ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2年ぶりの大事なところ
今日は2年ぶりの内川十楽の市、内川万灯の日。この2年の間コロナを理由に実施していなかったのだが、実績の空白期間ができてしまい、市からの補助金はゼロになった。何…
2022/07/31 00:35
川辺で
夜19時ごろの内川は、まだまだ夕景。昨夜は消防署で市の総合計画策定の委員会だったけど、今夜は、川の駅で会議。てくてく歩いて向かう。川の駅の前に人がわらわらいる…
2022/07/30 00:04
エネルギーの使い方
十楽の市のポスターが各町の掲示板に貼られる今日このごろ。(デザイン・制作はふたてま舎担当のホノタムラ) 来る7/30は、2年ぶりの十楽の市。内川沿いに手作りの…
2022/07/23 16:44
梅干し携え詣でる祖母
サ高住にいる祖母が、梅干しを所望していると、再三の連絡を受け、ようやく差し入れに。不必要なものが入っていない梅干しは、近所のスーパーだと一択しかない。数年前に…
2022/07/22 22:53
連休の断片
7月の連休最初は、毎年恒例の浴衣会。初めての清八楼さん@入善。めちゃめちゃ趣のある建物で、入る前からテンションが上がる。中も面白いつくり。家具などの選び方や置…
2022/07/18 11:29
ウェーバーとウェーブ
ちょいちょいアナログ作業を入れつつ、PC画面から解放される時間を可能な限り増やしたい日々。看板の塗装、紙工作、打ち合わせなど。スケッチは最近iPadだから白い…
2022/07/06 22:46
がんばらないをがんばる
ここのところ、世の中がまぶしい。あっという間に梅雨明けしたこともあるし、お天気ばかりの猛暑だからでもあるけれど、先週はじめに網膜の異変が見つかりそのまま手術…
2022/07/03 13:13
2022年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、富山県定住コンシェルジュさんをフォローしませんか?