ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ヘッドウォータース&アクシス 初値予想
3日目に入るヘッドウォータースと2日目のアクシスの専門会社の初値予想です。ヘッドウォータースは¥12,700で10.13倍アクシスは¥2,461で4.56倍の…
2020/09/30 21:51
やられた ソフトバンク 逆噴射
本日は日経225に新たに採用されたソフトバンクのインデックス買いの日でした。始値から下降を続け、¥1,158で底を打って引けにかけて2-3日分の大きな買いが入…
2020/09/30 15:41
NTTによるドコモ TOB
NTTによるNTTドコモのTOBが正式発表されました。ダメもとでNTTドコモの買いを15,000株入れていたところ100株だけ配分がありました。正式TOB価格…
2020/09/29 18:23
PO 三井不動産ロジパーク 公募価格決定
三井不動産ロジスティックパーク投資法人のPO価格が下記の通り決定しました。 5/29 終値 ¥506,000(2.5%↓)公募価格 ¥493,350受渡…
2020/09/29 18:14
IPO 明日の 2社初値予想
明日は注目のIPOヘッドウォータースと本日値付かずで持ち越したrakumoがマザーズに上場します。専門会社の初値予想はなんとヘッドウォータース ¥24,000…
2020/09/28 20:40
配当狙いでソフトバンクに突撃
本日は9月度の権利付き最終日でした。POには参加できなかったソフトバンクですが、中間配当¥43狙いで突撃しました。本日どうしてこんなに下げたのか良く判りません…
2020/09/28 18:01
キオクシア 上場延期
やっぱりというか、上場したら公募割れが懸念されえていた、キオクシアの上場延期が決定しました。 理由はファーウェイへの出荷禁止ということのようですが、もちろんそ…
2020/09/27 22:19
正代優勝おめでとう
本日関脇正代は、東京江戸川区出身の新入幕翔猿を破って13勝2敗で優勝を決めました。来場所は大関昇進も内定しました。翔猿も真っ向勝負で惜しい所まで追い詰めました…
2020/09/27 19:18
キオクシア 最終BB
最後まで迷っていたキオクシアのBBですが、最終決定はネットのみを申し込むことにしました。ただし決定が遅くて、野村分は間に合わず下記100株ずつを申し込みました…
2020/09/26 15:54
肝を冷やしたトヨクモ セカンダリー
本日は手持ちのIPOI-neの初値を追いかけた後はトヨクモの初値に注目していましたが、¥10000の大台乗せは固そうだという見込みに反して¥9000位で寄りそ…
2020/09/25 15:30
I-ne 初値
本日マザーズに上場したI-neですが、寄り前の板は下の方の¥2,000くらいで売り買いが一致しており、肝を冷やしましたがその後徐々に切り上げていき、¥3,25…
2020/09/25 10:14
明日のIPO初値予想
明日のIPOはSTIフードが東2にI-neがマザーズに上場します。専門会社の初値予想は以下の通りになっています。 銘柄 公開価格 予想初値 …
2020/09/24 20:04
タスキのポイント挑戦はハズレ
本日発表のあったSBI主幹事のIPOタスキにひそかにポイント挑戦してましたが、見事に外れ。ポイントは346ポイントでした。 最近はこれくらいのポイントでは、端…
2020/09/23 20:30
明日上場IPO3社 初値予想
明日はJQに2社、マザーズに1社IPO上場があります。それにしてもアメリカの下げにも関わらず、日本の市場は強いですね。さらにマザーズは絶好調です。専門会社から…
2020/09/23 18:42
4連休明けの株式市場は大混乱か
巨額のマネーロンダリングに複数の世界的な大手銀行(HSBC、ドイツ銀行等)が、過去20年間にわたって関わっていたという。その金額は約208兆円にものぼるという…
2020/09/22 10:30
キオクシア IPO考察
キオクシアの仮条件が想定価格よりかなり低い所に決定しました。元々ヘッジファンドの売り逃げのために高い価格設定になっていたので、当然かもしれません。さて初値はど…
2020/09/21 20:41
FTSEのリバランスはひどい逆噴射
昨日はFTSEのJ-REITのリバランス買いが見込めるはずでしたが、実際にはひどい逆噴射でした。この手のインデクス買いは有名になりすぎているため、先回り買いが…
2020/09/19 10:13
ソフトバンク 急落
本日引けにかけてソフトバンク株価が急落しました。菅政権の携帯料金引き下げを嫌っての反応でしょうか。休み明けの23日がPOの受渡日であることを考えると裸で持って…
2020/09/18 20:47
雪国まいたけ 損切
昨日に引き続いて雪国まいたけの板を見つめていましたが、低位安定で出来高も少なく、4連休を控えて、アメリカ市場の軟調も考慮して損切りしました。@¥2,045で切…
2020/09/18 15:34
雪国まいたけ やっぱり公募割れ
本日寝坊のため、8:40ごろ板を観ると、¥2,200くらいで売り買い一致していたので、これは¥2,300くらいまであるかと期待して、日興から配分のあった100…
2020/09/17 18:55
I-ne当選
先ほど三菱UFJの担当さんからTELありI-neが100株当選したとのことでした。あまり多くは期待できない銘柄のようですが有難くいただきました。 それにしても…
2020/09/16 10:26
ソフトバンク POは失敗
ソフトバンクPOは見送てしまったのですが、失敗だったようです。また意外と人気があったようで、全プレからは程遠い結果だったようです。この先どうなるか分かりません…
2020/09/15 10:38
まぐまぐも残念
SBI証券主幹事のまぐまぐの抽選発表がありました。こちらも妻名義口座でポイント250ポイントで狙ってましたが、あえなく落選。まだ当落のボーダーラインを確認して…
2020/09/14 20:01
グラフィコ IPOは残念
昨日発表のあったSBI主幹事のグラフィコIPOはポイントで200株当選した方がかなりいらっしゃるようですね。SBIがPO購入に数に応じて51ポイント、IPO落…
2020/09/12 13:17
ソフトバンク POは買いか?
ソフトバンクのPOについてはずっと悩んでいましたが、見送り方向に傾いています。 孫さんについてはIT革命を唱えられたころからの信奉者ではありますが、このところ…
2020/09/11 10:48
雪国まいたけ 結果
雪国まいたけの結果は以下の通りでした。証券会社 申し込み 結果日興 100株 当選大和 100株 チャンス当選みずほ …
2020/09/10 23:13
ウヒャー 来ちゃった 雪国まいたけ
本日日興担当さんからTELあり、雪国まいたけが依頼していた100株が当選したとのこと。 ネットだけ頼んで直前まで様子見にする作戦だったのですが、日興ネットはキ…
2020/09/09 20:24
アサヒGHD公募価格決定
アサヒGHDのPO価格が本日下記の通り決定しました。9/7 終値 ¥3,461(3%↓)公募価格 ¥3,357受渡日 9/15(火)一応全力で…
2020/09/07 17:49
SBGのオプションによる米株暴落
SBGがかねてアリババやネットフリックスの売却時の処理がうまいことは、知っていましたがナスダックのコールオプションを8/21から爆買いしていて、それがナスダッ…
2020/09/06 21:09
3 IPO BB完了
本日下記3IPOのBBを完了しました。雪国まいたけグラフィコトヨクモ皆様も同じかとは思いますが雪国まいたけには迷いました。結局最小の100株ずつ500株だけB…
2020/09/04 20:32
J-REIT 3PO受け渡し状況
本日が受渡日だった森ヒルズリートは何とか利確。粗利は¥(135,500-131,435)X1=¥4,065でした。 明日が受渡日の三菱物流リートとラサールロジ…
2020/09/01 20:08
2020年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、轟 五郎さんをフォローしませんか?