ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
桜が咲きました
桜が咲きました。さっそく開花宣言直後の3月29日、千鳥ヶ淵からお花見に。靖国神社が夜間参拝しているので、そこにも足を伸ばし、標準木の近くまで行ってきました。
2025/03/29 09:37
年末とはいえ
今年は買わずに家でデコレーションケーキを作った。まあまあおいしかった。 年末近くなったとはいえ、相変わらず仕事だし、今日も仕事の後にソーイング。ロックミシン…
2023/12/28 00:16
思うことはたくさんあるけれど
今回はあえて「生徒」という表現ではなく「劇団生」という呼び方をしています。 宙組と星組に応援してる劇団生が多いので、この2組は大劇場初日も行くことが多いです。…
2023/12/08 23:03
神戸港クルーズ:OSKのOGショー
大阪城から途中梅田阪急に寄ってから神戸に。神戸港なんて、ポートライナーからしか見てなかったかも。人がいない隙にパチリ。ここで記念写真撮ろうと並んでる人が実はた…
2023/11/14 00:55
好天の関西へ
時間に余裕があったので、大阪城に行ってきた。前回は100周年運動会のときで、仕事終わってから関西に向かい、開演5分前に最寄り駅について観戦して、終わってみたら…
2023/11/03 00:40
矢吹世奈ちゃんラストライブ
元花組97期の矢吹世奈ちゃんのライブに行ってきました。芸能界を引退されて新たな世界を見てみたいとのこと。みなさんに上手く伝えることができるかどうか...などと…
2023/07/10 12:40
ホビーショー
久しぶりに日本ホビーショーに行ってきました。コロナで2020年は中止、昨年2022年は再開したけど行けなかった。 お目当てはロックミシンの講習会。うちのより上…
2023/04/29 20:28
御園座のBONNIE & CLYDE観に行きたい!からの遠征
お久しぶりです。いろいろいそがしくて、遠征観劇報告したいと思いつつ、押せ押せになっていました。ひと段落ついたのでこのへんで。 私、咲ちゃんにやってほしい作品が…
2023/03/19 03:19
宙組初日と「明日へのエナジー」
宙組初日大劇場よん。ポスターも宙組。 感想、うん。イケコワールド炸裂、007てあるけど、「主役の名がジェームズボンドという人のお話」でした。じゅっちゃんが面白…
2023/03/19 03:18
新春遠征
宙組バウ公演を観たくて組んだ遠征、主目的だったバウが中止となり。・勇んで取ったANAのスーパーセールの7千円台飛行機・しつこくサイトを覗いて取ったワシント…
2023/01/09 16:46
あけましておめでとうございます。
星組の初日が開けたと思ったら、早々に休止の連絡が...。実家に帰省するかどうか悩んでいたのでお正月はチケット取ってなかったんですが、母も高齢でみんなで押しかけ…
2023/01/04 09:37
11月歌舞伎座
第2部の「祇園恋づくし」と「釣女」を観てきました。 「祇園恋づくし」は江戸と東京の言葉や習慣の違い、恋模様など、面白みがたくさん。片思いの相手の駆け落ちの手伝…
2022/10/11 00:30
ひさしぶり
ぬ 自分があれこれと舞台のことを勝手な感想を書くのがおこがましくて、ちょっとブログからは遠ざかっていました。観劇は相変わらずハイペースですねw 今日は洋裁用の…
2022/10/09 22:10
宙組初日おめでとうございます
遅ればせながら、宙組初日おめでとうございます。組子の大多数が作品中の「チーム」に所属してグループごとに特色あるプレイをみせてくれる、というとずいぶんおっとりし…
2022/09/01 18:26
京都プチ旅行(2)
行った日にみたOSK公演が終わって、外に出てたらちょうど祇園祭のお神輿が通るところだった。前日に山鉾巡業があったらしいんだけど、まだやぐらは作られておらず、作…
2022/08/02 16:40
京都プチ旅行(1)
OSK京都南座公演のついでに、空いた時間でプチ観光してきました。JR東海ツアーズの「ずらし旅」という商品で、往復新幹線と宿泊がセットになったもの。 今回は…
2022/07/30 15:55
ミラーボール@東京駅前
7月29日、丸の内。東京駅前で盆踊りというので見物に出かけた。わかりにくいけど、やぐらにミラーボールがついてるのは、面白いよ。現代風かな。東京音頭、八木節、…
2022/07/29 22:53
OSK京都南座公演に行ってきました
3年ぶりのOSK京都南座公演。暑い京都だけど、とりあえず祇園祭も復活したし、OSKも公演できるし、よかった!堂々たる南座の建物!京都駅の前は、なぜかペンギンさ…
2022/07/17 15:21
あした天使になあれ2022
真衣ひなのちゃんの主演作品だよ~。ひなのちゃんの持ち味のひたむきさと、主人公の亜矢子のひたむきさがマッチしていいお役でした。仕事と僕とどっちが大事とかいう彼氏…
2022/07/04 00:20
帝劇 ガイズアンドドールズ
下書きに入れたまま忘れてた。ブログの更新がないのは、私ごときが、あのすばらしい舞台にあれこれ言うのはおこがましいのではという気持ちもあってですね。まあでも、観…
2022/06/16 19:14
いまの宝塚の苦しい状況を考える
今日の月組大劇場公演一般販売では平日立見まで完売になっている日がほとんどでした。ファンが戻ってきたことと、新生月組への期待がよくわかります。 今の宝塚の苦境と…
2021/12/18 19:21
クリスマスだから作ってみた
新しい職場では、間伐材のヒノキ?の枝を毎年この時期に送ってもらい、スワッグを作って利用者に配るらしい。職場のほうのは作成のお手伝いをして、余った材料はスタッフ…
2021/12/18 06:28
プロミセス・プロミセス
映画「アパートの鍵貸します」の舞台化。 CSのトーク番組で出演者が「不倫の話なんてどうよ?」みたいなことを言ってたけど確かにその通り。非道徳的なものを肯定する…
2021/12/18 06:26
2021年残りの運勢は・・?
久しぶりにブログ開いてみたらこんなん出ました。 2021年残りの運勢は・・? 「備えあれば憂いなし」準備は大切。その通り。 「我慢も大切」まあね。 「デート…
2021/12/18 05:43
宙組観劇用バッグ作ってみた
公演ごとに販売される、公演バッグ。デザインが気に入る時もあり気に入らない時もある。一番気に入らないところは、肩掛けできないことと、口が閉まらないこと、横長なこ…
2021/09/30 22:43
転職したので仕事着を作ってみた
久々ですね。このご時世に観劇記何ぞ書いていていいのだろうかという疑問に駆られ、ブログもストップ、Twitterのつぶやきも少なめにしてますが、我々ヅカヲタには…
2021/09/10 00:07
アンフィシアター公演
結構行くのにリキ入ってた星組VERDAD!!について。 ほぼほぼ歌い倒したのがコトちゃん。礼真琴さん。いや~耳が喜ぶ。ストレスなしに歌と音楽とダンスを楽しめる…
2021/07/02 02:46
配信『Hotel Svizra House ホテル スヴィッツラ ハウス』
今回の作品は植田景子さんがキャストに合わせて当て書きされたもの。みんなの「本当の目的」がわからなくて、その中でただひたすらバレエの道を追いかけている、潤花ちゃ…
2021/05/07 00:51
星組アンフィシアター公演の時にディズニーリゾートパークに行こうと思って②
今回は2.パーク内の予約3.宿泊についてについて書きます。 私が調べた範囲のことなので、間違ってたら教えてください~。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~…
2021/05/06 15:18
星組アンフィシアター公演の時にディズニーリゾートに行こうと思って①
長いので2回に分けます。個人的なメモをまとめたものです。 花組の「Delight Holiday」の時は公演の後にディズニーシーで遊んで帰りました。今回の星組…
2021/05/06 15:12
エリザベートガラコンサート配信
配信見たのは4/7:梅田芸術劇場 宙組朝夏まなとVer4/24:シアターオーブ 花組2014ver.5/1:シアターオーブ 宙組朝夏まなとVer5/3:シアタ…
2021/05/06 10:30
そっと凪七さんを推す
いちおう、ほかにもいろいろお気に入りの生徒さんはいるのですが、今回は凪七瑠海さんを推してみたいと思います。 月組の時のPuckのライオネル・ジャスパー役の時に…
2021/05/06 09:47
マイバッグ作ってみた(ロミジュリVer.)
マイバッグ。ダイソー100均のバッグにちくちく。自分的にキラキラしたものが不足を感じて、生の舞台観て補充してないからだわね。家にある材料で作りました。やたらに…
2021/05/04 14:01
星組ロミジュリB日程配信
昨日は星組の「ロミオとジュリエット」Bチーム上演の千秋楽でした。 本当の千秋楽は5月3日だったのが、緊急事態宣言で4月25日に突然の千秋楽…私まだチケット持っ…
2021/05/03 11:17
お部屋時間
GWはお部屋で配信観劇ですね~。映画館ではポップコーンを食べてコーラ飲みながら見るので、おうちでポップコーンを作ってみました。お店でポップコーン豆を買い、蓋を…
2021/05/03 10:41
GW配信ウイーク
緊急事態宣言で、25日以降の舞台がほぼ止まってしまいました。えーん。GWは観劇三昧の予定で、4月27日~5月11日まで、宝塚と歌舞伎で10公演分が吹っ飛んでし…
2021/05/03 10:25
白靴をセルフデコ
先日のブログで白い靴を買うのをいろいろ悩んでましたが、結局買ったのはこれ。 送料無料 たおやかナース ナースシューズ 疲れにくい 静音 パンプス 疲れない …
2021/04/14 13:02
千秋楽ファッションの靴
全身白でそろえるのだけど、今の季節白い靴がなかなかない。スニーカーじゃヤダ、長時間過ごすのに楽な靴じゃないと困る、ということでネットで探して調べていたら これ…
2021/04/10 13:41
退団者千秋楽を送る準備
2月から始まってもう4月。早いものです。今回雪組公演で雪組のお気に入りの子が辞めてしまうので寂しい。 この季節、退団者を見送る時の白い服、特にコートなんかは用…
2021/04/10 13:22
読書記録
気になってたこの両作品読了。 「男役」は男役さんの新人公演主演やトップスターの退団の話を、過去の亡霊とともに話が進んでいく。メインキャラの男役さんは3世ジェン…
2021/03/22 22:22
ダル・レークの恋 その2
今日はライブ配信がありますね~。今回私初見でして絵本くらいに単純すぎて、突っ込みどころ満載、とストーリーはけなしましたが(;^_^A でも楽しかった。ラッチマ…
2021/02/27 07:22
雪組東京公演始まりましたね
聖火ランナーになる予定だった望海さん、このままだと退団後に走るのかな、それとも別の生徒さんが走るのかな。オリンピックの開催自体も揺らいでいるので、退団公演より…
2021/02/27 07:13
ダルテークの恋
すごい評判良いので、期待して観に行った。ポスター画像の通り、美しくも儚い恋の物語。お芝居中最初に月城さんの登場した時の、恋する青年のたたずまい。海乃さんのお姫…
2021/02/25 19:48
ロミオとジュリエット
初日観たかったんだが、チケット取れなかったのと「バレンタインデーなのにいないの?」と旦那がすねたので、あきらめた。自力で先着がんばって取ったの。衣装が違和感、…
2021/02/17 19:47
アナスタシア
11月から大劇場で始まって2月21日までで千秋楽でした。。長かったけど、終わってしまって寂しい。まどかちゃんが専科に移る話は大劇場公演中だったっけ。衝撃だった…
2021/02/12 08:42
歌劇の殿堂
雪組公演中から?予約制になっていました。期間最初は9時前から劇場の外で大行列だったらしく、昼間に行ってみたらすでにその日はもう入れない状態だった。千秋楽、早め…
2021/02/12 08:40
うまく取れない富士山シリーズ
先日の遠征は、良く晴れた日でした。富士山ばっちり。 こんなにうまくいくことはなかなかなくて、だいたい これはまだましか。 おっとあぶない。 こんな感じ…
2021/02/10 08:43
いい天気
大劇場と宝塚ホテルのレストランはいま全部休業中で、食べる場所がなくてみな困っている。以前は見向きもされなかった川べりのテラスは、場所取り争奪戦。 外に出ると暖…
2021/02/07 08:40
出勤時のお弁当
年始から出勤してたんですが、ランチの外食は面倒だし、他人との接触機会をできるだけ減らすために、自席で弁当です。お茶を詰めたも家から持参するので、けっこう重たい…
2021/01/08 19:50
【Amebaおみくじ】2021年の運勢は...
おみくじの画面が出てきたのでやってみました。【Amebaおみくじ】2021年の運勢は...Amebaおみくじを引く2021年の運勢を詳しく占う小吉でした。近所…
2021/01/05 06:42
銀座一蘭
ソーシャルディスタンスラーメン、一蘭です。銀座のお店は「一蘭銀座店」ではなく「銀座一蘭」なのは「銀座」という土地に敬意を表したのだそう。ここだけメニューが違っ…
2021/01/04 19:33
2021/01/04
遅ればせながらあけましておめでとうございます。ロビーに花が飾ってあった。20周年おめでとう、東京宝塚劇場。今年の観劇初めは月組公演から。謹賀新年
2021/01/04 19:22
新しい宝塚ホテル
宝塚大劇場が見えるお部屋でした。朝。夜。入り口のホールにこんな絵が。前の宝塚ホテルはあまり泊まったことなかったけど、ずいぶん狭い、というか普通のビジネスホテル…
2020/11/15 16:33
宙組大劇場アナスタシア
3月のシアターオーブ公演を観て、これはまどかちゃんにぴったり、ディミトリも真風さんにぴったりと楽しみにしてた作品です。最初、星組梅芸公演と合わせて月末に行こう…
2020/11/14 19:31
パッション・ダムール@宝塚バウホール
ロマンチックな宝塚が大好きな人には、もう!一押し!です。最初、ソワレだけ取れて、「ま、これだけでもいいか、中継もあるし」と思ったけど、「もしやこれはまた観たく…
2020/10/21 07:07
三谷かぶき 月光露針路日本 風雲児たち(みたにかぶき つきあかりめざすふるさと ふううんじたち)
タイトル長いな。 去年の6月に歌舞伎座で上演されたものを、ディレイビューイング、月一シネマ歌舞伎で10月上演でした。 内容は「風雲児たち」という、幕末くらいま…
2020/10/17 23:03
花組東京公演開幕
ようやく、東京での開幕、宝塚で再開した時はものすごい緊張感があったけど、一山超えてきた感じで、こうしてみられるのはうれしいな。うれしすぎてコラージュ作ってしま…
2020/10/13 00:38
ビリーエリオット
いい作品、と知人に勧められてたのが、今回瞳子さん出演でようやく観る気に。 主人公は12歳の男の子なのね。ダンスも歌もうまいし、友達役の子もすごくうまかった。才…
2020/09/21 23:26
真彩ちゃんのミュージックサロン配信
マジに観に行きたくて、第一ホテル東京に電話かけまくったけど、もちろん取れず。だったのが、おうちに居ながらにしてライブを観られるなんて。良かったような気もするけ…
2020/09/08 22:50
8月歌舞伎
ようやく再開の運びとなった歌舞伎座。1部~4部までの4作を、各部ごとに出演者を入れ替えて、幕間も1時間以上開けての上演。1部が1等席8000円で好きな演目だけ…
2020/08/27 08:20
withコロナ時代
体調不良者発生、まずはその日の公演中止↓PCR検査で感染かどうかを確認↓単なる風邪などだったら、再開コロナ陽性なら2週間の休演。 ここまでは、想定の範囲ですね…
2020/08/10 15:59
東京公演再開
ようやく日比谷の街も活気が戻ってきた気がします。 シアタークリエも「SHOW-IZUM」、7月の一時休演を経て再開。 そして4か月ぶりに東京宝塚劇場も再開しま…
2020/08/01 11:19
世界の変わり目で
すっかりご無沙汰です。 だんだん宝塚の深みにはまると同時に、不用意に発信することの怖さを感じていたので、たまーにメンバーさん限定で書いてたりしましたけどね、そ…
2020/04/25 00:44
壬生義士伝に思う
吉村貫一郎の誠実さや強さに魅力を感じる人もいるのだろうけど、新選組の話はどうも血なまぐさい。前回の「誠の群像」で道理を通すために無理やり切腹させたり、気に入ら…
2019/08/23 21:58
劇団男魂(メンソウル)「バカデカ桔梗」
えー、タイトルに惹かれたわけではありません。ご縁があって観に行くことになり、ぜんぜん予備知識なく観に行って…泣きました。 人間、自分の苦しみや悲しみにばかりと…
2019/07/09 01:56
サヨナラ公演続く
今年の公演スケジュールを見ていたら 4月27日(日)花組トップ娘役仙名彩世さん退団6月9日(日)月組スター美弥るりかさん退団10月13日(日)星組トップコンビ…
2019/03/20 23:07
アンナカレーニナ
遅ればせながら報告。月組「アンナ・カレーニナ」、星組大劇場公演と合わせて日帰りで観てきました。 アンナ・カレーニナは、星組の時の映像をみたことがあったけど、正…
2019/01/26 23:17
タカラヅカスペシャルライブビューイングからの宙組
ファン歴浅いときは、組子が集まって歌とトークと作品パロディ?作品やらんの?って思ってパスしてたタカラヅカスペシャル、ライブビューイングを楽しくみられるまでにヅ…
2018/12/24 22:15
KAAT「蘭陵王」
面白かった!シリアスな要素あり、ほっとするところあり。和やかな感じになるところは主にあきらのシーン。いわゆる「おねえ」キャラをやってるんだけど、なかなかに似合…
2018/12/08 23:31
Delight Holiday@舞浜
もうTAKARAZUKAニュースで初日の映像が流れてますが、この公演、楽しいです。ノンストップ1時間50分。「あれ、もう終わっちゃった」感、強めです。楽しいう…
2018/12/05 07:11
ちゃぴのサヨナラショー
日比谷ミッドタウンのTOHOシネマズで中継、というまずまずなスケジュール。 本編のほうはさておいて、ちゃぴのサヨナラショー。トップ娘役就任の「ロミオとジュリエ…
2018/11/18 22:31
エリザベート2018 月組
9月に大劇場で観たときはその出来栄えに腰が抜けそうだった。ちゃぴのシシィの完璧なことよ。歌も立ち姿も美しく、珠城さんのトートは「似合わないのでは」という前評判…
2018/11/17 10:00
るろうに剣心
早霧せいなさん退団後、男役で出演される舞台を観に行きました。 ちぎ(早霧)ちゃん、男性キャストに混ざって男性を演じていて違和感ない。あえて言えば声が高いとこ…
2018/11/04 23:54
お片付け
いろいろあって、まあ本気でお部屋のお片付けをしようと思ったわけですね。それで、公演パンフレットの始末のつけ方などを考えていたわけです。 服とか靴とかパンフレッ…
2018/10/08 20:49
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、桔梗さんをフォローしませんか?