ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
気持ちに余裕を持つ
こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 何だかわからないこの写真は昨夜の作業の様子。 混色して色を作ったりクレイを良い…
2022/06/30 08:50
ぴよぴよちゃんたち 生まれて 14日め
生まれて14日めのぴよぴよちゃんたち。 くろちゃんもイケメンになってきました。 いやいや、美女かな(笑)美女であってください。 こんにちは。きのこやお花 …
2022/06/29 19:07
試作中・・・ゆっくりの歩みです。
新しいものを作ろうと試作中。 こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 とりあえず模様を作ってみてきのこの形にまでしてみ…
2022/06/29 08:50
お味噌の仕込みをしようと。。
お味噌の仕込みをしようと米麹を買ってきたつもりが・・・ お漬物の素だった(汗) こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。…
2022/06/28 19:09
美味しそうに見える?
美味しそうに見える私はおなかがすいているのかしら(笑) こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 チェーンソーの音がし…
2022/06/28 08:49
ぴよぴよちゃんたち 12日め
生まれて12日めの7羽のぴよぴよちゃんたち。 今までおうちの中で大事に見守っていましたがテラスに置いた大きな小屋へ移動しました。 ・・・なのに1か所に集まる…
2022/06/27 19:06
終わりが見えた?ナスコンイッポンシメジウィーク
ナスコンイッポンシメジ。 ブローチピンをつけてブローチに仕上がりました。 こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 同じよ…
2022/06/27 08:54
作品をみんなで作り上げる
ナスコンイッポンシメジ。ちょっとずつ生やしています。 昨日、工夫のし甲斐があると書きましたがいくつも作ったおかげでコツがつかめてきた気がします。 こんにち…
2022/06/26 08:48
工夫のし甲斐がある素材
ナスコンイッポンシメジのブローチを作っています。 こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 ベースをつけるかつけないか。そ…
2022/06/25 08:50
ぴよぴよちゃん 9日め
9日目のぴよぴよちゃん。 この子は背中にうり坊のような模様があるのでうりちゃんと呼んでいます。 お化粧をしたようなきりっとした目元がかっこいい(笑) いち…
2022/06/24 19:00
オリジナリティーって何?
オリジナリティーって何でしょう? ハンドメイド作家を名乗る多くの方は一度は悩んだことがあるのではないでしょうか。 こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ…
2022/06/24 08:48
赤い葉の植物はどうやって光合成をするの?
家の周りにたくさん生えている赤色の葉のモミジ。 電線にからんでる(汗) 秋の写真ではなく今の風景です。 このモミジは新芽の時から赤くて落葉するまでずっと赤な…
2022/06/23 19:06
ちょこっとした「好き」をひとつでも多く。
カップきのこ 勢ぞろい。 いろんなきのこが生えました(笑) こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 カップ入りきのこたち…
2022/06/23 08:51
ぴよぴよちゃん 生まれて7日め
生まれて7日めのぴよぴよちゃん。 捕まえられた~ もふもふです(笑) こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 生ま…
2022/06/22 19:00
カップ入りきのこ。改良しました。
木のカップに入ったナスコンイッポンシメジ こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 この木のカップ入りきのこシリーズ。…
2022/06/22 08:55
北海道の里山だより これもお花?
里山だより。 これから花びらが出てくるの? こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 コシカギクっていうのですって。 …
2022/06/21 19:05
ナスコンイッポンシメジの「ナス」は?
ナスコンイッポンシメジのミニピアス。 15mmくらい。重さも1gしかない小さなピアスです。 こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よ…
2022/06/21 08:49
ぴよぴよちゃん 生まれて5日め
ぴよぴよちゃん。生まれて5日めの様子。 モフモフ度が増してきました(笑) おうちをお掃除するため避難中の写真です。 こんにちは。きのこやお花 ポリマ…
2022/06/20 19:05
ちょこんとナスコンイッポンシメジ
ちょこんとナスコンイッポンシメジ。 こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 ナスコンイッポンシメジは針葉樹や広葉樹が混ざ…
2022/06/20 08:48
ナスコンイッポンシメジのピアス
ナスコンイッポンシメジ。 濃い青色のきのこはめずらしいのだそうですよ。 こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 似たき…
2022/06/19 08:48
これぞきのこ。美味しいヤマドリタケ
カップに入ったヤマドリタケ。肉厚で見るからにおいしそうなきのこです。 こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 日本にもヤ…
2022/06/18 08:49
ぴよぴよちゃんたち 生まれて2日め
ぴよぴよちゃんたち。 生まれたばかりはべちゃーっとへたりこんでいた子たちもすっかりもふもふしてきました。 こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家…
2022/06/17 19:01
ちょこんときのこたち タマゴタケ他
ちょこんときのこたち。 キヌガサタケホシアンズタケタマゴタケ。 こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 ネットショッ…
2022/06/17 08:52
ぴよぴよちゃん 生まれました
ぴよぴよちゃん生まれました。 数時間前に生まれた子たちも。 こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 12個のタマゴをふ…
2022/06/16 19:08
ちょこんときのこたち
ちょこんときのこたち。 ムラサキシメジスギタケキヌガサタケ こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 ムラサキシメジはこ…
2022/06/16 08:50
小さな小さなサスティナビリティ
こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 最近、生ごみ処理のためにコンポストを使い始めました。 田舎暮らし屋外に設置する場所…
2022/06/15 19:04
白くて灰色のぷっくりきのこ
シロノハイイロシメジ といいます。 この方向からだと白くて丸いきのこですが 上から見たらちゃんと灰色部分もあります。 こんにちは。きのこやお花 ポリマー…
2022/06/15 08:50
タモギタケのお茶のおいしさがわかるまで。
きのこ目に入ってきちゃった。タモギタケのお茶。 こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 タモギタケ 栽培もされていて北…
2022/06/14 19:02
たくさん育ったベニテングタケ
たくさん育ちました。ベニテングタケ。 こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 じっくりと見なければ気づかなさそうなカサ…
2022/06/14 08:58
里山だより ピンクのお花特集
どうしてうつむいているの。そんなに美しい姿なのに。 Googleレンズによるとオダマキ というお花ではないかと。 スマートフォンで下から覗くように撮影してよ…
2022/06/13 19:05
きのこ好きさんのお仲間を増やしたい
カップ入りのきのこが揃いました。 タモギタケキヌガサタケモエギタケベニテングタケドクツルタケタマゴタケワカクサタケホシアンズタケ。 みんなそれぞれ違ってか…
2022/06/13 08:49
カップに入ったワカクサタケ
コケの間から頭を出すワカクサタケ。 誰が名付けたのかなぁ。 生えてきたばかりの若草のような緑のきのこ。きれいな名前ですね。 こんにちは。きのこやお花 ポリ…
2022/06/12 08:47
親子タマゴタケ
タマゴタケ。木のカップから生えました。 こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 見えるかなぁ。カサのフチの黄色い線。 …
2022/06/11 08:48
北海道 里山だより
シャクヤク。大きくて重そうなつぼみがふわっと開きました。 つぼみの状態でずーっとためていたパワーがたくさん出てきている気がする。 こんにちは。きのこやお花…
2022/06/10 19:03
カップ入りホシアンズタケ
ホシアンズタケというきのこ。 ホントにこんなきのこがあるの?と思うような色もぷっくり具合もかわいいきのこです。 こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作…
2022/06/10 08:52
ハンドメイド教室 どこまで質問してよいのでしょうか。
ハンドメイドをやっているとわからないことが次々と出てきます。 ここ、どうすればいいのかしら。どの道具が便利? 先を行く先生はどうされているのかしら。 あな…
2022/06/09 19:02
お味噌汁に美味しいタモギタケ
倒木などからごっそりと生える黄金色のタモギタケ。 山で見つけたら嬉しいでしょうね。何しろ、美味しいきのこです。 こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作…
2022/06/09 08:54
楽しい田舎ぐらし
かわいいきのこがこんにちは。 生えているのはジャガイモを植えた畝。 ジャガイモではなくきのこが生えてきました(笑) この穴は種イモを植えなかった空き物件…
2022/06/08 19:03
ベニテングタケの赤ちゃん 生育中
つぶつぶ つぶつぶ 生育中(笑) ベニテングタケの赤ちゃん育っております。 こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 …
2022/06/08 08:51
夏ミカンをマーマレードに。
夏みかんのマーマレード美味しくできました。 こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 おっきな夏みかんをいただいたの。お…
2022/06/07 19:01
ベニテングタケの茶色バージョン
一番人気のきのこは赤くて白いつぶつぶ模様のあるベニテングタケ。 その茶色バージョンもあるんですよ。テングタケ。 こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作…
2022/06/07 08:56
ときめいた景色
立ち寄ったカフェでいただいたコーヒーがとてもステキなカップで出されました。 私は自分で暖色系が好きだと思っていました。 何かを選ぶときも青や黒は真っ先に…
2022/06/06 19:03
カサを広げたベニテングタケ
今朝の登別はどんより思い曇り空。 にょきにょき生えたベニテングタケの記念撮影もちょっぴりニュアンスが追加されました(笑) こんにちは。きのこやお花 ポリマ…
2022/06/06 08:52
慣れているからこそ 離れないように。
ようやくきのこ制作に戻ってきました(笑) 半月ほど講習で違うものを作り東京の雑貨屋さんで他の方の作品を見て。 「作りたい」をたっぷりとチャージしました(笑)…
2022/06/05 08:50
苔の中に埋もれる 可憐なきのこ
ヒナノヒガサというきのこ。 公園などでも見たことがあります。苔が生えているようなところを目を凝らして見てみてください。 苔の緑の中に小さなオレンジ色を見つけ…
2022/06/04 08:51
自然の造形は美しい
小さな流れの脇に1本、すくっと咲きました。 アヤメやアイリスの仲間かなぁ。 こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 お…
2022/06/03 19:00
今 つけているのが そのきのこ?
タマゴから生まれてくるようなきのこがあるのよ。 今、よしこちゃんがつけてるのがそれ? そうそう(笑) きのこおしゃべりが盛り上がります。 こんにちは…
2022/06/03 08:54
近くに住んでも 遠くに住んでも。
北海道から東京へ。 行きの飛行機で羽田空港に着陸する前 羽田空港の気温は新千歳空港出発時と比べて10℃ほど高いです。体調に気を付けてお過ごしください。 とい…
2022/06/02 19:08
5月に読んでもらった話題
こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 5月はあっという間にすぎた気がします。 それだけ充実していたんだな。 とにかく、…
2022/06/02 08:47
まるごと美術館のようなホテル
目黒にあるホテル雅叙園東京。 ホテルまるごとすべて美術館のような場所です。 東京都の指定有形文化財でもある百段階段が公開されているので見に行きました。 こ…
2022/06/01 19:09
東京のきのこ散歩
きのこが視界に入ると素通りはできません(笑) きのこ目だから仕方がない。 連れて帰ってきました。 こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ …
2022/06/01 08:49
2022年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、kotatsumikanさんをフォローしませんか?