ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
どこかの誰かさんへ
とうまのお気に入りの川沿いのお散歩道この時期すぐに草ボーボーになって獣道みたいなところを歩いているんですが今日行ったらきれいに草刈りされてましたそしてその先のクルマが入れない農道のような道も数日前に草刈りされててとても歩きやすくなりましたどこのどなたが草を刈ってくれたかわからないしそもそもこのブログの存在すら知らないだろうけど感謝せずにはいられませんどこかの誰かさんへ
2024/07/11 21:17
悪気はないのわかってます
昨日は早朝からいつもの仲間とゴルフに出かけたぽん父朝も夕もお散歩はぽん母が担当だったんですが夕散歩で南側の空き地にいたらちょうどぽん父を乗せたクルマが帰って来て嬉しくて嬉しくてたまらないとうまクンぽん父目がけて急な坂道を走り出したけど今の母は坂道をゆっくりしか降りられない上に興奮した25キロのとうまを抑えるのも困難でこのまま前のめりに転ばされるよりはマシと坂の上の方の庭木に思いっきりダイブいきなり倒れたぽん母に興奮MAXのとうまもビックリ!身体を張ったおかげでとうまも一旦落ち着いたので庭の扉を明けて庭で待つこと5分やっとお仲間のクルマが出発しぽん父が庭に入って来たのでリードを外してドッグラン嬉しさで父に体当たりして庭を走って走って裏庭でプップもしたのでこのあとリードつけてもお散歩には絶対行かないからみんな...悪気はないのわかってます
2024/07/09 20:58
脱げないの?
土曜日の午前中ぽん父が汗だくになりながら南側の空き地の草刈りをしてくれましたおかげでこんなにスッキリ歩きやすくなりました日曜日の午前中ぽん母は汗だくになりながらとうまのシャンプーをしましたシャンプーの前にブラッシングしたらビックリする量の毛が抜けてシャンプー後の排水口も毛で埋もれてしまいました午後乾いたあとに腰の辺りの毛が浮いてたのでブラシかけたらシャンプー前より大量の抜け毛が抜けてまたまたビックリ!!1日でかなりの量の冬毛が抜けてスッキリとうまクン少しは涼しくなれたかな柴系MIXのくうたは6月くらいになると冬毛が浮き出してあちこちケサランパサランを落として換毛期サインがわかりやすかったから念入りにブラッシングしたりシャンプーしたりできたけどとうまは暑くなっても落ちてる毛の量がほぼ変わらない上にブラッシン...脱げないの?
2024/07/08 09:45
快適〜♪
今日は月一回のぽん父の大掃除の日掃除の邪魔になるのでとうまとぽん母は2階で過ごしますだけど朝から日差しが強くて猛暑日予報の今日は10時にはとうまのハァハァが始まったのでエアコンつけてノンビリ過ごしてねと言ってたのになんでわざわざ暑い窓ぎわに移動してハァハァ言ってるのか母は理解できません南側のレースカーテンを閉めてしばらくぽん母は隣の部屋で洗濯物を畳んだり本を読んだりして寝室を覗いたら気持ちよさそうに寝ていたので一安心温暖化は前から言われてたけど緑に囲まれたぽんぽこ家は比較的涼しくて扇風機だけでエアコンは一夏に2〜3回しか使ってなくてたった数年でまさかこんなにクソ暑い夏が来るなんて予想もしてなかったけど居間のエアコンが壊れたのを機に2階の寝室にもエアコン設置して正解でした大掃除が終わり午後ちょっと遅いお昼を...快適〜♪
2024/07/04 21:59
甘えん坊さん
日曜日の午後急きょ老人施設に入っている伯母の所に行かなきゃいけなくなりお昼くらいに出かけましたいつも午後は居間や2階で過ごしているぽん母のそばで寝ているとうまですがこの日は奥の和室で模型作りをしているぽん父のそばで寝ていたそうです下の写真はイメージですがホント甘えん坊さん♪そして父も嬉しかったみたいで帰ったらすぐに着替えてお散歩だー!と急いで帰宅したら夕散歩もとうまのゴハンも終わってました上のイメージ写真はちょっと前のある日ぽん母が台所で片付けをしていたらいつの間にかとうまがやって来てて振り返ると上目遣いで母のことを見ていましたかわいいじゃないの〜♡だけどとうまが来る前にひんやりシーツをきれいに敷き治しておいたのに来た途端ぐちゃぐちゃってどゆこと?甘えん坊さん
2024/07/03 15:16
朝からハラハラ
ある日の朝いつものように起きてトイレから出てきたらとうまも起きて居間の窓辺で寝ていましたあっ危ない!!とうまのシッポの先が水入れに接触しています下手に刺激して水入れをひっくり返されたらたいへんだしひっくり返さなくてもシッポが水の中に入って濡れたら絶対ビックリして飛び起きてブルブルして辺り水だらけになっちゃうそこでそっと近づいて刺激しないよう写真を1枚だけ撮ってオヤツ袋のファスナーををあけたらすぐに起き上り飛んで来たのでたったひとつぶのクッキーのおかげで大惨事は免れましためでたしめでたし木曜日から朝ん歩復帰できました復帰を喜んだのか?さっそくネタを提供してくれましたすぐそばに平地があるのに何でわざわざこんな急斜面でするかな?朝からハラハラ
2024/06/29 22:30
安くたっていいものでした
抗生剤が効いたのか?アクエリと麦茶をひたすら飲んで1日に10回以上もトイレに行ったのがよかったのか?今朝はまだ微熱でダルさはあったけどお昼にようやく冷やしうどんが食べられるくらい回復しました冬にご近所の関節リウマチの先輩に敷布団のマットを低反発のいいのに変えるといいよとアドバイスを受けいろいろ調べたら低反発のいいのは本当に身体にいいんだろうけどと〜ってもお高い!どうしようかな~と悩んでいたら新聞広告にキャンペーン期間割引で一万円台のを見つけ安くても今のベッドのマットよりはマシと思いポチッと購入そのマットで寝始めて数ヶ月寝やすいとか寝にくいとか特になかったんですが今回丸2日ほぼベッドで過ごした結果腰のダルさが全然ない!コロナワクチンの副反応で熱が出た時とか1日半も寝てたら腰がダルくてダルくてオデコに冷えピタ...安くたっていいものでした
2024/06/26 15:23
病院続き
このところ病院に縁があるぽん母です先週の月曜日は2ヶ月ぶりのリウマチ科チャラ男医師は4月に転勤になり次はベテランの女医さんになりますと聞いてたのでどんな医師だろう?チャラ男は話しやすくてよかったのにな~と思っていたらちゃんと患者を見て話をしてくれるとっても感じのいい医師でこれからの治療も苦なく通えそうです木曜日は市の特定健診で駅前のクリニックに行って金曜日は薬をもらいにいつもの内科に行きました昨日月曜日は振り込みとかがあったので自転車でコンビニへ行ったんですが日差しが強くて暑いはずなのに悪寒がして帰宅後熱を測ったら38.8℃いつもの内科に電話して発熱外来の時間に行きコロナとインフルの検査はセーフ検尿をしたらビックリするくらい赤くてたぶん腎盂炎だろうとその足で入院設備のある総合病院に行かされましたそこでも尿...病院続き
2024/06/25 14:58
今日の1枚「めっちゃ好き♪」
父ちゃんが手にしてる黄色い棒みたいなのいいにおいがするんだけど父ちゃんひとりで食べちゃうの?ボクも食べてみたいんだけどひとつぶくれないかな?母ちゃんも同じの食べてるけどきっと母ちゃんはくれないよねボクここでイイコしてるよだから父ちゃん床にひとつぶこぼさないかな?とうまの心の声が聞こえてくるようなこの表情母ちゃんめっちゃ好きよ♪今日の1枚「めっちゃ好き♪」
2024/06/23 16:04
困っちゃいます
例年より2週間遅れで梅雨入りしましたととうまの爪切りと肛門腺絞りに行った帰りのカーラジオで言ってましたペットショップの入口に一番近い所にクルマ停めて店内に飛び込んだのに背中とふくらはぎがけっこう濡れました昨日全員のレインコートに撥水スプレーしたけど最近このレインコートを脱がすと内側がちょっと湿ってるしタオルや雑巾などの洗濯物も増えるしホント困ります今朝もお散歩に行こうと外に出たとたんとうまが興奮し始めたのでまさか!と玄関横の北側の空き地を見たらぴょこぴょこ歩くうり坊の可愛い後ろ姿が見えてちょっと離れたところから唸り声がしたので子連れは前回以上にヤバい!とすぐに玄関に戻りました20分後にペットボトルを捨てに出たら気配はなかったけど念のためベランダから出て庭でチッチして下りて行きプップはしないで帰って来ました...困っちゃいます
2024/06/21 13:56
朝から大雨
今日は朝から大雨のぽんぽこ家地方雨音をBGMにぐっすりのとうま本降りの中レインコートを着込んで元気に朝ん歩に出ていつものように南側の空き地でチッチしてクンクンしてそのあとは下まで降りて行くんですが今日は雨がすごいので朝ん歩でよくプップする北側の空き地に向かったらとうまが急に興奮しだしたので見てみたらイノシシが空き地の真ん中で佇んでいました!!!イノシシとは気づいてない感じでしたが何かの気配に向って行こうとアウアウ言うとうまを引っ張って玄関に飛び込んで事なきを得たけど朝から出てこないでよ〜イノシシのせいで朝のプップをしないで家に飛び込んだけどその後もとくに出たそうではなく何よりよく寝てるので夕散歩を早めに行こうと思っています先週の火曜日燃えるゴミを出しに行ったらゴミBOXのフタの上にちっちゃなカタツムリ発見...朝から大雨
2024/06/18 12:24
おいしいお散歩
昨日は温泉で一泊の同窓会があり朝から出かけてたぽん父なので夕散歩は久しぶりにぽん母とふたりきりプップ回収中いいコで待てたのでご褒美あげたらこんな顔目を細めてるのが母のツボ最後まで引っ張らずとってもいいコだったご褒美なのか?いつもオヤツをたっくさんくれるミミちゃんママに会ったら昨日はちゅ〜るだけでなく手作りのネコマンマの鍋まで持って出てきておいしそうな匂いに我慢できないとうまクン鍋ごといただきますして完食しちゃいましたもちろんちゅ〜るも2本ももらって大満足のお散歩だったとうまですおいしいお散歩
2024/06/16 15:02
まだ梅雨入り前なのに
まだ梅雨入り前だし雲にお日様が隠れてるしけっこう風も吹いてていつものお散歩道が草刈りされて歩けるようになって久しぶりにプップエリアにも寄れて冷たいお水で水分補給も何度もして木かげの多い道を選んだからけっこう気持ちよく歩けたけど全身真っ黒毛皮をまとったとうまにはもう暑すぎて夕散歩中ず〜っと舌が出ちゃってたねこれからもっと暑くなるから夏バテしないでがんばろうねまだ梅雨入り前なのに
2024/06/14 21:06
ベジタリアンとうま
2階にいるとうまを呼んでも下りて来ない時かつては冷蔵庫のドアポケットのオヤツ袋をガサガサさせるとすぐに下りて来ました※今と変わらない見た目ですが2歳のとうまです現在4歳のとうまはオヤツの音では下りて来なくなったけど冷蔵庫の野菜室を開けた音で飛んで来るのでベジタリアンとうまと呼ばれていますニンジンやレタス、白菜も好きだけどとくにキャベツの芯に目がないですベジタリアンとうま
2024/06/12 14:26
待つとうま
お庭ドックラン中に抜いた雑草を捨てに出て庭の南側の入口に戻ったら家の裏側にいたはずのとうまが笑顔で待っててくれました母は幸せです♡朝のパンを食べるぽん父の下でおすそ分けはムリでもパンのかけらかなにか落ちてこないかなと待つとうまこの必死な上目遣い何度見ても可愛いわ〜♡待つとうま
2024/06/10 10:20
お散歩コース
前回はスポーツ公園のお散歩でしたが普段のとうまのお気に入りのお散歩コースは国道を渡った先の橋の向こう岸の自然豊かな右の道ぽん母は左のアスファルトの道を行きたいんですがとうまはガンとして許してくれません今はかろうじて獣道のようなものがあるけどすでに草がグングン伸びていてこのまま道がなくなるので困ります次の橋まで行ったら左に曲がり数年前までは畑だったけど今は空き地になってる所に下りて10回に8回はここでプップしますそれは晴れの日も蒸し暑くて舌が出ちゃう日も小雨の日も必ず寄らなきゃいけないスポットになっていましたところが今日通ったら草が刈られて掘り返されていたのでまた畑をするのかもしれませんこの畑エリアだけはなぜか周囲に比べて背の低い雑草が多かったので歩き回るのも回収するのも楽だったのでちょっと残念ですがそもそ...お散歩コース
2024/06/08 18:27
公園散歩
午前中に出かける用事があったのでとうまもいっしょにクルマに乗って途中のスポーツ公園でお散歩してきました木漏れ日がとても気持ちよかったですが真っ黒とうまにはちょっと暑かったようで舌が出ちゃってますでも広い広い原っぱではブルブルしたりクンクンしたりしながらのんびりお散歩できました今日のお気に入りの1枚なかよし親子♪公園散歩
2024/06/03 19:09
6月なので夏仕様にしてみました
日差しが強くて暑い6月スタートとなったぽんぽこ家地方午前中ぽん父が掃除機をかけたついでに居間のカーペットも夏仕様に変えてくれましたひんやりマットで気持ちよくお昼寝のとうまクンこれでこの夏も快適に過ごせるかな?雨の合い間の昨日の夕散歩朝の分もなのか?2回も生い茂る草むらでプップしてくれたのでぽん母のズボンの裾は濡れるしウェストポーチにぶら下げたケースがいつもの倍重くてめっちゃジャマで歩きづらいそこで水入れくらい自分で持ちなさいとハーネスにつけてみたらあら〜!赤い差し色がいい感じ♪とうまも特に気にすることもなく普通に歩き出してそのまま帰って来たのでこれから水入れはここにつけようかしら6月なので夏仕様にしてみました
2024/06/01 15:22
夕方のとうまクン
5月最後の今朝は本降りの雨の中の朝ん歩でしたけっこう歩き回ったんですがプップをしなかったので夕散歩はちょっと早めに行こうと思います夕ごはんのあとテンション瀑上がりでお気に入りのオモチャを取り出しはげしく走ったり飛んだりしながら遊ぶのがパピーの頃からのとうまの日課夕方のニュースを観ながらお茶してる横でオモチャのピーピーブゥブゥがうるさいけど夢中で楽しく遊んでるのでしばらく我慢しているとスイッチが切れたように寝ちゃいますまた別の日寝床の綿毛布で遊んでた時のプリ尻がぽん母のツボ〜♡と眺めていたらじょじょに後ろ足が滑ってカエル🐸足のまま寝ちゃった4歳5ヶ月のとうまクンいつまでも面白いおこちゃまでいてね夕方のとうまクン
2024/05/31 12:11
早起きは…
今朝はいつもよりちょっと早く目が覚めトイレに行ったらとうまもいっしょに起きてきたので二度寝は諦め居間のカーテン開けたらまだ降り出してなかったので今のうちに!と急いで用意してお散歩に出ました夕散歩は雨だと思うので先ずはお庭ドッグランでいっぱいいっぱいいっぱい走って蒸し暑さもあってとうまもハァハァしっかり運動もできたしトイレも済ませられたのでリードを着けて家の周囲をブラブラクンクンして来ましたどろんこの足を念入りに拭いて家に入ったらちょうどぽん父が起きてきていつものお散歩時間にはバラバラと降り出してきたので今日の早起きは三文以上の徳だったとうまとぽん母でした通勤時間帯はそれなりに降ってたようですが午前中はせいぜいポツポツくらいしか降ってなくてほぼ曇りできたらこのまま夕散歩まで降らないで欲しいぽん母です早起きは…
2024/05/28 11:55
絶対無理だとわかっていても
ぽん母のナデナデに目を閉じるとうまクン可愛いな~って心から思う親バカでも時々とうまがいても満たされない寂しさに襲われるときがありますくうたに会いたいよ~夢でいいから出てきてよそんな気分の今日は56回目の月命日でした絶対無理だとわかっていても
2024/05/27 11:03
洗濯日和
明日予定してたとうまの洗濯でしたが明日はぽん父が町会の用事で朝からお昼まで出かける事になりぽん母ではお風呂場までとうまを抱っこして行くのは無理なので洗濯日和だった昨日急きょ決行しました久しぶりの母ちゃんシャンプーでしたがお風呂場ではおとなしくなるとうまなので比較的楽って言えば楽なんですがしゃがむ事ができないためお風呂のイスに座って洗ってたら母にべったり寄りかかって来るので全身びしょ濡れ…さらにあの大きさなのでやっぱり立ち上がらないと無理で中腰の作業を余儀なくされ途中から腰が痛くなりましたそれでもどうにか洗い終えてしっかりタオルドライをしてあとはベランダでご褒美のオヤツ食べつつ日向ぼっこで乾くのを待ちます母としてはもうちょっと外で乾かしたかったんですが最近売り出しが始まったお隣の家の内覧のお客さんが来てワン...洗濯日和
2024/05/25 10:59
試練続き
昨日は病院にワクチン接種に行ってついでにフィラリアの検査をして薬を貰って来ました帰宅後緊張疲れで横になるとうまクン去年の薬は食いしん坊のとうまなのに大きすぎるせいか食べないので小さく砕くんですがこれまためちゃくちゃ固くて砕くのも一苦労やっとのことでそこそこの大きさまで砕いてフードに混ぜてもちょっと大きめの欠片は残すので月一回の投薬が本当に本当にたいへんでした今年は医師と相談して普通の錠剤に変えて今朝のフードに二粒混ぜたけど残すことなく普通に食べてくれたので本当によかったです先週爪切りと足裏カットと肛門腺絞りに行ったら肉球のピンクが目立って何だか可愛い今週末は久しぶりにお家でシャンプーするからとうまもう少しガンバロウね試練続き
2024/05/23 18:29
マザコンくん
昨日は久しぶりに入間のコストコとアウトレットに行って買い物して帰宅後お散歩行ったら12000歩以上歩いてて昨夜お風呂上がりにシップ貼って寝たんですが疲れで今朝はふたりとも大寝坊しました明け方とうまが居間や玄関で興奮して吠えてたんですが眠気に勝てずさっき確認したらイノシシが新しく掘った穴がいくつかありました夜のとうまの寝床はぽん母のベッドの隣母が奥の和室で寝るようになった当初は2階の空いてる母のベッドで寝てたんですがある日いつものように奥の和室で寝ようとしたらついてきてこともあろうかベッドに乗ろうとしたので2階から布団をおろしてきて横に置いたらすんなり寝てくれるようになりましたここでいっしょに寝るのはいいんですが夜中にトイレに行こうとすると真っ暗な中で寝ている真っ黒とうまを踏みそうになるので布団を二つ折りか...マザコンくん
2024/05/22 10:31
ギャップありあり
午前中お昼近くに横田基地の戦闘機が飛び回っててうちからは姿は見えないんだけど窓をしめてても爆音が聞こえるので家の中でシッポ下げてビクビク逃げ回るとうまクン調べたら今日明日は横田基地のフレンドシップ・フェスティバルをやっててイベントのひとつ飛行展示だったようです明日も飛行展示があるようなので大きな音してもガマンしようね母ちゃんそばにいるから大丈夫でしょ?先日撮ったこどもの日の1枚こうして見ると堂々としたイケメン風なのにどうして中身がぜ〜んぜん伴わないかな見た目と中身のギャップあり過ぎて残念だわギャップありあり
2024/05/18 14:29
今年初!
一昨日またもやゴルフコンペに参加したぽん父帰宅が遅くなるという事で夕散歩は今年になって初めてとうまとふたりっきりで行って来ました朝ん歩はご近所だけの短時間なので4月後半くらいからぽん母が行ったりしてたけど夕散歩でリードを持つのも今年初でしたなのでいつものコースをあえて逆周りしたりたまにしか行かないコースを選んだけど概ねとってもイイコで歩いてくれて身体の負担もそれほどではなく行って来られてホントよかったです当然って顔してるけど今日の夕散歩中急に走り出して父ちゃん転ばせたよねもう4歳なんだから落ち着けないかな?今年初!
2024/05/16 20:14
ベッドメイク
今日も朝から雨のぽんぽこ家地方雨で寒いのでちょっと厚手のパーカーを羽織って風邪ひかないよう過ごしてます雨の日はいつになくよく寝るとうまクン居間の毛布をベッドメイクしてちゃんと頭の方を高くして枕っぽくしているのがぽん母のツボです前に比べたらだいぶ落ち着いてきた4歳のとうまクンそろそろ専用の快適ベッドを買ってあげたいと思うんですがまだ時々破壊魔犬に変身することがあるのでもうしばらくは毛布を好きなようにベッドメイクしてねベッドメイク
2024/05/13 14:01
早く起きた朝は
今朝はめちゃくちゃ寒かったぽんぽこ家地方朝6時前にお迎えが来てゴルフに出かけたぽん父最初半袖のポロシャツ着てたけどあまりの寒さに長袖に着替えて行きました4月はゴルフ仲間の行きつけのスナック主催のコンペでこのコンペは毎回けっこういい物がもらえるため前の晩にちょうどお米がなくなったので「お米当てて来て!」と送り出したらちゃんとコシヒカリ5kg持って帰って来ました今日はご近所のお仲間とのお気楽ゴルフなので「帰りのサービスエリアで今晩のおかずになりそうな物を買ってきて」とお願いしてありますがどうなることやらぽん父に付き合って5時起きのぽん母ととうまくんいつもよりちょっと早めに家を出ていつもよりちょっと長めの朝ん歩を楽しんできました帰宅後カーテンを開けようと和室に入った10〜15秒の間にスリッパ盗まれましたあまりに...早く起きた朝は
2024/05/09 11:50
こどもの日ドッグラン
日中は夏日でも朝晩はまだまだ寒くて朝ん歩に裏ボアのジャージが欠かせないぽんぽこ家地方です今日はこどもの日なので朝ん歩はじめはお庭ドッグラン雨のあとは足がどろんこになるのでずっとオアズケ状態だったため久しぶりのドッグランで走ったりクンクンしたりお庭を満喫のとうまクンしばらく楽しんだあとはオヤツを見せてクールダウンそこでカメラを向けたらとうまにしてはいい感じの表情したので4歳のこどもの日の一枚に決定こどもの日ドッグラン
2024/05/05 13:19
明日はこどもの日
こどもの日を前にこいのぼりと4歳の記念の1枚と思ったけど横顔だったりオヤツを持つ手が入ったり目線が合わなかったりおっ!いいなと思っても目つきがイマイチだったりとうまを撮るのはなかなかたいへん何枚も撮ったのを見返してみたら一番に撮ったこれが一番まともでした明日また撮り直しかなその前にベランダのゴチャゴチャ片付けなくちゃ明日はこどもの日
2024/05/04 13:13
親バカのつぶやき「寝顔」
ただただただただただただ家のあちこちで寝てるだけなのになんでこんなに愛しく思えて撮ってしまうんだろう?不思議だな〜まぁ寝顔見てるだけで幸せだからいいか♪親バカのつぶやき「寝顔」
2024/05/02 13:54
五月雨散歩
今朝5月は雨でスタートと思って起きたら天気予報より降り出しが遅れてくれたので久しぶりにとうまと朝ん歩に出てのんびり歩いて来られましたでも10時くらいからしっかり降り出して何だか肌寒くなってきてあと1時間後の夕散歩はパスしたいけどきっとってなるんだよね明日からはしばらく晴れるようなのでレインコートと長靴で頑張って行って来ます五月雨散歩
2024/05/01 15:01
横取り
ちょっと体調が変で少し横になりたかったので冬仕様のままだった2階のベッドに夏用のカバーを置いてとりあえず横になれるようにしました外をみたら曇ってきてたので寝る前に洗濯物を取り込んで戻って来たらなんでとうまが乗ってるのかな?まったく!すぐに横取りするんだから横取り
2024/04/29 12:33
本屋好き
今日は朝から雨降りのぽんぽこ家地方あまりの寒さにエアコンをつけてしまいましたとうまも窓辺で外を眺めてますがこの雨で小鳥さんすら来てくれません昨日は久しぶりにひとりで出かけたので用事を終えたあと時間があったので本屋さんに寄ったんですがもともと本と本屋好きのぽん母いつかは本屋で働きたいって夢をみてた時代もあったくらいで気がつけば1時間以上あちこち見て回ってました最近はコミック関係はスマホで読んじゃうんですが小説とかはやっぱり本で読みたくて病院通いが増えたため軽い文庫本が待合室のお供この日は探してた本は見つけられなかったけど唯一買ったのがこちらシンガポールに行きたいとか行く予定もないんですが旅行の本って見てるだけでワクワクするじゃないですかだからついつい旅行関係のコーナーにも立ち寄って面白いものないかな~と探し...本屋好き
2024/04/24 15:37
ピッカピカの♪
今日はお店でお手入れしてもらったのでピッカピカのとうまくん♪こんなに可愛いバンダナ巻いてもらったからもうちょっと写真撮りたかったのにボロボロにされそうになったのでこれ1枚だけさっき夕散歩中に会ったワン友さんにいい匂いすると思ったらとうまか〜とニコニコ言われましたしばらくは毛もツヤツヤでいつも以上にスキンシップしちゃうよピッカピカの♪
2024/04/18 18:02
最後のお花見
この春は桜の名所には出かけられなかったけどお散歩道の桜の前でお花見風にパチリあちこちで葉桜になってきてるので土曜日のこの1枚が今年最後の桜かな最後のお花見
2024/04/17 13:21
可愛いんだから♡
夕飯の片付けのあとお風呂から出て来たらとうまが寝ていたのでお布団行って寝ようか?と声をかけたらあらヤダ♡無防備で可愛いんだから♡と喜んでたらそのまますぐに寝ちゃった仕方ない母だけ先に行こうかな可愛いんだから♡
2024/04/12 22:49
とうま時計
ねぇねぇ父ちゃんもう10時だよボクすっごく眠いのいつまでもテレビ観てないで早くお布団で寝ようよぽん父にオネダリ中のとうまクン毎日4時のお散歩とか10時に寝るとかこんな風に時間通りにオネダリしてくるのが不思議だわとうまの体内に時計が仕込んであるのかな?とうま時計
2024/04/06 22:49
小さな事から
飲み終えた牛乳パックを開く前に中に水を入れてシャカシャカ洗いその水は流しに流せば水質汚染のもとになるのでとうまのフードボールに入れてはい召し上がれとうまも喜んでSDGsに参加してます小さな事からコツコツと小さな事から
2024/04/04 11:48
気になる木
昨日の朝ん歩の前のお庭ドッグランでキンモクセイの木がとぉ〜っても気になる気になる気になる気になる気になるとうまクン実は数日前からキンモクセイの中にキジバトが庭やあちこちから小枝を咥えて飛んで来て葉が多く繁った人目に付かないあたりに巣を作っているみたいですとうまはキジバトの気配が気になって気になって仕方がないようですがキジバトの方はとうまのことは気にならないようでさっきもキンモクセイの中に飛んで入っていったのでヒナが旅立つまでそっと見守ろうと思っています気になる木
2024/04/01 08:51
めんどくさいヤツ
ぽん母が2階で作業していると階下の廊下を行ったり来たりしてる足音とキュ〜ンキュ〜ンと甘えた鼻鳴き声どうしたの?上がっておいでと言っても階段の下でキュンキュンいうばかりいつも2階に上がるだけでストーカーばりについて来るのになんで今日は上がれないの?ホントめんどくさいヤツなんだから!めんどくさいヤツ
2024/03/30 17:42
新しいお友だち
とうまの新しいお友だちザウルスくんブーブー言う鳴き声が気に入ってたまにはお留守番のごほうびで買ってあげようとぽん父が言うので買ってきました最初は鼻先でちょんちょんしたりそっとつついたりちょっとこわごわでしたが夜には咥えて走り回ってそのうち疲れていっしょに寝てましたまぁそれなりに気に入ってくれたようで今朝も遊んでいたしよかったです昨夜は大雨でベランダから落ちるしずくの音が窓の外の箱に当たる音が耳について寝られなかったぽん母やっとうとうとしたところで盛のついた野良ニャンコがうぎゃーうぎゃー鳴きながら庭を歩いていてぽん母のあとに起きたとうまがワンワンうるさいし首筋がくすぐったいと手を当てたらカメムシ爆弾くらうし何だか散々な一夜でした今朝のお散歩は逃げ回るとうまを追いかけレインコートを着せてぽん父と出たので朝食の...新しいお友だち
2024/03/29 15:49
今日は雨
朝ん歩の時は霧雨でしたが帰宅後降り出してお昼くらいに一旦止んだようですが2時前くらいから雨音がかなり大きくなってきましたねぇとうまクン夕散歩やめにしない?だよね~仕方ないのでみんなでレインコート着て出てしっかり歩かされました今日は雨
2024/03/26 18:09
久〜しぶりのお出かけ
先日大事な用事で都内に行って夜まで帰って来られない予定だったのでとうまはトレーナーさん宅に二泊三日のお泊りに行ってもらいました翌日お昼前にお迎えに行ったら今回トレーナーさんの娘ちゃん(4才くらい)にも馴れてナデナデしてもらってたそうで「転んだときすぐにかけ寄ってきてくれたよ」と娘ちゃんがうれしそうに教えてくれました父母以外ナデナデできないヒトミシラーのとうまが幼子と仲良くなるなんて!とビックリ大人になったのねと喜んでいたけど帰りのクルマの中では運転中のぽん父にベッタリでした久しぶりの都内なのでお昼は築地で食べようと行ったら4年前の2月の築地はコロナが始まったばかりでガラガラだったのに今は外国人がやたら多くてあっちこっちで人渋滞目的のお店はすぐに見つかったけどめ〜っちゃくちゃ並んでたので行列を横目に素通りも...久〜しぶりのお出かけ
2024/03/23 10:45
今日の一枚「ファンシー♡」
お花畑で伏せるとうま的にはと〜ってもメルヘンで超ファンシー♡な一枚何で花壇に入ってるの💢今日の一枚「ファンシー♡」
2024/03/19 15:37
置いておく方が悪いとはわかっちゃいるけど
書留郵便が来たのでちょっと席を外して戻って来たらあ~〜〜!!黒✕黒で見づらいけどぽん母の手首サポーターを咥えて遊ぶとうまクンさっき外してテーブルにおいたままにした母が悪いのは百も承知だけどこのあとの絶対に返すもんか!の表情がめっちゃ悪い顔こうなったら仕方ないと見ていたら抱えたまま寝ちゃうんかい!まったく〜油断も隙もないとうまです置いておく方が悪いとはわかっちゃいるけど
2024/03/17 21:50
寝不足の理由
今日は朝から陽のあたる場所でずっとず〜っと午後までず〜〜〜っと気持ち良さそうに寝ていたとうまクン昨夜は1時に下りて来て台所の扉ガシガシ叩いて母ちゃん起こしてそれからずっと起きてたから眠かったんだよねだけど下に来たとうまがあまりにも歩き回ってるから夕散歩でプップしなかったのでもしかしてと思って夜中にお庭にいっしょに出てお散歩したけど2日前の夜中に隣の空き地にイノシシ出たから夜散歩は勇気がいるんだよなのにチッチだけしてすぐに戻ったよねその後もぜ〜んぜん寝ないから仕方なく録画してたドラマ観てたら横で寝たので3時に奥の和室のベッドで横になったらちょっとしてからやって来て母ちゃんのベッドに乗ろうとしたけど狭くて乗れなくて仕方なく畳の上で寝たけどまた5時くらいからウロウロ歩き回ってキューキュー鳴いてたのはどういう事?...寝不足の理由
2024/03/15 21:49
わかっちゃいるけど
ある日の夜とうまがゴハン台に乗ってぽん母に甘えてきたので可愛いね〜とナデナデだけどとうまの本音はわかっちゃいるけどつい焦らしたくなる母なのですわかっちゃいるけど
2024/03/14 10:58
親バカの幸せ
しっぽで片目隠してぽん母を見つめるとうまクンなんか可愛いリラックスしてる時も先まで絶対に伸びないとうまのしっぽこれも可愛いニュースを観てるぽん母の視線の先に座って無言のゴハン催促するとうまクン何をやっても可愛いわ~親バカって幸せ♡親バカの幸せ
2024/03/12 18:12
違いがわからない
beforeafterシャンプー前後のとうまクン写真じゃ違いがわかりません実際は手触りは抜群にいいしとうま吸いするとシャンプーの優しい香りがするし何より抜け始めの浮いた毛がなくなってぽん母大満足だけど…くうたの時の倍以上かかるのは痛いくうたはご近所トリマーさんが激安でやってくれてたけど個人でやってるのでとうまサイズの設備がなくて行きつけのペットショップにお願いしたらビックリお値段!でもとうまをよくわかってくれてるトリマーさんなので安心して預けられるのが嬉しい母ちゃんの身体がもう少し良くなるまで優しいお姉さんにいいコで洗ってもらってね違いがわからない
2024/03/09 22:25
引き継ぎました
今朝カーテンを開けたら一晩で雪景色に変わってたぽんぽこ家地方それでも道路には雪がないので午後からとうまのシャンプーに連れて行けそうなのでホッとしてますとうまの迷子札とカタンメタルをつける首輪がだいぶくたびれてきたので楽天スーパーセールで新調しようかと思ったぽん母でもその前にくうたのメモリアルBOXを探してみたらちょっと渋めの色だけどサイズ調整すれば使えそうなのを見つけましたしかもくうたの晩年に買ったのなのでお古とはいえ色もあせてないし擦れたりしてなくてまだぜんぜん使える良品あら〜♡こういう色合いも意外にいけるじゃない♪ちょっとおネムな時だったのでめちゃ不機嫌顔だけど少しだけ大人っぽい感じで母的にはOK!とりあえずサイズ調整も済んだからあとはゆっくり寝てていいよ引き継ぎました
2024/03/08 11:21
新しいオモチャ
朝のお庭ドッグラン中とうまはクンクンしたり走ったり時にはサラダバーしたりそれなりに楽しそうですが寒い中見守ってるだけのぽん母は退屈なので買い物ついでに100円ショップのオモチャコーナーをのぞいてみたらとうまが咥えてもすぐに壊れないボールを発見100円でいいのがあった♪と思ってレジを通したら300円でした今朝いつものようにひと通り遊んだあとにボールを持って外に出るとそれなに?なに?なに?と寄ってきてすぐに咥えて逃げて行きお気に入りスポットでクンクンだけど地面のニオイの方が気になってクンクンしてる間にボールは斜面をコロコロ慌てて追いかけ母に取られまいと咥えて逃げ回って朝から楽しくタ〜ップリ走って遊んだとうまクン楽しく遊ぶ姿が見れて母は寒さの中でもホッコリできましたとうまと遊んでいる時にぽん母転んでしまったんで...新しいオモチャ
2024/03/07 09:45
父不在
父不在だけど隣で寝るとうまいつもは二階のぽん父のベッドで寝てる時間だけど今日は寒いのでエアコンついた居間で母とお留守番父がいなくても隣がいいのねそして目覚めたら窓辺に座って父を待つもうちょっとしたら帰って来るよ父不在
2024/03/05 11:56
お散歩ルーティン
最近のとうまの夕散歩に行くまでのルーティンはまずはハーネスを手にぽん母が近づくと部屋の中を逃げ回りますどうにかハーネスをつけ終わるとお散歩準備中のぽん父の横に座ってオヤツくださ〜いオヤツをもらって玄関を出ると南側の空き地に行って1回目のチッチをして坂の下で待ってる母のところまでもどりますさて行こうかとなるとここ1ヶ月くらい家の角の電柱のところでガンとしてお散歩拒否とうま行くよ~おいで〜と母がオヤツを見せながら声をかけてもい〜や〜!仕方なく父が無理やり引っ張ってやっと歩き出すんですがいったん歩き出すと何事もなかったようにスタスタスタ前から苦手なご近所さんの家の前を通るのをイヤがったりしてたけどこんなにイヤがることなかったのでここ1ヶ月くらいで何があったの?聞いてみたいぽん母ですお散歩ルーティン
2024/03/04 15:22
今日の一枚「食いしん坊」
今朝は久しぶりに−3℃のぽんぽこ家地方お散歩担当のぽん父の朝の身支度とラジオ体操が終わるまでとうまはぽん母とお庭ドッグランで遊んで待ちますが裏ボア帽子に手袋、ダウン2枚重ねだったけどめちゃ寒かった一方寒さなんて何のその!元気いっぱいとうまクン小鳥さん相手に追いかけっこしたりクンクンしたりひとりでも楽しそう見守ってるだけじゃツマンナイのでちょっとオヤツ見せて呼んだらこんな顔して飛んできたホント食いしん坊なんだから♪今日の一枚「食いしん坊」
2024/03/03 09:31
春の訪れ
今朝お散歩に行こうと窓を開けたらウグイスの初鳴きを聞きました例年の初鳴きはホッホッホッホッケキョとかホーキョキョキョとか下手っぴだけどそんなとこが楽しみだったので今朝のホーホケキョと上手な初鳴きはちょっとな〜ですが春が来たって嬉しくなる瞬間ですそして先ほどやっと撮れた白梅のメジロ枝から枝へ激しく動き回るのでスマホではこれが限界です一方とうまの抜け毛が増えてきててこれだけはあ〜あ…な春の訪れです春の訪れ
2024/03/01 12:42
天気がいいと朝からお日さまが差し込み居間はサンルーム状態なので気持ち良さそうにぐっすりしかし午後は日が陰って一気に寒くなるので二階の日が差してあたたかいるぽん父のベッドに座って本を読んでたぽん母しばらくするととうまも上がって来て母の隣で身づくろいまったく〜甘えん坊さんなんだからと言いながら嬉しい母なのです甘えん坊さん
2024/02/29 10:41
どこで習った?
いつものように朝ベランダで洗濯物を干しているといつの間にかとうまが上がって来てぽん父のベッドで寛いでいましただけどこの日はちょっと違いましたなぜならさっき台所で脱いだ母ちゃんのスリッパがなんでこんなところにあるのかな?わざわざ台所に寄って咥えてきて遊ぶでもなくここに放置したんだよねまったく〜!どこでこんなこと習ったのよ?今日くうたの月命日だからって面白いことしなくていいんだよどこで習った?
2024/02/27 14:43
待つ男
昨日の夕方はしっかり降っていたので久しぶりにレインコートでお散歩に行きました黒とうまには黄色がよく似合う写真がチョイボケなのは雨のせいってことで…(^_^;)お昼過ぎ小雨が降る中ご近所さんがワンコを連れてぽんぽこ家の下の辺りまで上がって来ましたそれに気づいたとうまは立ち上がりワンワンワンワンワンワンワンワンうるさいったらありゃしないご近所さんはすぐに下りて行ったけどとうまはまた戻って来るのを待って待ってひたすら待ってずっと窓辺を離れませんでしたこの集中力もっといいことに使ってほしいなと思うぽん母です待つ男
2024/02/26 13:41
「♪とうまのかくれんぼ」
ここのところ年一企画となってた♪みんなのうたですがなんと前回からたった2ヶ月で替え歌の神様が下りて来てくれました次は来年まで来ないなんてことはないよね?って事で「かわいいかくれんぼ」の替え歌で「とうまのかくれんぼ」ですとうまのかくれんぼとうまがねおへやでちょくちょくかくれんぼどんなにじょうずにかくれてもまあるいしっぽがみえてるよわんわんとうまがめっかった「♪とうまのかくれんぼ」
2024/02/24 22:08
今日はとうまのうちの子記念日です
今日は朝からみぞれや雨のぽんぽこ家地方天気予報通りに9時くらいから雪が舞い出したけどすぐに雨になって一安心ですたけどあまりの寒さにとうまも毛布の上で丸まってばかりですかつてワンコ友だちに「くうたってホント面白いよね〜うちの犬こんなに面白いことしてくれないよ」と真顔で言われた事がありますくうたが特別面白いわけじゃなくてワンコはみんなこんなんじゃないのかな?と思ってたぽん母だけど4年前の今日パピーとうまがやってきていっしょに暮らしてるうちに気づきました見た目は黒くてデカくて強面なんだけど天真爛漫(父母限定)で超甘えん坊(これも父母限定)でちょっとビビリな食いしん坊のとうまは良くも悪くもそれだけもちろんそれが普通でそれでいいんですただくうたは普通にしてても不思議ちゃん要素があって独特なキャラが立ってたのでブログ...今日はとうまのうちの子記念日です
2024/02/23 14:07
リウマチその後
今日はリウマチの4回目の診察日でした前回お薬が増えたおかげで痛みもだいぶ改善されてきて楽になってきたけど両膝がまだまだ痛くて椅子から立ち上がったり階段の昇り降りや下りの坂道はツラいし左手首、右手親指に右肩等々痛みもあるので今回から週一回の注射が加わりましたしかも自分で打たなきゃいけなくて「先生ムリです〜〜」と言ったんですがぽん母リウマチの一般的な薬があまり効かない体質みたいで前回から仕方なくステロイド系の薬を増やしたけど速効性はあるけど長いこと使うと身体に害がある薬なのでそれを減らしても痛みが出ないようにするための注射らしいです看護師さんの指導のもと一回目の注射をしたんですがあれ?ぜ〜んぜん痛くない注射のあとじわ〜っと患部が痛くなってきたけどそれもすぐに感じなくなるのでめちゃくちゃ余裕〜まだ寛解には遠くて...リウマチその後
2024/02/19 18:12
とうま七不思議
とうまは基本めちゃ食いしん坊です特に白菜やキャベツの芯が好きなので冷蔵庫の野菜室から出した音だけで飛んで来ますなぜ音だけでわかるのか?野菜はどれも野菜保存袋に入れてるしにんじんとかほうれん草とか他の野菜の時は飛んで来ませんとうま七不思議のひとつめですとうま七不思議
2024/02/16 16:07
バレンタインデー
今日はバレンタインデーなのでお散歩の前にハートのジャーキーあげるね♪母の愛情いっぱいよハイ、めしあがれそれ言わないのバレンタインデー
2024/02/14 18:46
翌日もホリホリ…そして
とうまのホリホリは翌日も続き庭に出たとたん畑にまっしぐら穴はさらに深く深く範囲も広く地下トンネルでも作ってるの?いつまでも掘っていて周囲は畑の土だらけなのでやめなさい!と引っ張り上げたら掘った土の上で伏せてひと休み前の日より顔も身体も砂まみれ…これ以上掘られたらたいへん!とスコップ置いてもすき間から顔入れてどうにか掘れないかと試行錯誤そして今朝今日も頑張るぞ!と勇んで庭に出たら昨日ぽん父がこれ以上掘られたらたまらないと畑の回りに柵を設置したのでちょっと拍子抜けのとうまクンそれでもどこかから入れないかと柵の回りをウロウロしあっちやこっちで顔を入れてみるもぜんぜん入れませんでしたあ〜んなに真剣にホリホリしてたけどあそこに何があったのか?こっそり教えてほしいぽん母です翌日もホリホリ…そして
2024/02/13 17:23
ホリホリ
今朝のとうまクン畑に入ってホリホリ一心不乱にホリホリ、ホリホリダメだよと言っても聞く耳持たずホリホリ、ホリホリ、ホリホリホリホリしてはお鼻を穴に突っ込むのでお顔までドロだらけお家に入る前の足拭きがいつもより5割増しでたいへんだったけど楽しかったみたいだからたまにはいいかホリホリ
2024/02/11 18:38
雪の朝
昨日のお昼から降り出した雪は3時間後にはぽんぽこ家界隈を雪国に変えお散歩中のとうまの顔も雪まみれ昨夜は木の枝から落ちる雪の音や雪の重さで落ちる枝の音にビビって寝られなかったとうまクン3時半にぽん母がトイレから出たらいつの間にか下りて来てて廊下を行ったり来たりのお散歩行こうアピールこんな真っ暗な中ムリです!と扉を閉めたら2階に上がりぽん父の布団の上で寝た甘えん坊6時過ぎにぽん母が起きたら階段駆け下りて来たのでまだちょっと薄暗かったけどお庭ドッグラン前日の1時間の夕散歩でプップしなかったからトイレが我慢できないのかと早くに庭に出したのに椿の木の中にいた小鳥さんが気になって夢中で探してるけど小鳥さんはとっくに飛んでっちゃたあとでもそれに気付かないとうまは夢中になりすぎて支えもなしに後ろ足で立っちゃった小雨が降り...雪の朝
2024/02/06 11:43
暖かな2月スタート
今日はとても暖かだったので2時に家を出てスポーツ公園でお散歩してきました春が来たようでぽかぽか暖かく月曜日の診察で薬が増えたおかげもあってぽん母の足どりも珍しく軽かったです広場の先のサッカーグラウンドを一周したかったのにグラウンドで練習してる学生さんたちにビビってもと来た道を戻るヘタれとうまクンお散歩のあとはそのままいつものペットショップに行ってとうまのシャンプーずっとぽん母が洗ってたけど11月から洗えなくなってさすがに水なしシャンプーじゃもう汚れが落ちない…背に腹は代えられないと予約したら取れたので行ってきました犬生3度目のシャンプーで大人しくできるかな?と母は心配でしたがトリミングルームではじっと動かず吠えもせずされるがままでめちゃくちゃいい子でした〜とトリマーさんおかげでこんなにピッカピカになれたの...暖かな2月スタート
2024/02/01 18:16
元気なとうまと、近況報告
二階のぽん父のベッドでくつろぐとうまくん朝起きてちゃんとベッドメイクしたのに毛布をはがして乗ってるし手前のぽん母のベッドは今はとうまのベッドになってて寒くないように毛布をかけて暖かくしてくれてるのに毎晩毛布をはがして寝ているそうです元気もりもりの4歳にはまだ防寒対策はいらないかも皆さんご無沙汰しておりますリウマチの一般的な薬を飲み始めて5回痛み止めを飲まなくてもどうにか生活できるし夜も寝られるようになりましたちなみに階段の昇り降りが困難なためくうたの介護中に購入したソファベッドを奥の和室に置いて快適に過ごせていますまだまだ痛みとの共存で不自由なことも多いですが本当に無理な時はぽん父にお願いしながらどうやったらできるかな?と脳トレ気分で頑張っていますとうまはめちゃくちゃ元気です元気過ぎて母の具合の悪さを理解...元気なとうまと、近況報告
2024/01/28 10:37
いたずらっ子とうまとご挨拶
お風呂掃除で脱いだスリッパをマッハの速さで取りにきてオモチャにしているとうまクン返してと言っても絶対離さないとうまには楽しくて仕方ないんだろうなリウマチの検査が終わり昨日から治療が始まりましたが痛み止めがないと生活できない現状で最近では朝晩のお散歩も同行できない状態です強い薬を使えばすぐに痛みもなくなるけどその分副作用も強く出るのでそれは使わず弱い薬から様子をみながらの治療になるので痛みがなくなるまで1〜2ヶ月ほどかかるそうですそんなこんなで各部屋の大掃除はぽん父ががんばってますがぽん母担当の水周りは今年はなしになりあと年賀状を作らなくちゃとPCを立ち上げてもマウス握る手が痛くて気力もガタ落ちで今年はパスさせてもらおうと思っていますいまさらそんなこと言われてももう出しちゃったよって方には返事が送れたらと思...いたずらっ子とうまとご挨拶
2023/12/27 11:11
1年の違い
夜8時になると基本こんな感じで寝てぽん母の就寝を待っているとうまひとりで2階に行って寝てればいいのに絶対に上がらないそのわけはぽん母がお風呂上がりに食べるミカンのおすそ分け音もたてずそっとひざ掛けで隠しながら皮をむき出すとぐっすり寝ていたはずのとうまの目がぱっちりあいてすぐに母の横に来てミカンをガン見待ってる間足元にはヨダレのシミがテンテンテンおすそ分けを貰ってミカンが全部なくなったとたんさっさと毛布に戻り寝直しますだけど寝ながら次はぽん父のミカンを待つとうまですと言うネタ👆を年頭に書いてアップし忘れてましたこの冬もミカン大好きとうまクンだけど1年前の冬とはちょっと違いますぽん母がミカンを剥きだすと耳だけピクッと動くけど頭も上げず横になったままで剥き終わったとたん急いでやってきて横でオスワ...1年の違い
2023/12/23 17:14
靴下の中の
11月半ばのまだけっこう暑い日が多かった頃にお風呂に入るとなぜか足の指先がシモヤケで痛痒い特に足が冷たいなんて自覚症状はなかったのでなんで?と思いながらこれ以上悪化させないよう厚手の靴下を買って履くようにしたらどうにか治ってくれましたいつの間にこんなに冷え性になっちゃったのかしら?と思いながら数日前の朝ん歩の気温が-3℃だったので一番厚手のあったか靴下を履いたらなんとなく右足に違和感が縫い目が当たってるのかもと靴下を左右にずらしたら違和感が消えたのでそのまま一日履いて過ごしましたその夜お風呂に入ろうと靴下を脱いだらポロッと出てきた茶色のカメムシ!一日中ぽん母の靴下の中で過ごしていたはずなのに足にも靴下にもあのカメムシ臭はなくて母の靴下の居心地よかった?ちなみにカメムシにそのまま脱衣場に居座られても困るので...靴下の中の
2023/12/20 10:50
白菜泥棒と久しぶりのガチャ
今夜夕飯の支度の前にお風呂に入って気持ちよかった〜と満足で出て来たら台所でパリパリとビニールを潰すような音がしててぽん父何してるのかな?と覗いたら買い物のあとうっかり椅子の上に置きっぱなしにしてすっかり忘れてた白菜を白菜泥棒とうまが美味しく食べていて葉先がすっかりなくなっていました昼間スーパーのガチャコーナーの前を通りかかった時にふと目に飛び込んで来たのがカップの縁で寝るニャンコさんぽん父とお揃いのコーヒーカップの目印にかつて流行った「コップのフチ子さん」みたいなのが欲しいと前から思っていたので即回したら欲しかったこの子で嬉しいカップニャンコさんのカプセルを取ろうと屈んだ時に斜め下にあったのが鏡もち風ワンコさんこれも迷わず回したら欲しかったワンコが出てきて久しぶりのガチャがふたつとも当たりで大満足帰宅後ワ...白菜泥棒と久しぶりのガチャ
2023/12/16 21:50
完ぺきな寝床
ぽん母が2階に上がるのを寝ながら待つとうまくんいつもとなんら変わらないよくある日常の一コマだけどこの日はちょっと違うと母はなんとなく感じていた「2階に行くよ」と声をかけとうまが立ち上がった時母の予感は的中とうまサイズに丸くなってた毛布こんな完ぺきな寝床いつの間に作れるようになったの?せっかく作った完ぺきな寝床動かさず大事にしてたけど翌日には形を変えられてました完ぺきな寝床
2023/12/10 09:38
「♪ぽんぽこ賊の歌」
くうたがいなくなってぜんぜん降りて来てくれなくなった替え歌の神様調べてみたら年一ペースになってて今年はもう来ないかなと思っていたら最後にやっと来てくれました山賊の歌の替え歌で「ぽんぽこ賊の歌」ですやっぱりダークダックス好きだわぽんぽこ賊の歌雨が降れば清流ができ風が吹けば落ち葉だらけザッザッザザザザ道路を掃けばワンワンワワワワンとうまが吠える歌のとおりに外で掃き掃除を始めるととうまが家の中でワンワンうるさいので母ちゃんが掃いてるんだよと学習させるためお庭ドッグランで見学させました去年ロングリードをつけて近くで見学させたらホウキを怖がる上に集めた落ち葉の山にダイブして遊びだしたので今年は柵越しにしたけれどぽん母を見てたのは最初だけでいつの間にか裏の斜面に登って遊んでいて学習できたのかいささか疑問です下を向いて...「♪ぽんぽこ賊の歌」
2023/12/07 15:34
新しいオモチャ?
とうまのおかえりなさいの儀式階段の一番下のマットを咥えて玄関でお出迎えしたあとは居間に移動してブンブン振り回し背中スリスリしてとっても楽しそうに遊んで飽きたらその辺に置きっぱなしなのでぽん母が元に戻しますところが昨日の朝洗濯物を干して下りて来たら階段マットがオモチャ箱の上に置いてありましたとうまのオモチャに認定しますでも階段に戻すけどね新しいオモチャ?
2023/12/06 17:49
小憎たらしい若者
歳をとることになんの抵抗もなかったし歳を問われれば「いくつに見える?」なんてめんどくさい返事はなく何歳ですと素直に答えていたぽん母四十肩の影響で日替わりどころか午前と午前で痛い場所が変わったり増えたりの毎日整形外科はぜんぜん頼りにならないので評判のいい整骨院に通いだしだけど「痛い時は無理して使わないように」と言われても家政婦さんがいるセレブ家庭ではないので無理をおさなきゃ主婦業なんてやってられない本当にこの痛みがひくのか?とマジに思いながら頑張ってる来年還暦のぽん母若い頃はこんな痛み3日もすれば治ってたのにと思いながら何気に窓辺に目をやると氷点下の朝ん歩から帰ってゴハン食べて日の当たる窓辺で惰眠をむさぼる若者が羨ましくも小憎たらしいだってお散歩中の突然のダッシュだってかなり負担なんだぞ小憎たらしい若者
2023/12/03 11:17
昨日は満月
昨日は満月とても綺麗だったのでとうまと一枚仰け反りすぎでしょご近所の皇帝ダリアが綺麗だったのでここでも一枚とうまクン笑って〜そんなに困らせること母ちゃんした?皆さまご無沙汰しております関節痛の原因がようやくわかりました簡単に言えば四十肩でもかなり悪いらしく週2で整骨院に通い今の段階で集中して治していくことになりましたしばらくスマホとPCの時間を減らしたりいろいろやることになったので調子をみて更新させていただきますなおとうまは母の痛み関せずでめちゃくちゃ元気ですもう4時になるのでお散歩行って来ます昨日は満月
2023/11/28 15:58
こらー!
今朝は右肩前側が痛かったので朝ん歩はお家ドッグランしばらくいっしょに追いかけっこで遊んだあと裏の斜面でプップしたので回収して捨てて来たらあれ?昨日ぽん父が植えたハボタンが一つない!そしてとうまもどこ行った?と探したら道沿いのツツジと黄モクレンの陰に隠れてハボタン食べてる〜~!こらーダメでしょ!と叱ったらこんな顔してパクっと咥えて逃げ出して裏の斜面の上で完食ハボタンはキャベツといっしょだから害はないはずだけどまさか引っこ抜いて食べるとは思わなかったそして食いしん坊のハイエナくんはぽん父から朝ゴハンももらって満腹になり気持ちよさそうに朝寝をしてましたこらー!
2023/11/20 15:51
初物〜♪ミカン
先日ご近所さんからミカンをいただきました初物いただきましょうと皮を剥きだしたらミカンに目がないとうまがやってきてぽん母の横でヨダレだらだら~待っていますはい今年の初物だよ召しあがれ〜♪ですかさずパクンとくわえたとうまくん母の手を噛まずに上手に食べられましたご心配おかけした右手首痛はシップと痛み止めのおかげですっかり治りましたしかし昨日から左手首が痛くなりだしたのでシップと痛み止めは当分やめられません先月末くらいから日替わりであちこち痛くなって満身創痍気味のぽん母歳はとりたくないわ~としみじみ思う昨今ですそんなわけでもうしばらくコメントお休みさせていただきます初物〜♪ミカン
2023/11/18 14:31
模様替え
あまりの寒さに昨日居間の模様替えをしましたぬくぬくカーペットだよでもすぐにカーペットはぐちゃぐちゃ寝るのはやっぱり毛布がいいのね昨日から右手首が原因不明の激痛で昨夜も痛みで寝られないほど午前中に整形外科で診てもらったところ年齢的にもホルモンバランスが崩れてるせいじゃないかと見立てでしたが関節リウマチの疑いも捨てがたいのでしばらく薬を飲んで様子見になりました右手がまったく使えず全て左手でやってるためエジプトの記事のコメントの返事ちょっと遅くなります申し訳ありません🙇🙇🙇🙇🙇コメント欄また少しお休みさせていただきます模様替え
2023/11/15 16:03
2023 エジプト旅行
子供の頃から憧れてたエジプトへ行って来ました街も人も想像以上の混沌さでたくましさであふれてましたテレビや本で見てたたくさんの遺産を生で見てその大きさや迫力に感動しナイルの朝焼けに癒やされ会ってみたかったこちらやこちらにも会えてとても楽しい夢のような10日間でしたこれからエジプトへ行かれる方へエジプトはカードよりまだまだ現金社会大きなホテルとかツアー客相手のそれなりお土産物屋さんはカードOKですがお昼のレストランの飲み物代とか街かどのお店やホテル内のテナントはほとんど現金払いです(高価な貴金属店はカードOK)チップも有料トイレもお店でもいたるところでUSドルがふつうに使えますので特に1ドル紙幣を多めに持っていくことをお勧めします我が家は少ししか持って行かなかったので最後は水を飲んでましたこんな夢のような日々...2023エジプト旅行
2023/11/12 12:06
安眠妨害
10月中旬頃の明け方衝撃で目を覚ましたぽん母枕元の時計を見たらまだ5時半前最近は6時に目覚ましセットしてるからあと30分は寝られたのに…いっしょに寝るのはいいけど母ちゃんの足を枕にしない!!安眠妨害
2023/11/09 10:18
お願いアピール
ぽんぽこ家でよく見られるお願いアピール中のとうまクンだけどお手々は父に視線は母にちなみにこの時のお願いは朝ゴハン終わったならボクといっしょに2階に行こうでしたどんなにお願いされても朝からとうまといっしょに寝てなんかいられません!お願いアピール
2023/11/06 15:18
小鳥さん♪
ベランダの屋根に小鳥が1羽屋根の上をトントンと歩き回り気づいたとうまは窓越しにシッポフリフリ眺めてるとうまに気づいたかどうかわからないけど小鳥さん飛んでちゃった小鳥さ〜ん!戻って来て〜と言ってるのかな?いなくなってから吠えだすとうまです小鳥さん♪
2023/11/03 12:05
焼き肉の日
早いもので今日で10月も終わりです今年はあと2ヶ月しかないんですよねもう2ヶ月と思うと焦るけどまだ2ヶ月もあると思えば可能性が広がる気になるので焦らず一歩一歩でいきたいと思いますとはいえ朝ん歩時の気温はだいたい一桁…寒さが身にしみて袋越しのとうまのプップの温もりがジワジワくる季節です久しぶりの焼き肉の日とうまにもちょっとおすそ分けはい、あ〜んちょっとイジワルしちゃおう♪アレ???なとうまくんふふふ…可愛いこの顔見たからはい、召し上がれこの間一瞬たりともお肉から目が離れませんでしたこの集中力もっと有意義に使って欲しいわ焼き肉の日
2023/10/31 10:10
頭隠して…
頭隠して尻隠さずとはまさにこれぽん父の朝ゴハンのあと何か落ちてないかと探すとうまさすがの父だって毎日はこぼさないしまずそんなに見つめててもオスソワケないんだよそろそろ学習しようねこの先いろいろ予定がありましてしばらく更新が滞ると思いますと言ったところで元々ぽん母の気まぐれお気楽ブログなので予告もなしに1週間〜1ヶ月近く更新が止まるなんてことも珍しくないんですが…とりあえずコメント欄は本日よりお休みさせていただきます時々手抜きネタでも更新できたらと思ってはいますが口だけってことも良くある話なので期待して毎日確認に来たりしないで大丈夫ですそうそう!ぽん母先週から五十肩で右腕が上げづらいってことはあるけどぽんぽこ家一同インフルもコロナも縁なくとっても元気ですのでご心配は無用ですでは皆さまごきげんよう頭隠して…
2023/10/28 10:10
どいつもこいつも
ぽんぽこ家の居間にてどいつもこいつもテーブルにあご乗せてうとうと居眠り短足くうたも足長とうまもそれぞれにテーブルの高さが絶妙にジャストサイズなんだな今朝ぐーぐる先生が『似てる写真だよ』と教えてくれたネタぐーぐる先生GoodJobですどいつもこいつも
2023/10/26 11:05
夕散歩
夕焼けがきれいな多摩川の堤防の遊歩道ウオーキングの年配ご夫婦やサイクリングする若者大小さまざまなワンコも飼い主さんを連れてお散歩していてぽん母もとうまとお散歩したかったのに駐車場から4本目の桜の樹の下でプップしたら一目散にクルマに戻り薬をもらいに行ってるぽん父をひたすら待ってますいつもはすぐに戻って来るのに今日はヤケに時間がかかっていてこのあと帰り道にある公園でお散歩させたかったけどちょっと無理そうかな夕散歩
2023/10/24 17:14
忘れた頃にやってみる
ちょっと前にとうまの布団カバーに穴あけて没収!ってことがありぽん母がスリッパやマスクをうっかり置いておくといそいそと持って来てオモチャにするってこともよくあるけど最近は少しはおとなしくなってきたと油断してたらあーーーーー!!!!!ぽん父の敷パッドがボロボロ…周りに散らばる綿ゴミを拾いながらもうすぐ4歳になるんだからこんなイタズラは卒業しようよと言っても犯犬は聞く耳持たずしまいにゃ眠いんだよと犬耳東風『イタズラは忘れた頃にやってみる』いつになったら破壊魔犬卒業できるかな?忘れた頃にやってみる
2023/10/23 15:45
怖すぎる〜
自然豊か過ぎるぽんぽこ家昨日ゴミを出しに出たらよく太った大きなイモムシがドアのそばにいてつい踏みそうになって焦って何気に真上を見上げたらカーポートに大量のアシナガバチ発見!ちょっと前から何度かこの真下辺りに弱って動けないアシナガバチがいた事がありこの上に蜂の巣があるのかも?と探したけどそれらしいものはなくてどこから来たんだろう?とぽん父と話してたんですがまさかこんなにいるなんて怖すぎるそして今朝見たら2匹だけだったのでホッとしてたんですがお昼くらいにはまた戻って来てて働き蜂なのでこの寒さでかなり弱ってるようなのでもう少し様子をみようと思います数日前いつものように朝ん歩から帰って来たらとうまがなにかに気づいて興奮しだしもしかしてヤバいヤツ?と見回したら玄関の隣の空き地に大人のイノシシが背中を向け佇んでいたの...怖すぎる〜
2023/10/21 17:37
昭和記念公園へ行ってきました
今週ふたりのスケジュールが空いた日に昭和記念公園へお散歩に行ってきましたちょっと早めに出かけたので到着した頃は人も少なくメイン道路を外れたら誰もいなくて気持ちのいい木陰の道をノ〜ンビリくんくん散歩ですお昼近くになったら気温も上がりとうまの舌が出ちゃってせっかくのお花畑の写真もちょっと残念でも湿度が低いのでコスモス畑ではぽん父にアタックする元気は有り余ってました木陰を選んで3時間ほど歩いてお昼とソフトクリームを食べてとうまも大満足のお散歩でつかれたとみえて夕ご飯のあとのオモチャ遊びもパスしてぽん母が寝るまでここでぐっすりでした昭和記念公園へ行ってきました
2023/10/20 13:52
ショック〜!
大事に育てきた落花生オオマサリという大きめの品種の種を取り寄せて植えて秋の収穫をとっても楽しみにしてましたそろそろ掘った方がいいんじゃない?とぽん母が言ってたのに4年ぶりの町会のふれあいまつりが土曜日にあって会計のぽん父は大忙しだったせいでまつり終わったらなんて言ってたもんだからいつの間にか野生の誰かさんに掘って食べられて今年の収穫は11粒………今日の明け方やけにとうまが騒いでいたからもしかしてその時に食い尽くされた?イノシシ対策で家の回りに柵をしてあるけど落花生泥棒はアライグマとかハクビシンとか簡易柵なんて関係ない生き物なんだろうな今まで畑の作物荒らされることなかったから油断してさっさと収穫しなかったのが一番の要因まさかまさかまさかでショックは大きいけど今夜茹でて大事に大事に食べることにしますショック〜!
2023/10/17 15:50
匂いの記憶
昨日は朝から本降り雨のぽんぽん家地方気温も下がって寒いのでこんな日は寝て過ごすのが一番のとうまくんそっと寝顔を撮りに行ったらすぐに顔上げてそんな迷惑そうな顔しないでよ〜先日出してきた寝床がわりの綿毛布こんな風にきちんとたたんだ上に寝てるのはほんの一瞬ですぐにこうなってしまいにゃ横にどけて寝てるし…でもまぁ~どんなにホリホリぐちゃぐちゃにしても中身は出ないのでセルフアレンジで寝てもらいます綿毛布をケースから出した時あっ!くうたのにほい!と思ったぽん母だけどもう4年もたってるしとうまも前から使っていて何度も洗っているからくうたのにほいは消えたと思うけど夏のあいだ2階のケースにしまってたので蒸れてくうたと同じような匂いになるのかな?それよりもくうたこれ使ってたっけ?などと思ってましたところが前の記事の写真を探し...匂いの記憶
2023/10/16 09:44
うらやましいです
どちらかと言うとメンタルは強い方だと思うぽん母でもモヤモヤが晴れない時もあってどうにでもなれ!と投げ出したい時もあるそんな時いつも思う昼間っからノンビリ寝ててお散歩ではクンクンし放題で夕方には破壊魔と化してぽん母に怒られても神妙なのはその時だけで3秒後には忘れてるそんなとうまがうらやましくてとうまになりたい!まぁこれは20年前からぽん母の戯言だけど当時はくうたになりたかったわうらやましいです
2023/10/12 12:24
没収!
冬支度で出してきた居間のとうまの長座布団日中や夜はこんな風に寝たりくつろいだりしてますが夕方のゴハンのあと長座布団がオモチャになり興奮したとうまによって布団カバーの表と裏に穴3つこれ以上被害を大きくしないためふかふか長座布団は没収!代わりに綿毛布とひざ掛けを置いたらさっさと移動してきてすぐにぐっすりまだまだおこちゃまとうまクンいつになったら布団とオモチャの違いを理解してくれるかな?没収!
2023/10/11 15:17
冬支度
いつまで続くの?って思ってた夏の暑さも10月になって一気に秋が深まり今までの夏布団では寒いので冬布団に変えたいと思ってもずっと曇りか雨で布団を日に干せなくてちょっと寒いな~と思いながら寝ていたぽん母昨日やっと待望の晴れ間があったのでベランダで干したらお日さまの匂いの布団でとうまが真っ先に寝ていましたもちろんぽん母たちも昨夜は暖かくてよく眠れました居間のとうまの長座布団もいっしょに干して置いたらこっちでもぬくぬくぐっすりずっとここで寝ています夏から一気に寒くなって混乱してるのは人もワンコもいっしょなのね冬支度
2023/10/07 13:33
誰かいる
自然豊かなぽんぽん家様々な野鳥や昆虫などに家にいながら出会えますもちろんタヌキや野ウサギ、ハクビシンにイノシシといった野生動物やフリーのニャンコさんもいるのでいつ山から下りて遊びに来るかわかりませんそんなある日誰かいる!と察してピーンと立って窓の外を眺めるとうまくん姿勢良すぎます誰かいる
2023/10/05 11:13
今日はなんの日♪
早いもので今日から10月ですよ朝晩はだいぶ涼しくなったし日没が早くなって金木犀の香りもしてきて秋らしくなってきたなと思っていたら居間の額が朝顔のままだったので今朝ハロウィンのに変えましたついでにとうまのオヤツ袋もハロウィン柄ですTrickorTreatっていつものとうまそのままじゃんところで今日10/1は黒犬の日だそうでとうまにピッタリな記念日じやないですか!欧米では黒犬や黒猫は魔女の使いとかのイメージが強いせいか保護犬のシェルターでも引き取り手が見つからないことが多いそうでそんな黒犬の地位向上のためにアメリカで制定されたようですとうまも黒くてデカいので怖がられることがよくありますただしとうまの場合は黒くてデカいよりも怒ってる時だけじゃなくすっごく嬉しい時も興奮して唸って後ろ足で立つクセがあるため相手にし...今日はなんの日♪
2023/10/01 09:58
母ちゃん好きすぎて困ります
母ちゃん大好き♪とうまくん2階は暑いので和室で横になってたらのぞき込んでこっちに来たいとキュウキュウキュウめちゃ可愛いんだけど体調不良な時はちょっと迷惑ぽん父とお散歩に出ても家の周囲だけしか行かないし昨日は朝も夕もプップしないって父困ってるし仕方なく杖ついて夕散歩について行ったけど結局ナシその分今朝はたっぷりしたのでいいけど母ちゃんの腰が完治するまで父ちゃん散歩で我慢してください母ちゃん好きすぎて困ります
2023/09/29 10:10
「ブログリーダー」を活用して、ぽんぽこさんをフォローしませんか?