ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
嬉しいけど・・・
とても人懐っこいよもぎちゃん。最近は、私が部屋にいると膝に乗って寝るようになりました。まっくす以来の膝乗り猫になったよもぎ。とても嬉しいのですが、長時間になると結構しんどい(・_・;)今日もお越し頂きありがとうございますクリックで応援していただけると元気が出ますにほんブログ村嬉しいけど・・・
2022/11/28 19:27
朝晩が冷えるようになってきました
11月もあと一週間、昼間はさほどでないものの、朝晩はだいぶ冷え込むようになってきました。朝ごはんの後水を飲むジニーと、部屋から見つめるプー。まだまだ元気なジニーですが、確実におばあちゃん猫になって来ました。彼女にとっては外の暮らしが心地良いのでしょう。でも、しんどくなったらいつでも家に入ってもらいたいと思います。今日もお越し頂きありがとうございますクリックで応援していただけると元気が出ますにほんブログ村朝晩が冷えるようになってきました
2022/11/24 18:10
会えてうれしい!
陽が落ちるのがずいぶん早くなりました。さて、我が家の新人にも晴れて名前がつき、期せずしてブログ仲間さんと一緒にチョコレートトリオとなったのですが、わが家でのお菓子元祖、黒猫チョコが久しぶりに姿を見せてくれました。子猫たちにとってはなじみのないおじさん猫。でもプーやムギは覚えているのでしょう、とにかくみんなで寄って行って、チョコは迷惑そう。プーより更に一回り大きくなったチョコ。普段はどこに居るのか全く分かりませんが、お腹いっぱいのご飯を食べていることだけは判ります。トイレを覚えられず、わが家の子にはなれなかったチョコですが、元気な姿を見て一安心です。今日もお越し頂きありがとうございますクリックで応援していただけると元気が出ますにほんブログ村会えてうれしい!
2022/11/17 23:55
3兄弟じゃなかった
母親に迫る大きさとなったムギの子たち。小さい時は男の子ばかり3匹と思っていたのですが、改めて見るとそうでは無かったようで、くるみと、よもぎは女の子のようです。ただ、性格は性別と関係ありませんね。今は最も活発な時期となり、毎晩毎朝3匹で家中を飛び回っています。今日もお越し頂きありがとうございますクリックで応援していただけると元気が出ますにほんブログ村3兄弟じゃなかった
2022/11/14 23:46
ようやく名前が
一昨日の皆既月食、私は当日泊り仕の為観測は諦めていましたが、職場の玄関前で思いの他きれいに見ることが出来ました。最初に見た時はだいぶ食が進んでおり、一眼レフを持ってこなかったことを悔やみながらチョロチョロ外に出てコンデジで撮影。今回は皆既の時間が長かったため皆既中の赤い月を十分に堪能することが出来ました。しかし、この時起きていた天王星色は判らず、やはりそれなりの機材を用意して観測したかったと思いました。時は流れ、月食も終わりに近づきます。約2時間半に渡る天体ショーを終え戻って来た満月。次に日本で見ることができる月食は3年後です。さて、話は変わりますが、クラシックタビーの子猫にようやく名前がつきました。私は「うずら」を提案したのですがあえなく却下。決定したのは、「プッカ」です(なぜか普通のチョコレート味が売...ようやく名前が
2022/11/10 22:50
朝日を浴びて
朝は出窓に居ることが多い猫たち。夫婦か仲良し兄妹のように見えるプーとムギ。実際には従妹のような関係のはずですが、どんな間柄でも仲良しなのは良い事です(*^^*)今日もお越し頂きありがとうございますクリックで応援していただけると元気が出ますにほんブログ村朝日を浴びて
2022/11/08 00:36
取り急いでご報告
今夜、仕事から帰ると家に仔猫がいました。家族で庭に来ていた中の、一番小さいクラシックタビーの子です。元々人懐こく、抱いたり家に入れることも出来ていた子ですが、妻は「これ以上増えるのは無理」と保護を拒んでいた子です。ここ数日は巣立ちの訓練をしていた子達ですが、おっとりした性格のこの子は家の前の道路に居ることも多く、事故を心配したご近所さんが保護し「飼ってくれる人を探してあげて。」と今朝我が家に連れてきたそうです。とりあえず家に入れると、クッキー以外は威嚇することも無く、ただ不思議そうに匂いを確かめるだけ。妻は「他の子より小さいし元気もないので心配。」と言い、娘たちも早速名前を考え始めたので、里親を探すという選択肢はなさそうです。今日はまだ慣れない場所で不安もあるでしょうけど、とりあえず暖かいコタツ布団が気に...取り急いでご報告
2022/11/03 23:11
11月、気温も下がり・・・
あっという間に11月。秋から冬の入口に差し掛かり、早目ですが猫の為にもコタツに布団を掛けました。とは言えまだ本格的な寒さではなく、猫たちも外で丸まっていることが多くなりました。クッキーも珍しく毛布で丸まっていたり、プーは狭い猫ベッドでアンモニャイトに。そして、3兄弟はコタツ布団に積み重なっています。いよいよ猫の暖かさが恋しい季節になって来ましたね。今日もお越し頂きありがとうございますクリックで応援していただけると元気が出ますにほんブログ村11月、気温も下がり・・・
2022/11/01 18:34
2022年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、くるみもちさんをフォローしませんか?