ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
テコンドーストレッチと巻き藁と。6.12
今日も元気に巻き藁だ!みんなすごいです!!荒井指導員、若者!!蚊がいないのに、、かゆいぜ。。四股、基本蹴り5種、スクワット、ヤンキー座りやっぱ、芝生には裸足よ!足腰の筋を鍛える!ありがとうございました~~~!!いよいよ来るか!?夏本番!!今年も命を燃やすぜ!!テコンドーストレッチと巻き藁と。6.12
2021/06/30 11:54
今日も元気にわちゃわちゃ練習!6.12
キックだけしよっか?やだ。今日はオレやらねー。今日も元気にわちゃわちゃ練習!6.12
2021/06/30 00:29
第53回昇級審査(スマホ撮影)
第53回昇級審査(スマホ撮影)800枚越え!全部見た人はマニアだぜ。ゆうせい、雄太、ゆかりさん撮影ありがとうございました~~~!!(^_-)-☆第53回昇級審査(スマホ撮影)
2021/06/28 00:34
第53回昇級審査ハイライト!
今回は特に様々な物語を感じ、それぞれにドラマのある成長を見せてくれました。胸が熱くなる瞬間も多く、思い出深い、心に残る第53回昇級審査となりました。タケル!!驚愕のティミョパンデトルリョチャギ!からずらずらずらっとハイライト写真展!気迫に溢れ、まさに無限の可能性を感じる。エネルギーに満ちた表情の数々をご堪能ください!!!今日の君の一瞬よ、永遠となれ!!受審者の皆さん、パートナーを務めてくれた仲間。いつも応援してくださる保護者の方々。素晴らしい審査を見せてくれてありがとう!感動に包まれた審査であった!!テコンドーは技を研いて心を磨くもの。テコンドーのドーは「道」と書く。指導者も含め全員誰もが白帯だった。同じ道を歩く、仲間であり同志であると改めて感じた日であった。まだまだ道半ば。共に高め合って行こうぜ!!第53回昇級審査ハイライト!
2021/06/27 04:08
第53回昇級審査アルバム(一眼レフ写真)
第53回昇級審査第53回昇級審査アルバム(一眼レフ写真)
2021/06/27 02:49
前足ヨプチャでカウンター!6.5
あーちゃんにんたいコンプリート!!(^_-)-☆本日は久しぶりの昇級審査!朝9:30~松戸でやってます。見学自由!みんな出てこいやぁ!</a」前足ヨプチャでカウンター!6.5
2021/06/26 07:00
健太炸裂!!~第32回全日本大会特集22~
続いて、昨年夏、二段取得自らリアクション柏を立ち上げ今まさに熱い時間を駆ける健太指導員の登場です!!トゥルの成長と共にテコンドーの理解そして強さとは。。只今成長まっしぐら!教える事は教わること。しみじみ肌で感じているのではないでしょうか。既存を疑い、どれだけ新しいものを取り入れられるか。動作の成長はその人の成長改めてそれを感じます!今年はマッソギ出来るか!!?上位へ食い込みたい!!!既に、東日本選考会へロックオンだぜ!!健太炸裂!!~第32回全日本大会特集22~
2021/06/25 07:00
メロンパンナちゃんと ~第14回INFバレーボール選手権大会~
本日も激戦!!!いっちゃんママが手作りメロンパンナちゃんもうプロ級!!めっちゃくちゃオイシカッタのでした!!メロンチャージで元気全開!!うおおおお~~~~~~~~~!!!どこまで行くんだ我がバレー部員たちよ!!!?ごちそうサマンサタバサ~~~~!!!メロンパンナちゃんと~第14回INFバレーボール選手権大会~
2021/06/24 00:01
元気が大事!元気が一番!炎のウォームアップ(^^♪
2021/06/23 12:57
炎の帯別練習!!6.5
2021/06/22 16:02
今日も朝からがっつり行きます!5.29(*^▽^*)
2021/06/21 07:01
㈫たなかもバリバリです!
今日から火曜日もキマ~~~ス!!ねねちゃん、たいしヤッソチャユ。ダダダダダダダダダ!カウンター練習かな?四股うまい!!みんなスゴイ!!㈫たなかもバリバリです!
2021/06/20 07:00
冷やし中華、、ちゃう。巻き藁、始めました。(^^♪
がっつりマッソギもやってみた!う、、上手い。。とおやか!?マジでかゆい五秒前。か、、かゆい。。(;・`д・´)ガチソンカルアンパカお疲れサマンサタバサ~~~~!!!冷やし中華、、ちゃう。巻き藁、始めました。(^^♪
2021/06/19 12:53
かゆいマッキを知る!!そろそろ仮審査ですな!5.29
2021/06/19 07:00
スングさんデビュー!!
バケモンのようなソンカルをお持ちです(^_-)-☆スングさんデビュー!!
2021/06/18 19:00
芝生×運動靴=イマイチよ!(^_-)-☆
本日は雨上がりの為、運動靴よ!ふんがぁ~~~~~!!足腰を鍛える!!広報部ゆうせいも今日はプレイヤーとして参戦!!これいつまでやるの?フ。。。死ぬまでやるんやで。(*´▽`*)芝生×運動靴=イマイチよ!(^_-)-☆
2021/06/18 11:59
イマジネーション ~第13回INFバレーボール選手権大会~
リアクションから健太とヒロキ君も初参戦!!本日も行きましょう!!揺れる陽炎すべり出す汗響きあう声叩きあう肩開けた窓から空に尋ねた俺たちこの夏どうなんだいねぇ、Mr.Future?ComeonComeonComeonわずかでもチャンスComeonComeonComeon繋いでいつだって誰だってそこに立ちたくって間違ってイラ立ってもがき続けてNevergiveupこのまま終わりたくはないこのイマジネーションをかかえて俺は行くよOhOh教科書にある答えよりもっとぶっ飛んだ感動をほしがっていたこみ上げてくるグワァーってなにかがあの頃、信じれる全てだったMr.FutureHelloHelloHello聞こえてるかい?HelloHelloHelloアンサーぶつかって転がって強くなりたくって意地はって立ち上がって繰り返すけど...イマジネーション~第13回INFバレーボール選手権大会~
2021/06/17 19:36
まだまだ跳びます!5.22
2021/06/17 12:41
世界のゆりな準優勝に輝く!!~第32回全日本大会特集21~
普段はこんな感じですが、三歳から高3まで、数えきれない修羅場を越えています!インフィニティ唯一の世界大会経験者!腰から生み出す、重量感溢れる動作をご覧ください。この安定感!上段、掛け受け。完璧なアンヌンソギ!!反動力!この安定!完璧なソギ!いよいよ決勝戦へ!どっしり!!決まった!クチャマッキ!この絞り!判定は!!?3-2、、、惜敗!!腰の捻りから生まれるエネルギー全てを各関節連動させ末端で集中させる。様々な師範、指導者から絶賛された、テコンドーの力の出し方の模範となる動作でした。テコンドー歴、15年!!伊達ではない。。(^_-)-☆益々の磨きを期待する!!世界のゆりな準優勝に輝く!!~第32回全日本大会特集21~
2021/06/16 17:59
激闘!! ~第12回INFバレーボール選手権大会~
本日もやっております!本日も激闘であります!!まぁまぁだったぞの会!野球ポイント~~~!!まだまだ続く!!激闘!!~第12回INFバレーボール選手権大会~
2021/06/16 11:59
トリプルキックに挑戦!
今日も元気だ㈬流山軍団!ピョンピョン!!!空中三連蹴りに挑戦!!四股の師匠健在!!パンパンパン!!おおおお~~~~!師匠のハルミチ君である!!トリプルキックに挑戦!
2021/06/15 22:48
スペシャルテクニックやってみた!(*´▽`*)
2021/06/15 00:12
我々は一年中真夏である!!!
今日も灼熱の新松戸!!最近真夏日が続きますが、我々は一年中真夏日である!!うおおおぉ~~!!インスタ映えだ!すごいです!!今日は上下振り分け攻撃ソンカルじじぃ!だぁ~~~~~~~~!!!今日も青春しててすいません!!!(^_-)-☆我々は一年中真夏である!!!
2021/06/11 06:57
芝生+裸足=最高よ!2(#^.^#)
おおりゃあ~~~!!ふぬおぉ~~~~~~!!!おおおお~~~~!ふんがぁ~~~~!!!気持ちええ!!そおおりゃぁ~~~~~!!!ここで出来たら、床でやるときは余裕じゃぁ!!!この後、シャワールームで順番に足を洗いましたとさ。少し汚れた床を拭いてたら、手伝いましょうか?とゆうすけ君。カムサハムニダ。一緒に床を綺麗に拭いて練習場へ戻ったのでした。プールみたいで新鮮であった。(#^.^#)平和です!(*´▽`*)芝生+裸足=最高よ!2(#^.^#)
2021/06/10 12:28
荒井指導員50歳!脩平20才!お誕生日おめでとう!
荒井指導員50才!!!脩平は20才!お誕生日おめでとうございま~~~す!!(^_-)-☆初期メンバーのケンケン、健太も祝福(^^♪ゆうせいサンタさんからサプライズプリンです。五郎指導員も祝福(^^♪どれにしようかな?まだまだ気持ちは二十歳です!!創立開始から共に14年、シュウは、おちびだった年長さんの終わりからの付き合いです。現在大学二年生!みんなまだまだ全然若い!テコンドーしてるから、心もお肌もつやつやです。おめでとうございま~~~す!!(*´▽`*)きゃきゃきゃきゃ!(#^.^#)まずは、主役のお二人から選んでください(^^♪2007年創立メンバー!ゆうせい君がまだこの世にいなかった時からやってます(#^.^#)いよいよ二十歳か!!ええなぁ!脩平と同期、ゆりなも参戦!共にテコンドーで健康と青春!辛い事があっ...荒井指導員50歳!脩平20才!お誕生日おめでとう!
2021/06/08 00:29
ガチ千羽鶴!!完全復活祈念!!(*^▽^*)
新松戸が終了したら、びっくりサプライズ!!松戸指導員の皆さんが本気の千羽鶴を折ってくださいました。グラデーションも入っててクオリティが高すぎる!どんだけ手間暇かかっとるんだ。。汗忙しい合間を縫って折ってくれたと思うと。。本当に有難き幸せ!!一年間、心折れそうな時は見て元気になれます!!キレられそうになったら、御札のように振りかざして逃げ回り、身を守ることも出来る!(笑)総帥、前向きにどんどん回復してください。(#^.^#)ガチ千羽鶴!!完全復活祈念!!(*^▽^*)
2021/06/07 00:28
おかえりなさい杏理先生!!
ごぶさたしております!あんりですm(__)m前十字靭帯の手術が無事終わり、復帰しました!術後1ヶ月経ち、少しずつですが、やれることが増えてきました。テコンドーができるようになるのは約1年後ですが、それまで、リハビリをがんばって、ケガする前よりパワーアップした姿を見せられるようにがんばります!練習場につくと、ママクラスのみんながお祝いをして下さいました⸜(*ˊᗜˋ*)⸝⋆*ステキなお花と色紙(*´艸`)体が動かないのに指導に行くってどうしたら良いんだろう。。。と、不安と緊張で、一睡もできませんでした^^;↑寝てるわけじゃありません💦でも、みんなの顔を見た瞬間、そんな不安もふっ飛び、とにかくコツコツ練習に通いながら、できることを探してみようと思いました。今まだ、自力歩行はできないけど、とりあえず練習場にさえ行けば、...おかえりなさい杏理先生!!
2021/06/05 13:07
かかとをお尻へ引き上げる。
今日も素敵なママクラス。赤黒練習となりましたので、ちょっと深いところまで!まずは、蹴りルーティン5種類。アプチャプシギの引き上げのコツ、「かかとをお尻へ引き上げる」がポイント。そして四股!!ご覧ください。レベル高っ!!(#^.^#)蹴り足の戻しの徹底。股関節の上下~末端意識。四股の軸足股関節の可動大事。今日は、壁に力を伝えるアプチャプシギの特訓!腰が後ろに逃げない。後ろに力が吸収されないように。かと言って、前に行き過ぎて崩れて抜けてしまわないポジションを掴む。アックンチに体重が乗るように。これが分かるとオセロが連鎖して一気に色が変わるように、色んな蹴りがガラッと変わります。その後、移動してランダム移動蹴りをひたすら。ゆっくり確実に乗せる。そして戻せる。終わりが始まりだから、置く足を丁寧に柔らかく。ゆっくり、ちょ...かかとをお尻へ引き上げる。
2021/06/02 15:22
2021年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、INFINITYさんをフォローしませんか?