ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
サニービーチフォーエバー
朝から良い天気で、油断をしていたらバラがぐんぐん開花していました。あわてて写真を撮りに行きましたが、風が強くてゆっくり撮れません。それでも風の合間を縫って撮ってきました。 咲き進んでいるためまず掲
2021/04/30 16:04
ミニバラリスト143 フリスココルダナ
今日は雨と風でとても写真を撮れません。やっと咲いてきたのですがね。それでリストの続きです。 フリスココルダナは2012年5月に入手して育てていました。今手元に残っていず、写真を検索すると2015年8月が最後で
2021/04/29 19:43
ミニバラリスト142 ブランコ
ミニバラがまだ思うように咲いてきませんので、ミニバラリストの続きです。 今回は愛安ローズさんおブランコです。ミニバラには珍しい赤い覆輪のバラでしたが、やや弱いのと夏の花が小さいので2015年ころに整理して
2021/04/26 21:20
キャラメルアンティーク ジャストジョイ プリンセスドウモナコ 4日目
4月21日から始めた、バラの開花の経過です。開花の進み方が早いキャラメルアンティークはほとんど開ききりましたがまだ散ってはいません。咲いていれば香りは漂いますので、同じ株の花が咲いていますので、優雅な気
2021/04/25 19:31
ミニバラ ファッション ベラオプティマ
ミニバラのファッションパティオが開花しました。このファッションは一度開花するとこの状況をとても長く保ちます。香りは無いのですが、色が濃く大輪なので、赤いミニバラの一つとして栽培を続けている品種です。
2021/04/23 21:28
キャラメルアンティーク ジャストジョイ プリンセスドウモナコ
キャラメルアンティークが咲き進みました。午前と午後ではその姿が全く異なります。咲き進みが早いのです。でも香りがとても良いので、気に入っている品種です。 キャラメルアンティーク2021.4.23 キャラメ
2021/04/23 21:11
キャラメルアンティーク プリンセスドウモナコ ジャストジョイ
昨日開きかけていた蕾が、もうここまで開きました。見ごろになり始めたといっていいでしょう。 ジャストジョイはまだもう少し先かもしれませんね。 キャラメルアンティーク2021.4.22 ジャストジョイ2021.4.
2021/04/22 17:24
バラの蕾がだいぶ膨らんできました
今日も朝から良い天気です。バラの蕾がだいぶ色づいて膨らんできました。もうすぐ開花してくれるでしょう。 キャラメルアンティーク2021.4.21 ジャストジョイ2021.4.21 プリンセスドウモナコ2021.4.21
2021/04/21 10:23
紙粘土人形裸婦像 4体作成中
今日は昨日と打って変わっての晴れ。久しぶりに買い物のついでに食事をしてきました。 帰宅してしばらくしたら、強風になり出かけている間に出会わなくて幸いでした。でもこの強風で屋上の植木鉢がだいぶ倒されま
2021/04/18 19:13
ミニバラリスト141 フジサンフォーエバー
2016年6月に購入したフジサンフォーエバーです。花径は10cmに近く咲く品種ですが、今は手元にありません。写真で見ると良い品種なのになで整理してしまったのかな。香りもありましたし。 フジサン2017.5.14
2021/04/16 14:52
ミニバラリスト140 フェイムパレード
2009年7月にセットで購入したミニバラの一つでした。色は深紅で良いのですが香りが無く花径が5cmと小さかったので、花を咲かせてすぐにご自由にどうぞと出した品種です。 フェイム フェイム フェイム
2021/04/15 15:12
ミニバラリスト139 ファラパレス
2009年7月にセット苗を購入したうちの1品種です。まだ花が咲いていない試験品種でしたが、咲いたらとても素敵な花でした。花径は8~10cmと大きく、今も栽培をしています。 ファラ2017.5.16 ファラ2016
2021/04/14 09:28
ミニバラリスト138 ファッションパティオ
昨年の今頃何をやっていたのかなと、自分のブログを見たらミニバラリストシリーズを続けていました。全部終わったのかなとその経過を追ってみたら、まだ途中でした。せっかく始めたことですから、手元にある私が栽培
2021/04/13 15:40
芽出しの悪かったオーデコロンミント その原因は
毎年、元気に育つオーデコロンミントが、今年の春は一向に芽が伸び出してきませんでした。 オーデコロンミントは草だけでとても香りが良いので、6号くらいの長鉢で育てています。植え替えなくても元気が良いの
2021/04/10 22:15
八重桜が満開
我が家のすぐ目の前の公園の八重桜が満開に咲いていました。 ほかにも散歩道で八重桜が咲いている所を見かけるのですが、そうした花と比べるとこの八重桜の方が色がやや濃いように感じます。 八重桜 八
2021/04/08 10:12
もう咲き始めた藤の花
例年なら4月下旬、ボタンが咲く頃に咲き始める藤の花がもう咲き始めました。開き始めたのは3月下旬ころからでしたから、とても速いです。我が家の前のお宅の庭に植わっている牡丹も花を開き始めていました。 そ
2021/04/02 12:46
2021年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ヤスフロンティアさんをフォローしませんか?