日頃より当ブログをご覧いただきありがとうございます去る1月10日 麗ビューティー皮フ科クリニック院長 居原田麗儀が永眠いたしました生前は皆様よりご心配やご配慮…
滋賀草津、大阪高槻の麗ビューティー皮フ科クリニック院長です。男の子3人&女の子1人の4人のママンです☆
麗ビューティー皮フ科クリニック http://www.rei-beauty.com/
![]() |
https://www.instagram.com/rei_iharada |
---|
たまには症例写真を目の下のたるみとりハムラ法で、目の下のたるみクマ🐻をスッキリとさせた患者様です。当院で定期的に勤務されている山脇先生の手術を見せていただい…
レイラック滋賀FCのキックオフパーティーが、クサツエストピアホテルでありました。滋賀県を支える政治家の先生方やスポンサーの方々にも起こしいただき、盛会でした私…
放射線2回目ーそう、書いてなかったけど、採血でチェックして、放射線に遺伝子治療を併用するかもしれなかったけど結果それは私は併用いらないらしく、(どんな治療もち…
今日から放射線治療がスタートしました最近は鼠径部のリンパ節がとても大きくゴロゴロといくつも腫れてきていて表から触れるし、左の臀部の痺れや痛みも強くなって来てい…
草津院で約5年勤務していただいた藤山先生が、1月末で退職されましたいつも優しい笑顔で母のような包容力でいてくださり、私が不在でも安心して任せられる存在でした。…
先日のレイラック滋賀FC記者会見の記事で、滋賀県を盛り上げるべく、滋賀県にJリーグチームを作るべく、共に応援していただける企業さまを募集しておりますと書きまし…
無事日本に帰っております 東京に帰ってきたので、その足で昨日は東京の放射線トモセラピー(IMRT)を受ける予定のクリニックに初診しましたあきらめない がん治療…
3日間の学会が終わり、もう帰る飛行機の中ですあっとゆー間だった予定記事をどうぞ新しいメニューをご紹介しようしようと思いつつ、私がなかなか試せずにブログに書けて…
バリバリの美容外科の国際学会、57th Annual Baker Gordon Educational Symposiumに参加しに、アメリカはマイアミへ来て…
患者様にご予約の変更をお願いすることになりそうで、国際学会でアメリカに向かう飛行機の中で申し訳なくブログを書いています。昨日書いた記事にも書いたように、3cm…
一昨日は一日中病院で疲れました朝から3回目の自家がんワクチンを田中善先生のところに受けに行き。その後、滋賀医大に移動。月が変わったので腫瘍マーカーを含む採血と…
東京に行った治療に関してたくさん問い合わせもあり、みんなガン仲間たちも情報として知りたいだろうから、書きます田中善先生からご紹介いただいて、自家がんワクチンと…
私が受けている治療に関してたくさん質問いただくので詳しくブログに書こうと思って今書いてますが、内容が重くてまた次にでも書けますようにで、昨日の節分は豆まきしま…
レイラック滋賀FCは2026年滋賀県初のJリーグ昇格を果たします!
昨日は新しい治療のためにパパと東京へ行っていましたが、滋賀県東近江市役所で記者会見がありました。(本当は行く予定だったの)(YouTubeで会見見たよ)麗ビュ…
「ブログリーダー」を活用して、女医Rさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
日頃より当ブログをご覧いただきありがとうございます去る1月10日 麗ビューティー皮フ科クリニック院長 居原田麗儀が永眠いたしました生前は皆様よりご心配やご配慮…
いつも応援ありがとうございます。はじめまして、居原田麗の夫、河原と申します。 昨日、1月10日14時31分 母校である滋賀医科大学で 妻 居原田麗こと河原麗が…
腹痛が少し止んだので書いてます。最近は抗生剤の副作用でお腹をやられ、痛みと闘いつつ、この不自由な身体でトイレに行くのは本当に大変で、看護師さん2人呼ばないとな…
娘と約束していてどうしても行きたかったお遊戯会。まだまだ体が水びたしで呼吸状態が悪く、前日に酸素吸入せずパパと過ごしてみたらとても苦しくてぜーぜー、体の酸素の…
調子悪くて投稿ができてなくてごめんなさい🙏投稿まったくできない調子だったDICの状態からは無事脱して娘のお遊戯会行ける日程で退院する予定が、なんだか息苦しくて…
私に入っている電極の二つ目の設定がはじまり、この設定はどうかなぁと思っていたオペ翌日の夜の明け方に、ガクガクブルブルすごい寒気がやってきて、熱上がるやつやんこ…
さて、無事入院しまして。翌日にはトライアルの埋め込み手術。全然怖くない人。笑脊髄に入れるから当然うつ伏せなんだけど、私足が伸びないのでうつ伏せできず、タオルを…
ブログの更新が滞っておりまして、ごめんなさい書いていた通り、東京で3日間登壇の仕事をし、翌日は婦人科と皮膚科を受診し、午後から別の病院に入院。翌日はオペを受け…
先日、徐痛のための脊髄刺激装置の埋込を滋賀医大のペインの先生から勧められた病院に受診し、説明を聞いてきました。脳外科を受診して優しそうな先生だなって思ったら、…
書くの忘れてたのですが、とっても大事な記念なので書きます!自費研プラスの表紙に載せていただきました自費研というのは、まぁ、読んで字の如く、なのですが、自費と言…
MIOびわこ滋賀からレイラック滋賀FCへとチーム名が変わり滋賀にJリーグを!3年以内にJ3昇格を目標に掲げた今シーズン初めだったけど今日のVS ヴィアティン三…
麻薬の量を調整するための2泊3日の入院のあと、昨日は東京での温熱針治療でした。入院中は、皮膚科で皮膚生検もしてもらって、やはり癌の可能性があるような話が少しあ…
痛みコントロールのための入院をしています。2泊3日予定のというのは11/23日の祝日は、東京で温熱針の治療を受ける予定が入っていて、2泊3日でなんとかお願いし…
東京に日帰りで左鼠径部の生検に行ってきました。雨だったし、ほんと長距離歩けなくて、新幹線降りてホームからの改札からのタクシーまでが辛かったー涙で、クリニックで…
PETの結果についてのzoomミーティングがありました。今までの病巣は全て制御できていて、新しい病変は、なんと4つ!この4つは、私たち的には4つだけ?!という…
今日はモヤモヤ血管を退治しに行ってきました!カテーテル治療はもちろん初めてで緊張してましたし、静脈麻酔とかで眠らせてもらえるのかなーなんて甘い期待を抱いていた…
先日別件で造影MRIを撮影したと書いていたのは、痛みの原因として神経と共に発達してしまったモヤモヤ血管があると考え、その血管を特殊な薬剤で詰めることで痛みを取…
続きで書くと、ペインでは私がやってほしいーなんて思ってる硬膜外麻酔のカテーテル留置は終末期じゃないからやはり適応じゃないし、入院はどうかなーということで、今週…
毎日病院で、忙しい病人です。涙昨日は月一回の腫瘍マーカー測定で、免疫治療と放射線して下がっていた数値は、ここ最近無治療だったので、爆上がりしていて、過去最高だ…
鹿児島へは飛行機に乗って向かいましたが、空港に着くとびっくり。聖子先生がお迎えに来てくれてました荷物を持ってくれて用意してくれた車でホテルまで。至れり尽せり。…