ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
FTM-10Sで移動運用
東鳳翩山は人気の山、午前中はいつも多くの登山者で賑わっています。でも午後になるとめっきり人が少なくなるので、移動運用なら午後に~。先日も、午後2時半頃から...
2019/06/29 23:58
東鳳翩山の花
毎週の土手の草刈作業と真竹の筍刈りを終えた休日の午後、東鳳翩山へ。東鳳翩山山頂は標高734メートル、気温22度で強風が吹いているので日が陰ると寒い~。フナ...
2019/06/27 22:03
秋吉台を散策
美祢市の秋吉台を散策、今回は長者ヶ森駐車場からスタートです~。このルートはアップダウンも少なく快適な遊歩道が続きます。 あまり天候が良すぎない日こそ、日陰...
2019/06/25 22:59
秋吉台を歩く
天気は微妙ながら、美祢市の秋吉台を歩きました、樹林帯のドクダミ~。今回は、秋吉台カルストロードを望むコースをチョイス~。初夏のオカトラノオ~。鋭利な石灰岩...
2019/06/18 22:40
雨後の白石山
大雨の翌々日、山口市徳地の白石山を歩きました~。登山道は川化して一部崩れていました。雨後の長もの、今年初見のヤバイ奴です。(気持ち悪いので小さめに)そんな...
2019/06/16 18:40
赤間神宮と関門海峡
下関市の赤間神宮~。幼帝安徳天皇を祀っています。 たくさんの船が往来する関門海峡を見下ろしています。 御朱印も頂きました~。 赤間神宮のとなりには伊藤博...
2019/06/14 23:45
Eスポ絶好調
今週末のEスポは絶好調でしたね~。皆さん、Eスポを楽しまれましたでしょうか~?QSOいただいた各局さんありがとうございました。土曜日の夕方は21MHzで、...
2019/06/10 19:53
秋吉台と龍護峰
先週日曜日、天気予報は雨で家でのんびりを決め込んでましたが、いっこうに降らないので急遽秋吉台へ。秋吉台家族旅行村、ゴジラ現わる~!龍護峰をめざし出発、樹林...
2019/06/08 07:22
熊野神社と江汐公園
山陽小野田市の熊野神社へ~。 ここは初めてですが、立派な神社ですね。 熊野本宮大社を勧請されたとのことです。 霊鳥やたがらす、三本足の赤い鳥~。カメラ目線...
2019/06/05 23:49
山陽小野田市移動運用
昨日は、とってもいいコンディションでしたが、みなさんEスポを堪能されましたか~?こちらでは田植えシーズン真っただ中、自分は相変わらず土手の草刈作業に追われ...
2019/06/02 12:18
2019年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、mitsuさんをフォローしませんか?