ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
形から入るって大事
空元気とか作り笑顔とか、しんどい時こそ気合入れてやらんとあかんのやろな。「にこやかにこやか」ってお子にはゆーてるのに、親の自分が出来てないってダサいよね。 マ…
2024/11/28 10:59
介護脱毛
包茎手術の高須先生みたいな仕掛け人がおるんやろなー、って思ってたらその通りやったし(笑) それと、何で「自分は要介護状態になったら絶対誰かに介護してもらえる!…
2024/11/27 16:39
小雪(しょうせつ)
二十四節気の一つ。 寒さもまだ厳しくなく雪もまだ大して降る時節ではないという意味。しかし山嶺の頂には白銀の雪が眺められ冬の到来が目前に感じられる。みかんが黄ば…
2024/11/22 20:49
103万、103万言うけどやな
◎内訳は基礎控除48万円と給与所得控除55万円やから、 基礎控除引き上げてもらわんと自営業者や年金生活者には無意味。◎パート主婦の働き控え対策みたいに言われて…
2024/11/21 16:07
真実はどこにある?
間にあるんやなかろうか。 マエハナ
2024/11/19 14:00
誤字脱字
記憶に残るし検索しやすいしで(本来の意味で)ユニークやからある意味ありがたいんやな(^-^) マエハナ
2024/11/12 21:56
立冬
二十四節気の一つ。太陽暦では11月7日頃。秋が極まり冬の気配が立ち始める日。秋分と冬至の中間。 確かにブラウス1枚で外出たら寒い。先月中旬はまだ半袖着てたから…
2024/11/07 16:35
新大阪駅
この前の3連休に昨日新大阪駅利用したら人多いし面白そうなお店たくさんあってとにかく賑やかで新幹線乗らんくてもウキウキやったなー(^o^)気分が沈んだ時に行った…
2024/11/06 21:48
己巳(つちのとみ、きし)
金運が上がる大吉日。弁財天様を祀る神社では、己巳の日を弁財天様の縁日として、独自の御祈祷をしたり、御朱印を出したりしている。 大学受験生の母としては今マジで金…
2024/11/01 19:13
今日から11月(^o^)
23日(勤労感謝の日)が土曜日でホッとしているのはおいらだけじゃないよね。 マエハナ
2024/11/01 08:53
2024年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、西宮の酒呑み社労士・行政書士オノミホさんをフォローしませんか?