ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
韓国宣教2
19日は、宣教師墓地を訪れました。戦後、韓国はとても貧しく、衛生状態も悪い国だったそうです。しかし、海外からの宣教師が尊い犠牲を払い、また、韓国の教会の涙と断食の祈りによって、今日の韓国となりました。このことは、クリスチャンではない政治家も認めている程です。夜は、サ...
2019/10/30 09:01
韓国宣教1
今年二回目の韓国宣教です。18日最初のメッセージは、ハヌルマウム(天の心)教会でした。韓国と日本の関係が、とても難しい状況ですが、そのような時こそ、教会が愛し合い、一致できるように願っています。今回、日本からのチームは、前半と後半に分かれて、総勢で11名になりました...
2019/10/29 08:53
主がお遣わしになった
月に一回、横浜で始めた弟子訓練が、10月は13日に行われ12名集まりました。 今回は、殆ど日本の教会では、語られないことを伝える機会となりました。 現在進行中のミッションを分かち合い、次の世代に引き継ぐミッションについて触れた時 それは、世界で最も困難な...
2019/10/20 22:40
患難の時に祈る
日本観測史上、過去最大の台風19号(ハギビス)により、75名が死亡、344名が負傷し、堤防の決壊が79ヵ所という被害がありました。このような状況では、誰もが真剣に祈りますが、大切なのは、普段、何も無い時にどれ程祈っているかです。イエス様が弟子たちに、教えた祈りには、...
2019/10/16 19:20
神の民が頼るもの
アハシュエロス王が、ハマンに対して全ユダヤ人を殺害する許可を与えました。それは、モルデカイがひれ伏すことを拒んだことが発端でした。その時の判断基準は、王に絶対服従すること、また、ハマンは許可を得るために銀一万タラントを差し出すと言ったことです。これこそが、権力と富こ...
2019/10/07 21:57
世の友と真の友
ビジネスの世界では、永遠の敵は無く、信頼する友もいないのが常識です。 イギリスには、永遠の敵も、友好国も無いと言われています。 共通していることは、競争相手なのか、または自分に利益をもたらすか利用できる存在なのかをはかりにしている点です。昨日の敵は今日の友、...
2019/10/04 21:45
2019年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、札幌 教会 チャーチ・オン・ザ・ロック CORさんをフォローしませんか?