ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
不登校児のママたちへ
子どもが元気に学校へ行くこんな当たり前の日常…まさか今日は学校へ行けるのか行ってもすぐに帰って来ないか心配の連続になるとは誰もが想定外だったと思います5月に面…
2022/05/28 01:25
生徒からの応援(*・ᴗ・*)و
教室では…いい事もそうでない事もまぁ色々あるわけでお守りだよと応援してくれる小4そして6年生ちゃんは…「hana先生、死んだら楽になるからFIGHT(ง •̀…
2022/05/27 17:31
お母様のための勉強会
5月は沢山開催させて頂いてます。本日10:00~11:30お待ちしていますね。せっかくなので今まででしたら長時間お時間を共有させて頂いてましたが時間でしっかり…
2022/05/26 09:00
ブレイクタイム
2022/05/21 15:38
5月26日
お母様の勉強会10:00~11:30(※12:00まで延長可能です)ご家庭での様子をお伺いしながら実際教室での学び方をお話させて頂き今後の課題など一緒に考えて…
2022/05/20 09:02
何も続かないことが悩み
子どもにお手伝いをさせよう子どもに自分で起きるようにさせよう 色々試してるけど 子どももすぐに飽きて続かない スクールKもスイミングもバレーもすぐに辞めたいと…
2022/05/19 16:08
友だちの作り方
子どもたちには青空教室や通常授業からも生きていれば人間関係の悩みがついてくるので机上学習と同様大切なカリキュラムとして都度都度お話をさせて頂いてますさてお母様…
2022/05/18 09:23
ママ友とランチ
今日は2年ぶりにママ友が教室近くまでランチに来てくれました~。 2年の近況報告を巻き巻きでトークして~そう言えばこのママもお子さんが高校生の時色々あって苦悩す…
2022/05/17 15:22
子育てイキイキ・キラキラ
https://k-jikkan.com/blog/post-3725/ 子育てイキイキ・キラキラ子育て中のリアルをここに書き記すつもりもない。子どもは言うこ…
2022/05/11 14:04
のびのび~と
自由にのびのびとねマスクしてますけど.......イメージが髭( ¯灬¯ )なのね何でも許しちゃいます自由にまず絵を表現そして会話を楽しみそこから文章へと…
2022/05/10 19:48
GW明け.......
数年ぶりにご主人の実家に帰省されたりお母様方の不満LINE・ご相談LINE盛りだくさんに頂いておりますいつか100倍返しだーっ❤️🔥❤️🔥というのは冗…
2022/05/10 10:56
どんだけ~
朝の家庭教師生から「パパ~」通常生から「おとーさん」ってわたくし子どもの母業もしておりますせめて間違えても「ママ」「バァバ」にしてもらえません?
2022/05/07 19:53
https://k-jikkan.com/blog/post-3722/ お母様ための勉強会 5月最終追加5月26日10:00~11:30今回はご家庭での生活…
2022/05/07 08:16
子育ていいこと沢山シェアしていきますね
https://www.instagram.com/p/CdO90WIvN9k/?igshid=YmMyMTA2M2Y= Login • InstagramW…
2022/05/07 07:52
沢山いいことをシェアしていきますね
保護者様との懇親は楽しく(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ❤︎そして学びの宝庫です。子育ての悩みも人それぞれだけどいいことを沢山シェアできればと思って…
2022/05/07 07:50
5日家庭教師生スポット補習生
必ず①学習計画表②新聞③日記④読書感想文⑤作文2枚提出できるようにお願いしますね。📓=͟͟͞͞📕=͟͟͞͞📚=͟͟͞͞( ・・ )シュッシュッ※切り替え…
2022/05/04 11:58
こどもの日
心で感じろっTシャツ作ってみたよ。こちらの中学生くんの乳児さんの時のお写真から作ったよ。hana先生も常に刺激を受けて心が動く人でありたいと思ってるよ。こども…
2022/05/04 07:14
本日の体験授業受講の保育園児さん
保育園児さん、幼稚園児さんコロナ禍マスク生活でお友だちと遊ぶ経験も少ない幼稚園児さんや保育園児さんスクールK実感算数教室では楽しく~聞いて、話して考える勿論、…
2022/05/01 19:45
5月突入
4月の個別面談では沢山のお母さまにご入室頂きありがとうございました。お父さまの御要望も沢山お受けしました。単身赴任中なので妻が心配で…子どもたちのことも心配……
2022/05/01 10:53
2022年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、hana先生さんをフォローしませんか?