ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
バラ咲きゼラニューム 外出を自粛
うるう年の2月。例年より1日長い2月も今日で終わりです。でも今年は暖かかったので早く3月にならないかなと言う感じでありませんでしたね。 屋上では様々な花が咲いています。ミニバラはまだまだ開花は先ですが
2020/02/29 14:34
今日の園芸作業 多肉葉差しの受け入れ準備 その他
今日は午前中晴れで、午後は曇りになりました。 今日は気分も体調も思いのほか良くて、いろいろやりたくなりました。そこで昨日から予定していたことから着手。 ここのところ多肉の収集に気分が集中して、ほぼ
2020/02/25 23:12
植え替え日和 発酵油粕に要注意
今日は風もなく、暖かい一日で植え替え日和でした。 今日最初に行ったのは、集め始めた多肉植物を栽培しやすくするため、真夏の日除けを考慮して、日よけネットを張り替えました。真夏の真上からくる直射を掛ける
2020/02/24 16:53
多肉の屋外栽培状況を観察するために散歩
集め始めている各種の多肉植物がどれくらい耐寒性があるのか、参考になるかと思って我が家の近くを散歩しました。 これまで散歩はしていますが、多肉植物がそのお宅のお庭や玄関で越冬しているかという観点で歩
2020/02/22 00:11
今日の作業 多肉置きなおし セダム仕立て直し
今日は午前中は晴れていました。晴れているうちに園芸店に行こうかと思っていたのですが、買っても植える場所が無いなと、止めました。買いたいなと思っていたのは洋種椿で、昨年購入したのですが、鉢植えにして暑さ
2020/02/20 17:22
素焼き鉢に黒ペイントをしました
多肉植物の栽培方法を検索していると、素焼き鉢に黒ペイントをして育てると育ちが良いという記事を見つけました。 素焼き鉢にペイントが出来るのかなと試して見ました。ペイントは100円ショップで売っている水性
2020/02/15 23:09
レースドール 森のブランコ
今年も一年がかりで作ったレースドールが完成しました。今回の作品の題は「森のブランコ」です。 レースドール 森のブランコ レースドール 森のブランコ 拡大 フラゴナールの絵画にブランコという
2020/02/13 14:51
ミニバラ植え替え完了
今日も昨日に引き続き快晴で無風。 10時過ぎからミニバラの植え替えを開始しました。 思ったより早く終わり、すべてのミニバラの植え替えを完了しました。なぜこんなに早く終わったのかなと、鉢数を数えたら
2020/02/08 17:15
ミニバラ植え替え 意外な敵
昨日は快晴でしたが風が強く冷たいので植え替えできませんでした。今日は打って変わっての暖かい日。植え替え作業もはかどりました。この分だと今日のような日が後一日あればミニバラの植え替え作業は終われそうです
2020/02/07 15:42
ミニバラの植え替え開始
今日はとても暖かく、風邪の具合も治まって来たようですので、気になっていたミニバラの植え替えを始めました。 昨年は1月23日に始めていますから10日ほど遅くなりました。 昨年の植え替え状況を見ると
2020/02/05 15:46
熱海に梅と桜を見に行ってきました
孫の誕生祝いを兼ねて熱海に梅と桜を見に行きました。この時期に梅が咲いているのはよく聞きますが桜はまだまだ早いのではないかと思いながらも出かけました。 宿についてそこからタクシーで梅園まで。歩いても
2020/02/02 18:46
2020年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ヤスフロンティアさんをフォローしませんか?