和11)年10月25日に、ベルリンのドイツ放送局でラジオのリクエスト番組が始まったことにちなんで制定された記念日。同局が行って…
2023/10/25 19:11
2×4
ツーバイフォー住宅の日日本ツーバイフォー建築協会が制定。10月が住宅月間(現在は住生活月間)であり、当面のツーバイフォー住宅の年間建設戸数を10万戸とす…
2023/10/24 19:10
電信電話記念日
電信電話記念日明治2年9月19日(1869年10月23日)に東京 - 横浜間で日本最初の公衆電信線の架線工事が始まったことに由来。電気通信省(後の日本電…
2023/10/23 20:22
時代
平安遷都の日 / 時代祭旧暦にあたる延暦13年10月22日、時の桓武天皇がそれまでの長岡京から京都の山背国葛野郡やましろこくかどのぐんへ遷都を行ったこと…
2023/10/22 17:20
あかりの日
あかりの日1879年10月21日にトーマス・エジソンが京都産の竹の繊維を炭化させたフィラメントを用いて白熱電球を完成させたことにちなんで、日本電気協会・…
2023/10/21 18:37
長が〜い友達
頭髪の日日本毛髪科学協会が1977年に制定。頭髪や頭皮に関する知識の普及を目指すことを目的に、10月20日を「頭髪の日」とした[20]。日付は 「とう(…
2023/10/20 19:30
ほめ育の日
『ほめ育の日』子どもたちの教育への投資(寄付)団体である一般財団法人「ほめ育財団」が制定。「ほめ育」を通して、世界中の国の人達を輝かせることが目的です。…
2023/10/19 20:09
統計の日、数字は嘘をつきません。
統計の日統計の日(日本の旗 日本)明治3年9月24日(1870年10月18日)に、現在の「生産統計」の起源となった府県物産表に関する太政官布告が公布され…
2023/10/18 20:03
貧困に打ち克つ
貧困撲滅のための国際デー1992年12月の国連総会で制定された国際デー。フランスを拠点とするNGO「国際運動ATD第4世界」の発案により、多くの国でこの…
2023/10/17 19:56
食は大切です。
世界食料デー(World Food Day、国際デーの一つ)1945年10月16日に国際連合食糧農業機関 (FAO) が設立されたことを記念して、198…
2023/10/16 19:19
人形の日
人形の日日本人形協会と日本玩具及び人形連盟が1965(昭和40)年に制定したが、1972(昭和47)年に「抜本的な検討を加える必要がある」として、積極的…
2023/10/15 17:58
世界標準
世界標準の日(せかいひょうじゅんのひ、英: World Standards Day)または国際標準の日(こくさいひょうじゅんのひ、英: Internat…
2023/10/14 17:16
もしもの備えは、大切ですね。
国際防災の日元々は10月の第2水曜に記念日制定されていたものを、国連総会で10月13日の固定日に変更し再制定された国際デーのひとつ。国際表記 Inter…
2023/10/13 18:12
PRの日
PRの日東京都渋谷区恵比寿に本社を置き、広報・PRの仕事を教え、プロフェッショナルを育てる学校エファップ・ジャポン(現:M.I.C)を運営する株式会社ミ…
2023/10/12 18:49
ウインクの日
ウィンクの日(オクトーバーウィンク)10と11を倒して見ると、ウィンクをしているように見えることから。女子中学生の間ではやったおまじないで、この日、朝起…
2023/10/11 19:11
目の愛護デー
目の愛護デー10月10日の「10・10」を横に倒すと眉と目の形に見えることから。中央盲人福祉協会が1931年に「視力保存デー」として制定し、戦後、厚生省…
2023/10/10 18:19
愛犬との散歩は忘れられない宝物の一つではないでしょうか。
散歩の日東京商工会議所渋谷支部の「シブヤ散歩会議」が制定。日付は「て(10)く(9)てく」と読む語呂合わせから。「てくてく」は散歩の時の歩くイメージを想…
2023/10/09 12:29
木の日
木の日日本木材青壮年団体連合会が1977年に提唱。「十」と「八」を組み合わせると「木」の字になることから。ウィキペディア(Wikipedia)より100…
2023/10/08 17:17
ミステリー
ミステリー記念日1849年10月7日に推理小説の先駆者といわれるエドガー・アラン・ポーが亡くなったことに由来。Wikipediaより世の中にはミステリー…
2023/10/07 17:34
国際協力
国際協力の日1954年のこの日に、日本が初の援助国としての国際協力として、途上国への技術協力のための国際組織「コロンボプラン」に加盟したことにちなみ、外…
2023/10/06 19:11
郡山駅前広場
10年前の今日、先日、応援団イベント開催した駅前広場で、娘が高校のクラッシク部の演奏をしていました。もう、10年…、まだ10年、どうちらも感じてしまします。先…
2023/10/06 18:11
ほんとの空
レモンの日 1938年のこの日に詩人の高村光太郎の妻・智恵子が亡くなり、亡くなる数時間前にレモンをかじる姿をうたった、「そんなにもあなたはレモンを待って…
2023/10/05 19:12
世界動物の日
動物の守護聖人とされるアッシジのフランチェスコの聖名祝日にちなみ、1931年にイタリアで開かれた「国際動物保護会議」によって制定 。 アッシジのフラン…
2023/10/04 19:11
犬猫たちは非暴力で私たちへ訴えています。
国際非暴力デー2007年6月の国連総会で制定した国際デー。インド独立運動の指導者で、非暴力を説いたマハトマ・ガンディーの誕生日。暴力(ぼうりょく)とは、…
2023/10/02 18:58
メガネ
メガネの日10月1日を「1001」とし、「1」:メガネのつる「0」:レンズとみなすとメガネの形に見えることにちなんで、日本眼鏡関連団体協議会が記念日に制…
2023/10/01 19:33
2023年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、保健所犬猫応援団さんをフォローしませんか?