ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
福岡市のマンションに天空の神棚板を設置
ようこそ、大渓水です。福岡市中央区のお宅にて風水鑑定を行いました。更にご注文いただいた雲形の神棚板。石膏ボードの壁に特殊金具を当てて、下から支える土台を固定し…
2021/02/27 18:38
お賽銭箱は空なのに、泥棒するアホな奴。
ようこそ、大渓水です。 しばらくリアルタイムでの更新を止めていました。 このブログを見ていないと思うけれど、 北海道のことを書いた日に再び現れた犯人。 …
2021/02/24 22:11
沖縄総鎮守・波上宮へ初参拝
ようこそ、大渓水です。 札幌から那覇にやって来ました。 次の飛行機までは3時間待ち。『北海道の飛行機チケットを半額にする裏技』ようこそ、大渓水です。今回は大荒…
2021/02/23 22:31
北海道の飛行機チケットを半額にする裏技
ようこそ、大渓水です。今回は大荒れの旅となりました。低気圧の影響をモロに受けたようで、地元の人も今日はスゴイって唸っていたし。。私は帰る直前に北海道神宮へ出向…
2021/02/22 22:38
札幌の安くて美味い店「魚平」
ようこそ、大渓水です。どこも非常事態宣言の影響で、営業時間が短縮されて少々困っています。夜9時頃、狸小路の居酒屋に飛び込みました。ラストオーダーまで30分。「…
2021/02/21 21:24
札幌市手稲区の貸事務所を風水鑑定
ようこそ、大渓水です。伊勢から札幌へ飛んできました。 まずは蝦夷国一之宮・北海道神宮にてご挨拶。この3年間で10回くらい参拝しております♪朝9時からの朝拝に参…
2021/02/20 20:01
37ヶ月目のお伊勢さんへ
ようこそ、大渓水です。 二見興玉神社に行って参りました。 来月の伊勢神宮ツアーでも、この禊ぎの浜からスタートいたします。続いてミチヒラキの猿田彦神社へ。本殿裏…
2021/02/19 22:18
椿大神社の奥宮・入道ヶ岳へ登拝チャレンジ
ようこそ、大渓水です。伊勢國一之宮の椿大神社にやって来ました。 神体山である入道ヶ岳への登拝ルートは3つ。北尾根/井戸谷は経験済みですから、今回は初めての二本…
2021/02/18 22:11
京都で神棚の移設工事
ようこそ、大渓水です。京都市にやって来ました。 2年前に嵐山で設置した神棚。『本麻製しめ縄&鈴緒(五色)の追加工事』ようこそ、大渓水です。 先月、嵐山に設置さ…
2021/02/17 20:08
福岡市博多区のマンションを風水鑑定
ようこそ、大渓水です。福岡市のマンションに行ってきました。 本棚のスペースに置かれた御神札があります。ビルの立地と室内の風水鑑定をお調べして、新しい神棚をこの…
2021/02/16 21:11
隣町の神社には人が居ないけど…
ようこそ、大渓水です。隣町の人が仰ってありました。「うちの神社、子供が一人も遊んでないけれど...」ですが私の氏神社では、数年間ずっとこんな感じです^^子供た…
2021/02/13 20:01
富士山は誰のもの?
ようこそ、大渓水です。東京でこんな協議が始まりました。富士山に新たな鉄道を通す計画。5合目までの往復料金は10,000円、年間300万人が利用すれば黒字化する…
2021/02/12 20:15
【懸賞金は一万円】賽銭泥棒を探せ!
ようこそ、大渓水です。 先日お伝えしたこちらの件。 『賽銭泥棒!!!!!』ようこそ、大渓水です。久しぶりにヤツが現れました。草木も眠る夜中2時過ぎの犯行であり…
2021/02/11 20:10
観光特急しまかぜで行く伊勢神宮ツアー2021
ようこそ、大渓水です。 緊急事態宣言が続くことになり、影響が多方面に出てしまっている現状。まあ良くも悪くも的な感じですが、この件に関しては好都合だったと思いま…
2021/02/06 18:09
大阪市サムハラ神社の神職がわいせつ行為で…
ようこそ、大渓水です。 こんな悲しいニュースを見ました。 祈祷中に神具を女性の胸に押し当て 神職逮捕 産経新聞 どこで誰がどんな事件を起こそうと、 あまり…
2021/02/05 22:05
2月4日は南嶂先生の命日です
ようこそ、大渓水です。 この時期には必ず訪ねるお屋敷。 2015年2月4日の立春、前崎南嶂先生はあの世に旅立たれました。 『神様はお喜びになってありますか?』…
2021/02/04 22:35
太宰府の石穴神社:リモートことだまいり
ようこそ、大渓水です。 人生初のリモート参拝を行いました。 初めて聞いた時は、 「なんか有り難くないんじゃ?」 って思ったりも正直しましたけどね。 『初詣の…
2021/02/01 22:35
2021年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、大渓水さんをフォローしませんか?