ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
こんなんで成績は上がる?
「えっこんなんで」と思うくらい成績が上がるときがあります。特に学年が上がれば上がるほどです。その方法は「目標を意識させる」です。実際に毎週の授業でこれをするだ…
2023/08/29 15:18
もっとも効率的な勉強法とは?
今まで一杯一杯お金を使って、時間を使っていろいろトライしてきました。今でも手のついていない教材がたくさんありますし、本も山積みになっています。ですが、効率的な…
2023/08/28 10:33
お母さんがすべき勉強は?
「お母さんがすべき勉強は何?」って考えたことはありますか?私のLINEに登録したり、メルマガに登録したりする人はとても熱心な方が多いです。子育てについて勉強し…
2023/08/27 11:10
【まずは1回】
子どもの指導で大変なのは「考え方を変える」ことです。「できない」「ムリ」という子が「できるかも」「ひょっとしたら」と思わせるにはコツがあります。1つは「見える…
2023/08/26 17:36
成績を上げる【秘訣】はこの中に入っている
実は成績を上げるのも、仕事で結果を出すのも、子育てでうまくいくのもすべてこの中に入っています。本当に今も昔もそれを続けるだけで結果は出ます。結果を出すというこ…
2023/08/24 21:28
受験生が言われてうれしかったこと
「受験生が言われてうれしかったこと」前回とは逆に子どもがうれしかったことです。親からしてうれしかったことは一生忘れないです。どんなことがうれしかったのか?以下…
2023/08/23 19:50
2023/08/23 16:36
「子どものやる気をそぐ言葉」
子どもと話をしていると意外と「子どもにやる気を出してほしい」と思っている親自身が子どもがやる気を削いている場合があります。どんな言葉が?ひょっとしたらこれを使…
2023/08/23 13:40
逆転合格する子は夏にこんな勉強をしています。
実際にこの方法は仕事でも使っていますが、確実に結果を上げる方法です。このやり方をきちっとやっていると「逆転合格」も可能です。外から見ると逆転ですが、本人にとっ…
2023/08/21 17:19
夏休みの課題で成績を上げる方法
夏休みがもう少し終わりますが、夏休みの課題を成績アップにつなげることが可能です。実際にこれをするだけで成績がムダなくできます。与えられたもので成績アップをする…
2023/08/20 22:54
「教育が変わってきている」
「教育が変わってきている」今までの教育からかなり違ってきています。そして、親としては、それに沿ってやっていかないといけません。というより、本来のあるべき姿に戻…
2023/08/19 21:06
「腰痛勉強法」
「腰痛勉強法」についてです。坐骨神経痛になってからいろいろ体調について気をつけています。いろいろな人から健康食品や器具を勧められて購入しています。ですが大切な…
2023/08/17 21:58
「子どもの人生を変える質問」
実は子育てに限らず、人生で大切なことは「どんな質問をするのか?」です。たとえば「なんでうちの子はこんなに勉強ができないのか?」という質問をすると、考えるのは「…
2023/08/16 21:55
子育てで失敗する視点
子育てをしていると失敗する視点があります。この視点で子育てをやると結局は「こんなはずではなかった」となります。子育てで失敗するご家庭は「〇〇最適」という考えが…
2023/08/15 22:49
オープンチャットで嫌な思い
いろいろな職場で嫌な経験をしたことがあります。他のオープンチャットに入ったときふと思い出しました。職場によって働きやすさんは違います。同様に学校も行くところに…
2023/08/14 22:10
受験でたった1つのこと
受験指導していて一番大切はことはたった1つしかありません。それは親子で、です。何をやるのもこれです。以下です。 受験でたった1つのこと
2023/08/13 23:32
「もっと勉強時間増やします」
「もっと勉強時間増やします」これは生徒の口から出た言葉です。実は自分で課題を出していくと自然とやらないといけないと思っていきます。その計画の立て方とは?以下で…
2023/08/12 20:33
【計画セミナーは誰のもの?】
【計画セミナーは誰のもの?】最近ではAIで自動で計画を立ててくれるアプリもあります。自動車のナビと同じですね。ですが、それを使わない理由は子どもの頭を悪くした…
2023/08/11 23:17
明日から計画セミナーです/堀
明日から計画セミナーがスタートします。元々たくさんの人するセミナーではなく、「1人1人に合わせた計画」をやめためにやっています。全員が自分で計画を立てていきま…
2023/08/10 22:06
”成績の上がらない子の勉強法”
今でもそうですね。
2023/08/10 06:56
自分で勉強する子に育てる計画セミナー
お盆に入りますね。ですが、お盆でも参加できる方は計画セミナーをします。計画セミナーは「自分で勉強できる子」に育てていくのが目標です。例えば、中学受験や高校受験…
2023/08/09 17:36
【夏休みに結果が出なかったときの対処法】
やり方が正しく、勉強もしかっりやったけれど結果が出ないということはあります。当然、子どもは不貞腐れるかも知れません。ですが、そのときの対処法です。実は結果は入…
2023/08/08 21:37
1人でずっと勉強する子の育て方
計画セミナーのアンケートをお願いします。計画セミナーをやる意味は「ずっと自分1人でやれる子を育てるため」です。計画セミナーは実は小学生も高校生も同じです。もち…
2023/08/07 15:03
【1日0.1度の違い】
自分では気づかないですが、ほんのちょっとの違いで人生が変わることがあります。一方、小さな積み重ねで人生が変わっていくこともあります。その話です。教え子で早稲田…
2023/08/06 22:55
【夏期講習で成績が上がらない3つの理由】
夏期講習を受けても上がらない理由があります。「他では上がらないのでうちの塾に来て」という話ではありません。私のところに来て、夏期で上がらなかった子もいました。…
2023/08/04 21:35
土曜日空いていますか?
【今週の土曜日空いていますか?】今週100円マルシェをしようかなと思ったら出店者が少ないので、お話し会でもしょうかなと思っています。できるだけ塾の仕事からは離…
2023/08/02 18:58
2023年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、カーネギーさんをフォローしませんか?