ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
オージス総研がArcGISのセミナーをやるそうで
エンタープライズGISの話なので、GISに興味のある企業担当者向け ですね。大阪ガスがArcGISを採用した理由を聞けるとか。大阪ガス 関連はなんどかGIS系のイベントで登壇されているはずなので、GIS と大阪ガスでGoogle検索すれば、発表資料が何か見つかると思いま す。
2011/02/18 23:13
Google Maps API V3でマウスカーソルを変更する
ドキュメントを見ながら実験コードを書いていて、ちょっとやり方 を調べたのでメモ。 逆ジオコーディングや空間検索をするときに、地図上をクリックす ることでその位置を入力として受け取る状態であることを視覚的に わかってもらうために使います。 流れとして、逆ジオコーディングでいうと、�@まず機能を起動する ボタンをユーザがクリック�A地図上のクリックを受け付ける状態に (このとき、それが…
2011/02/17 23:00
Web地図上で過去の記事を場所から検索するサービス
日経関係のサイトで、過去の記事に位置情報を登録し、地図上のマ ーカーをクリックすることで、その位置に登録された地図を一覧で きるサイトが公開されました。 ケンプラッツという、日経の建築・不動産の専門雑誌関係のサイ トで、地図の部分は「まちマスター」という名前です。。
2011/02/14 23:10
家族経営の零細企業にGoogle Appsを導入してみた
家族が零細な不動産企業を経営しているのですが、最近会社でメー ルを導入したいと相談を受けたので、ちょっと考えたのですが、流 行ものということで、クラウドベースでいろいろな機能を一緒に使 えるGoogle Apps(無償版)を導入してみました。 まあ、レンタルサーバを借りてメールアドレスを発行する(さくら のレンタルサーバなんかだとできたような記憶があります)という のも考えたのですが、Google…
2011/02/09 22:41
不動産営業のストリートビュー利用法
不動産会社勤務の弟に、Google Earthを自分のコンピュータで使え る用にしてほしいと頼まれました。 パソコンさえあれば、ダウンロードして、デスクトップにできるア イコンをダブルクリックするだけで使えます。画面左上のテキスト ボックスに目標物件の住所ないしランドマーク(○○ビルなど)を 入力してエンターキーを叩けばすぐに目標の場所を表示してくれま す。
2011/02/06 21:14
Google Maps不動産停止
Google Maps の不動産検索、本当に終わるみたいですね。 今年の2/11に停止とのこと。 昨年出てきたときには、インパクトありそうな気がしたんですが……。 ただ、とある物件を見るために使ってみたところ、そんなに探しやすく はないような印象だったので仕方ないかもしれません。 競合になる各ポータルサイトでも、Google Maps APIを使って似たよ うな機能は提供できていますのでそんなに差がつかなかっ…
2011/02/01 07:06
2011年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、webmapperさんをフォローしませんか?