外注メーカーが出す不具合報告書の確認ポイント

外注メーカーが出す不具合報告書の確認ポイント

品質保証部に不具合報告書を出す時は気をつけろ! …ということで、痛いところをよく指摘しています。 先日も外注メーカーの方が報告に来られました。 経緯としては、クレーム→不具合品確認→外注メーカーに原因調査依頼、です。 外注メーカーが報告に来る時は、たいていが営業担当者と品質管理部門の人。 よって質問は品質管理部門の人に集中します。(かわいそう) 外注メーカー「今回の不具合はイレギュラーな発生であり、…