ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
豆苗の再生栽培
テレビや周りの影響を受けて、 豆苗の再生栽培をはじめてみました。 キッチンの窓辺に。 日当たりもよく、ぐんぐん成長しています。 毎日お水を変えるだけ、それだけです。 緊急事態宣言は解除されたましたが
2020/05/31 09:38
手作りハンバーガーと冷凍庫の活用
緊急事態宣言が出てから、有り難いことに在宅勤務をしています。 夫は出勤しているので、お昼ご飯は気楽な一人ごはん。 前日の残り物とか、納豆ご飯とお味噌汁の日が多いですが 今日はアボカドが食べたくて
2020/05/22 19:40
最近の我が家
ずっと放置していた楽天ブログを、久しぶりに更新してみました。 年月が経つのは早いもので、なんと5年ぶり! 最近の我が家のリビングダイニング。 ブログの更新をしていない間に、家電が壊れたり家具
2020/05/09 14:49
新しい電話器とカレンダー
家の固定電話が壊れてしまったので、新しい電話器を買いました。 今まで使っていたのはFAX電話器でしたが、 FAX機能はもう必要ないので コードレスでコンパクトなものを探していて、 デザインに惹かれてこの電
2015/01/25 15:44
Aladdinの電気ストーブ
年末、リビング用にAladdinの電気ストーブを買いました。 今まではエアコンと床暖房だけで寒さを凌いでいましたが、 長い時間エアコンをつけていると乾燥するのと観葉植物が弱ってしまうので、 速暖の電気スト
2015/01/09 12:09
カルティオと2つの花束
随分久しぶりの更新となってしまいました。 ウォーターサーバーを使うようになってから、毎日水をよく飲むようになったので、 ずっと我慢していたカルティオに手を出してしまいました〜。 初のカルティオは、レイ
2014/05/12 19:09
amadanaウォーターサーバーとロロス
ウォーターサーバーが届きました。 お水は富士山のバナジウム天然水。飲みやすくて美味しいです。 お湯を沸かさずに、すぐに温かい紅茶が飲めるのは幸せ〜。 温水コックはロックがかかっているので、左上のロック
2014/03/30 16:57
sarasa designのスパイスボトル
スーパーセールで買ったsarasa-design のスパイスボトルが届いたので、 スパイスを収納している引き出しを整理しました。 ビフォー写真を撮り忘れたので、、 アフター写真のみですが 6ホールに塩と
2014/03/21 23:03
増税前に大物をポチ
増税前に買いたいもの。 たくさんあるのですが、1つだけ夫の許可が下りたので 念願のウォーターサーバーを買いました。 amadanaのウォーターサーバー。 我が家は、キッチンにウォーターサーバ
2014/03/20 13:29
Floraのボウル
Flora柄の布に包まれて、ボウルが届きました。 とっても素敵です。 クリアファイルは、前回お買い物をした時にオレンジバージョンを頂いていたので、 これで2色揃いました。 クリアファイルもFLORAの生地もオマ
2014/03/09 16:48
楽天スーパーセールで買ったもの 続き
スーパーセールのでのお買い物、続きです。 今回は期間が長いので、ゆっくり考えながら買い物ができました。 まずは悩んでいたフローラのボウル。 1番小さいサイズと悩みましたが、カステヘルミと用途がかぶ
2014/03/05 18:26
楽天スーパーセールで買ったもの
昨日は、友人宅で1日早いおひなさまパーティだったので 楽天スーパーセールは夕方からお買い物スタート。 『増税前のラストチャンス!』に乗せられて ずっと欲しかった大物をポチしました。 テ
2014/03/03 13:29
ムーミンマグ フレー! と食器棚
今日は朝から曇り空で 雪がちらちら降ったり止んだり。 近所のスーパーに買い物にいったら、 ミスタードーナツを販売していたので つい買ってしまいました。 ダイエット中なのに我慢できなかった、、。 久しぶりに
2014/02/11 19:10
トーベヤンソン生誕100周年ムーミンマグ
アラビアのトーベヤンソン生誕100周年ムーミンマグ。 メガネマグは買えず、メガネなしですが 一つ買いました。 せっかくならメガネつきがよかったのですが、、 楽天でもすぐに売り切れになっていてびっくり。 すご
2014/02/09 22:35
食器洗剤をスプレーボトルに
今日は大雪なので、家にこもっています。 もう2ヶ月くらい前になるのですが、 食器用洗剤をスプレーボトルに替えてみました。 それまではフロッシュの容器をそのまま使ったり、無印の容器に入れ替え
2014/02/08 17:04
お買い物マラソン完走
7店舗で終了のはずだったお買い物マラソン。 結局、3店舗追加で完走しました〜。 CHARMANTE BONHEUR マイクロファイバー毛布 シングル 30%OFFになっていたので、お客さん用に。 トラノオ(ベロニカ) ‘オ
2014/02/05 19:13
お買い物マラソンで買ったもの
今年2回目の楽天お買い物マラソン。 いつもの日用品に加えて、欲しかったものを買いました。 玄関マットを新調。 今まで使っていた東リのマットがふかふかで気持ち良いので、 また東リにしました。 4年
2014/02/03 18:55
ソファのこと
ソファの記事を楽しみにしています。 という有難いリクエストをいただいたので、 今日はソファのこと。 このソファは、結婚した時にフランフランで買ったもので もう10年以上使っています。 以前住んでいたマ
2014/02/01 21:57
IKEAのシューズラックベンチ
傘立てと一緒に記事にしようと思っていた、IKEAのベンチ収納。 すっかり忘れてました。 掃除もして写真を撮っていたので、、 せっかくなので載せたいと思います。 玄関にシューズラックを置きたいという夫の要望に
2014/01/27 20:51
ティーウォーマー
本日2度目の更新。 金曜、土曜と出かけていたので、今日は一日家にいました。 ゆっくり家にいる時は、テイーウォーマーが大活躍です。 フィナム ティー ウォーマー /finum ter warmer ライターでは火をつ
2014/01/26 18:51
アカシアのプレートとくるみバター
前日のシチューのおかげで 普段より豪華な、ある日の朝ごはん。 最近お気に入りの アカシアのプレートとくるみバター。 そしてムーミンの冬マグ! アカシアのプレートは、自由が丘のIDEEで買いました。
2012/11/27 22:39
プケッティ
先週の土曜日に、久しぶりに会う友人と銀座デートをしてきました。 ランチしてマリメッコでお買い物 お目当ては・・・ 日本限定のピンクのプケッティ。 可愛い~!! 友人も釣られて同じポーチ
2012/10/22 23:34
カラー開花
アナベルより先にカラーが咲きました。 3年目のカラーは、年々立派になってきて今年は葉も花も増えたので 先週の台風の時は心配だったのですが、たくさんの葉に守られてお花は無事でした。 アナベルは台風
2012/06/26 23:24
北欧雑貨屋さん巡りin 吉祥寺
先日、梅雨の合間の晴れた日に oneononeさんと吉祥寺デートしました 初デートだったので、お会いするまではドキドキでしたが・・・ ブログのイメージ通り、とてもすてきな方でした。 初めて会ったのに、久
2012/06/23 16:56
遅咲きビオラ
ビオラが咲きましたー。 初夏と秋遅くに咲くビオラで、”コルヌタ アルバミノール”という名前です。 真っ白いお花がとても涼しげで、花の形もとても可愛い 届いた時はかなり小さな苗でしたが、しっか
2012/06/04 23:19
ベルフラワーも開花
オルラヤに続き、ベルフラワーも開花しました。 このお花、名前を忘れてしまっていたのですが、最近やっと判明しました。 あーーすっきりした。 カンパニュラの中でも小型の品種で、 1株に小さな花が
2012/05/15 22:46
オルラヤ開花!
あっという間に終わってしまったゴールデンウィーク。 後半は、神戸・京都へ行ってきました。(有馬温泉、気持ちよかったー!) 渋滞は覚悟して車で行きましたが、夜に出発したので思ったよりスムーズだった
2012/05/10 22:31
最近の庭
ムスカリが咲きました 冬の間寂しかった花壇がにぎやかになってきて、 これからいろいろな花が咲くのが楽しみです。 小さなブルーの花がかわいいトラノオも咲き始めました。 宿根草なので、植えっぱ
2012/04/09 08:00
春はもうすぐ
久しぶりにガーデニングブログ。 昨日も今日も寒かったですが 我が家の花壇は、春はもうすぐ! 冬の間は放置していた花壇ですが、あちらこちらですくすく育ってくれてます。 去年植えたオルラヤも、
2012/02/26 23:21
バニラシロップとティーマのレシピ本
スタバのバニラシロップを姉に貰ったので、 最近は砂糖ではなくバニラシロップで甘いコーヒーを飲んでいます。 甘いバニラの香りがなんともしあわせ 私はブラックは飲めないので、バニラシロップに牛乳
2012/02/10 00:02
春に向けて苗を注文
いつも利用しているおぎはら植物園さんにて 入荷待ちだった苗を注文しました。 昨年買ったトラノオ(ベロニカ)はグランドカバー用に追加。 青い花もかわいいし、半常緑種なので 冬の間でもブロ
2012/02/07 06:57
家カフェ♪
最近お気に入りのCD、「家カフェ」。 「毎日の生活に、もっとリラックスを」というコンセプトで作られたこのCDは 家でのんびり過ごすBGMにぴったり。 私は、兄の影響でアコースティックギターが元々好
2012/02/04 22:04
3coinsの洗濯ネット
久しぶりに横浜へ行ったので3coinsへ! かわいい刺繍の洗濯ネットを買いました 100円ショップの洗濯ネットも買ったことがありますが、 ネットが薄かったり、すぐにファスナーが壊れてしまったり・・・
2012/01/22 21:45
MAWAハンガー
以前も紹介していますが、少しずつ買っているMAWAハンガーが揃ってきたので 統一感がでてきました。 MAWAハンガーは、滑らない・省スペース・型崩れしないと良いことづくめなので 5年程前から愛用していま
2012/01/15 22:58
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、*Yasuko*さんをフォローしませんか?