ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
利川のモダン韓定食・巨宮
利川に行ったら必ず寄るのは韓定食サルパッのお店。 お米の里 利川にはサルパッ屋さんがたくさん。 行く度に違うお店に行くのですが 今回は2度目...
2012/05/18 00:30
廣州窯のSALE
利川に行ったらいつも寄る窯元。 ソウルの嘉会洞や清潭洞にもお店のある 廣州窯(クァンジュヨ)の本店。 陶磁器祭りの期間はセール中。いざ! ...
2012/05/12 00:51
利川の陶磁器FESTIVAL
今春も行ってきました。 お米と陶磁器の里「利川」の陶磁器フェス。 イチオウ 前日に食器棚と睨めっこしていざ出陣。 利川は私の住んでるブンダン...
2012/05/09 00:06
イ・ジョンナム自然染色研究所
ずっとやってみたかった草木染め。 ついについに。その時が。 実や草を材料に染める自然染色。 今回は麻のストールを グリーンに染める...
2012/05/06 23:19
高宗・明成皇后 「嘉礼」
王室結婚式「嘉礼(ガレ)」の再現を観に雲峴宮へ。 韓服衣装に纏った演者が当時の様子を演じます。 赤、青、黄と伝統色がすごく鮮やか。 会場...
2012/04/30 23:12
SPRING TIME
韓国に春がやってきました。 あちらこちらで花盛り。 でもこの春あっという間に通り過ぎるんです。 マグノリアが花が咲き始めると春の始り。 ...
2012/04/26 23:44
MISO 試演会
伝統芸術舞台の「美笑(MISO)」の講演が 韓国観光公社さんのご招待で観られることに。 前から気になっていたので嬉しい限り。 MISOは...
2012/04/25 22:31
釜山・河豚
年が明けてしのupになってしまいましたが 去年の年末は釜山方面へ旅行に。 着いた夜、河豚を食べに早速海雲台フグ通りへ 唐揚げみたいだけど「フ...
2012/01/14 00:11
2011→2012
あけましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 年末は去年と同じく仲良くしているドイツ人夫婦と 日本人の友人夫婦と...
2012/01/06 14:43
試写会「MY WAY」
先日のこと。韓国観光公社さんのご招待で オダギリジョー、チャン・ドンゴン主演、カン・ジェギュ監督 「MY WAY」の試写会を観に 明洞のロッ...
2012/01/04 21:49
Decoration of X'mas
クリスマスシーズンのお楽しみ。 今年もシンプルに飾りをつけました。 ↑窓に飾ったライト。 流れ星みたいに撮れないかな?なんて思いながら シャッ...
2012/01/03 23:01
Christmas Eve
今年ももちろんお家クリスマス。 イヴはドイツスタイルのX'masメニューに初挑戦。 メインは「Ente mit Obst」 去年も今年も ド...
2012/01/03 18:24
X'mas party
先日は 韓国で仲良くさせてもらっている 日本人の友人達と我が家でX'mas party。 おしゃべり。おしゃべり。そしておしゃべり。 の楽し...
2011/12/26 10:34
済州・HOTEL
秋夕の休暇(韓国の連休)直前に済州行きを決めた私達。 当然泊まりたいホテルはおさえられず。。。 もしまた済州に行く機会があれば ここPODO...
2011/11/29 17:24
済州島・FOOD
済州の名産は シーフード。黒豚。みかん。緑茶。 やっぱりシーフード類がとっても美味しかったです。 中でも滞在中 何回も食べてしま...
2011/11/28 23:57
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、onooonoさんをフォローしませんか?