ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
豆率50%・・ 豆ごはん
雨上がりの朝です強い雨では無かったですが・・庭先には水たまりが出来ています 先日割ってしまった生姜だけでも 埋めたかった・・今日もトラクターは掛けられませんこ…
2024/04/30 05:59
グリンピースを抱えて食べる・・
曇り空・・夕方から 雨の予報が出ています今日は生姜の畑の準備をしたかった・・強い雨なら また延期になりますいつトラクターを掛けられるのか‥なかなか畑が乾きませ…
2024/04/29 05:59
マツバウンラン と マムシ退治
今日は良いお天気です暑くなりそうな御前崎・・新茶と 初ガツオの時期です魚屋に行ってみたいです ・・昨日は 草刈り空き地のマツバウンランです元々は 茶畑だったと…
2024/04/28 06:01
ジャンボニンニクは 芽が美味しい
雨降りの朝ですちょっと寒い・・雨の予報が 当たります草刈りしたいところがあるので 雨が上がったら片付けます 世間では ゴールデンウィーク とやら・・農家には …
2024/04/27 06:00
箱の中で 葉っぱを出した 種生姜
静かな朝です青空に 飛行機雲が二本・・・雨になるのか‥地震が来るのか‥ウグイスは そんな事は気にせず元気に鳴いています 資材を置くハウスで 冬を越した生姜の話…
2024/04/26 05:59
ナルコユリ と トマトの卵とじ・・
朝から良いお天気です今日は夏日の予報の御前崎・・雨の後なので 風が出そうですそろそろ西風の季節も終わりになります 庭先のナルコユリ・・今年もチロチロっと咲いて…
2024/04/25 05:59
里芋の植え付け
雨降りの朝です昨夜から しっかりした雨が降っています雨ばっかり・・野菜は大きくならないのに 雑草はどんどん大きくなります ご近所のマダムに 里芋の種イモをリク…
2024/04/24 05:58
ジャガイモの花 摘むか 摘まないか・・
厚い雲の朝です明日はまた雨らしい・・外の作業を進めたいと思います イチゴのハウスは 収穫を続けるハウス、 来シーズンの苗を採るように作り直すハウス・・撤収して…
2024/04/23 05:59
ニンニク醤油 と 焼いたグリンピース・・
雨上がりの朝ですしっかりした雨だったので またしばらく畑には入れません雲が西に向かって流れていますお天気は良くならないと思います 昨日 畑に立ち寄りましたニン…
2024/04/22 05:58
紅ほっぺでジャム造り
曇り空・・午後から雨の予報の御前崎です除草剤をかけ忘れたところに 何かしておかないと・・スギナがズンズン大きくなってきた・・ 市内では 新茶の刈り採りが始まり…
2024/04/21 05:58
ツルコザクラ・・
朝の気温が15℃です四月って こんなに暖かい・・?日中は 今日も25℃を超える予報が出ています半袖シャツの人 結構見掛けます 毎日のように 黄砂が飛んで来ます…
2024/04/20 05:59
スナップエンドウの収穫時期
朝から良いお天気です日中は25℃を超える予報の御前崎・・ハウスは 軽く30℃です 畑からはスナップエンドウ毎日採れています 妻は小分けして 直売所へ持ち込みま…
2024/04/19 05:58
にんじん 恋うさぎ
曇り空・・・なかなか良い天気が揃いません生姜の植え付けが出来なくて・・今度の雨が上がったら 準備をします 静岡の春と言えば やっぱり新茶です早いところでは も…
2024/04/18 05:59
ニンニクが 今年も二次成長・・
強い雨と風の朝です明け方にはカミナリもゴロゴロ・・ちょっとした台風のようです雨の多い年です ニンニク畑の様子を少し・・底の部分が平らで 採るにはちょうど良いと…
2024/04/17 05:59
キジのいたずら・・
静かな朝になりました今夜遅くには 雨の予報の御前崎・・強い風も吹くようなので、庭先に置いた野菜の苗をハウスに避難しようと思います 畑の様子・・直売所仲間のオバ…
2024/04/16 05:57
花海棠 (はなかいどう)
静かな朝になりました今日も20℃を超える予報の御前崎です ご近所の荒れ地に除草剤を散布しましたボランティアです背負い式の散布機で6杯・・スギナが多かったので …
2024/04/15 05:57
春はあげもの・・
朝からウグイスが元気です穏やかな日曜日になりそうな御前崎・・風が出る前に ちょっと除草剤を散布したいところがあります 静岡と言えば お茶です今年は早生品種で2…
2024/04/14 05:58
ジャガイモ と テントウムシダマシ
静かな朝です市内では 明日が選挙の投票日・・今日は 最後のお願いに力が入ると思います 私は 選挙より畑が気になります昨日もちょっと砂の畑を見て来ましたジャガイ…
2024/04/13 05:59
いちご狩り 終了します
薄い雲の朝になりました今朝もウグイスが賑やかです 近くの田んぼでは 田植えが始まっています大きな機械なので あっと言う間に植えてしまう・・こちらだと 全体の半…
2024/04/12 05:58
タケノコ掘りは面白い・・
朝から良いお天気ですしばらく良いお天気の日が続きそうな御前崎です花粉症は だいぶ楽になりましたもうクスリは飲んでいません 山の知り合いから タケノコ掘りに来い…
2024/04/11 05:58
サツマイモの苗作り 2024-4-1
静かな朝です久し振りに太陽が見られそう・・外では ウグイスとコジュケイが元気に鳴いていますちょっと来い ちょっと来い・・と鳴く鳥なんですが、、コジュケイ・・知…
2024/04/10 05:59
来シーズン用 イチゴ苗の準備
明け方は強い雨が降りました時々 強い風も吹いています今日は雨の一日になりそうです 例年よりちょっと早いですが、来シーズン用のイチゴの親株の植え付けを始めました…
2024/04/09 05:59
大きな玉ねぎが出来ました
曇り空・・夕方から雨の予報の御前崎・・もっと早く降って来そうな感じの空です 選挙週間になりました13の議席に21人の立候補者・・小さな町ですが なかなか賑やか…
2024/04/08 05:58
いちご狩り もうすぐ終了です
薄曇りの朝です今日もお天気は良さそう・・市内では市議会議員の選挙が始まりますずいぶんたくさんの人が立候補するらしい・・賑やかな一週間が始まります いちご狩りの…
2024/04/07 05:59
トンネルハウスの様子・・
静かな朝です今朝もウグイスの声が聞こえます今日は隣りの町ではお祭りがあります桜の花もちょうど見頃になってきましたお天気も良さそうなので ちょっと見に行こうか・…
2024/04/06 05:59
旬の 生シラス
曇り空の御前崎・・ちょっと冷やっこい朝です大リーグの大谷選手が 移籍後初ホームラン・・ちょっと嬉しいです 頂き物がありました御前崎産の生シラスです旬の味・・ …
2024/04/05 05:59
生姜の冬越しが出来ました
雨上がりの朝になりました気温は13℃・・ちょっと寒いですが・・外ではカエルの声とウグイスの声が賑やかです 倉庫のハウスです雨の前に採った玉ねぎの貴錦・・作業は…
2024/04/04 05:58
新玉ねぎは レンチンで・・
曇り空・・もうすぐ雨が降って来そうな空模様です今日から またはっきりしない天気が続く予報の御前崎・・この週末は、隣町でお祭りなんですが・・桜の花も ちょうど良…
2024/04/03 05:58
エシャレット・・
ひんやりした静かな朝ですウグイスは 朝から元気が良いです 4月になったのに 玉ねぎの収穫がまだ終わりません早くしないと 生姜やサツマイモの準備が間に合わなく…
2024/04/02 05:59
餃子が焼けたよ!!
曇り空・・カエルの声が良く聞こえます今日から4月・・近頃はストーブもほとんど点けなくなりましたサクラの花は 来週末くらいになりそうな御前崎です 庭先のブルーベ…
2024/04/01 05:58
2024年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、いちご屋さんをフォローしませんか?