chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • soup labo (スープ ラボ)

    soup labo (スープ ラボ)初めての立ち寄りお品書きの「数量限定鯛塩ラーメン800円」天然鳴門鯛使用と塩昆布飯をようやく食べる事が出来ました。スープに…

  • さつまいもの収穫

    お庭の菜園で初挑戦さつまいもつくる。安納芋1株だけ掘ってみたら。なんと9個も実っていた。早速に焼き芋甘くないが蜜があるので表面に焦げ目が出来てる残りは数日乾燥…

  • 大型台風ご注意に備えて

    家の周囲の飛びそうな物はひとまとめにして倉庫にいちじくはほとんど落ちました。

  • ピザハット徳島藍住店

    鴨島からの帰り道 お持ち帰りピザハット徳島藍住店今回は特うまプルコギ990円に濃厚オマールソースのシーフード990円の二品このお値段で中身はピザにポテトにナゲ…

  • 祝開店 中華料理 福林

    祝本格中華料理福林オープン8月末まで厨房が落ち着くまで限定メニュー品です9月からは料理長が徳島では他にない現地の調味料を用いて作る本格中華料理を提供してもらえ…

  • スシロー応神店

    夏休みのお昼の時間帯は常に人が並んでいるので13時過ぎ立ち寄りました。まずは天然本鮪7貫盛1,120円、に魚のあら赤だし200円は具材の魚の鱗もきれいに除かれ…

  • たこ焼きあほや徳島店

    たこ焼あほや 徳島店お店は持ち帰り専門店で昼間からたこ焼きが注文できます。今回はお塩とマヨネーズトッピングで18個を買い求めました。ふわトロのたこ焼き、家内に…

  • 豪華客船「ふじ丸」が2013年5月25日(土)徳島小松島港に停泊して居たときの動画

    豪華客船「ふじ丸」が2013年5月25日(土)徳島小松島港に停泊7:30~14:002013年6月に引退決定。徳島でふじ丸を見る最後のチャンスです。日時:平成…

  • 久保ちゃんぽん

    祝移転開店論田町から2024年8月13日久保ちゃんぽん住所〒770-0813 徳島県徳島市中常三島町3丁目14−22電話番号088-626-8558営業時間;…

  • 講話Ⅰ歴史を数字で検証する「3」邪馬壹国研究会会長 土佐野 治茂氏

    真実を学ぶほかでは聞けない古事記講座in ANAN日時:令和六(2024)年8月14日(水)19:00~21:00会場:富岡公民館所在地:〒774-0030 …

  • 終戦記念日前日に学ぶ大東亜戦争について 講師 邪馬壹国研究会会長 土佐野 治茂氏

    講話Ⅰ終戦記念日前日に学ぶ大東亜戦争について講師 邪馬壹国研究会会長 土佐野 治茂氏主催:邪馬壹国研究会・阿南古事記研究会 合同開催・後援 光まわり回廊~阿南…

  • 事故の証明書を取得に

    徳島県交通安全センターの2階自動車安全運転センターで申請事故証明1通 800円

  • セルフサービス うどん元匠 湊店 東かがわ市湊

    うどん元匠 湊店数種類の小麦粉の配合にこだわっお店だとネットで書かれていたので行列覚悟で立ち寄りましたが、たまたま私が立ち寄った時間に行列なくてスムースに注文…

  • 真実を学ぶほかでは聞けない古事記講座in ANAN

    真実を学ぶほかでは聞けない古事記講座in ANAN日時:令和六(2024)年8月14日(水)19:00~21:00会場:富岡公民館所在地:〒774-0030 …

  • 本家 大名連 阿波おどり伝承会所属 開幕奉納阿波おどり2024年

    本家 大名連 阿波おどり伝承会所属令和6(2024)年8月12日午前9時~会場:興源寺蜂須賀家政公墓前所在地〒770-0805徳島県徳島市下助任町2-45藩祖…

  • 開幕奉納阿波おどり 興源寺

    開幕奉納阿波踊り日時:2024年8月12日9:00~会場:興源寺徳島市の仏教寺院徳島県徳島市下助任町にある臨済宗妙心寺派の寺院所在地:〒770-0805 徳島…

  • 古事記伝と古事記は違います 惑わされてはいけません古事記原文に島根県は描かれていません

    目から鱗50分見れば解る   7年間仕事で過ごした島根県ですが徳島に戻り島根県に立ち戻り検証してきた事実やはり日本の古代史「古事記」原文上巻に記されているのは…

  • 『島根県で見てきた出雲国」講師:徳島古事記研究会 会長 松下 孝氏

    日本の古代史「古事記」原文上・中・下3巻の上巻に記されているのは現存する徳島県の祠、寺社、地名、を詳しく読み長期にわたり全国各地で講座を開かれ解説されておられ…

  • 仮の名称藍住町交番が10月から

    現在工事中2024年10月には運用開始予定の仮名称藍住町交番が藍住町役場敷地に二箇所の交番を合体しての治安維持をしてくれるそうです。

  • 祝開店 ピザ・ロイヤルハット徳島藍住店

    祝ピザ・ロイヤルハット徳島藍住店立ち寄りました。現在は藍住店オープン記念のピザ全種半額セール中でしたからMサイズのハンドトスこだわり食材のシェフズ4\1,90…

  • お好み焼き 珠万

    お好み焼き 珠万高校生が自転車を停めて二人が店内に入る姿を見つけたので私も店内に。創業からは30年を越えているお好み焼き屋さん姉妹さんと娘さんが頑張っておられ…

  • 祝開店 大衆メシ酒場 おっくん南田宮店

    祝開店 令和六年八月一日大衆メシ酒場 おっくん 南田宮店〒770-0004 徳島県徳島市南田宮4丁目4−4電話番号: 090 1005 1016営業時間:16…

  • 日本の歴史書「古事記」を解く新事実 阿洲東洋哲学研究所 土佐野 治茂氏が語る

     講話Ⅰ「歴史を数字で検証するその2」 魏志倭人伝に数字を持ち込んで調べてみよう講師:阿洲東洋哲学研究所 土佐野 治茂氏による三国志魏志倭人伝を読み解く…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、koyadairamuraさんをフォローしませんか?

ハンドル名
koyadairamuraさん
ブログタイトル
タクドラの金太郎2
フォロー
タクドラの金太郎2

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用