ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
バンコクへ
ルーイからバンコクへ戻ります。ルーイ空港は小さいので中に入ってしまったら何もないので(出発まで入れないが)待合室でコーヒーを飲みましょう。空港の外にも2件ほど…
2019/06/30 14:45
MK
体調がいまいちのせいか、ルーイでの食べ物はあまり美味しく感じられませんでした。バンコクに戻る前にいつものあれ、タイスキのMK行ってみます。この緑の麺と鳥が合う…
2019/06/30 11:16
ルーイナイトマーケット動画
2019/06/29 20:47
ルーイナイトマーケット①
毎週土曜日に開催されるナイトマーケットルーイパレスホテルから歩いてすぐです。タイの定番おかまちゃんが必ず出てくるでもおかまちゃんは面白い🤣塩漬けの卵杏仁豆腐…
2019/06/29 20:45
タイで洗車
レンタカーを返すのに汚いので洗車して返します。ビックCの近くに洗車場がありました。もちろん機械ではありません。自分でも洗いません。室内清掃無しで80バーツ。こ…
2019/06/29 00:44
ミスニューハーフ
ビックCでニューハーフグランプリ?
2019/06/28 21:53
おやつ
ルーイでおやつを購入。地元のお菓子屋さん甘いのばかりです。でも美味しい!
2019/06/28 20:11
ルーイのブロガーさんのおススメグルメ
ルーイの情報があまり無いのでいつものブロガーさんのおススメ、クィッティアオロムマーイ自家製麺でワンタンも美味しいとの事。行ってみたら、あら無い。看板はあるけど…
2019/06/28 12:56
ルーイパレスホテル
ルーイ市内に到着です。1日だけルーイに宿泊しバンコクに戻ります。泊まるホテルは、ルーイパレスホテルルーイ市内では1番大きいホテルです。1泊朝食込み2500円安…
2019/06/28 12:23
涼しい所へ集まる
タイな犬は涼しい所が大好き!ケーキケースの前は涼しいよ。
2019/06/27 15:45
ワット・プラタート・シーソーン・ラック
ダンサーイで1番有名なお寺ワット・プラタート・シーソーン・ラック白い仏塔は昔のタイとラオスの友好の為に造られたものです。入口から階段があるのですがここから靴を…
2019/06/27 12:18
ワット・ネーラミットウィパットサナー
ダンサーイの高台にある豪華な寺院ワット・ネーラミットウィパットサナー瞑想寺で有名です。掃除が行き届いていて寺院内はとても綺麗です。お寺ですが教会みたいですね。
2019/06/27 11:42
ダンサーイで美味しいソムタム⁈
博物館の案内してくれた学生に教えてもらった美味しいソムタムのお店ソムタムが地元の味でかなり辛かった。ラーメンは最高🍜!ダンサーイの街に入るこのピーターコーン…
2019/06/26 17:28
ピーターコーン2
ポーンチャイ寺院の仏像の後ろに地下から水が出てくる所があります。昔ここから竜が出てきたとか!ここから竜が最後に彼女たちがダンサーイの歌を歌ってくれました。あり…
2019/06/26 14:33
ピーターコーン1
ルーイ県のダンサーイで行う精霊に仮装して雨乞いや厄払いのお祭りがあります。ピーターコーン祭ピー(霊) ター(目) コーン(仮面劇)1年に3日間だけ盛り上がるイ…
2019/06/26 12:51
Wat Pra Putthabat(水牛寺)
チェンカーンのケンクックーの先の山の上にあるお寺に行きました。Wat Pra Putthabat別名水牛寺とても綺麗で大きなお寺です。このお寺、なぜ水牛寺と呼…
2019/06/26 10:43
名物タイマッサージ屋さんのお母さん
多分チェンカーンでは1番タイマッサージが上手いであろうお店に遭遇。といっても5件位しかありませんが・・・この方がダントツに上手かった。お母さんのタイマッサージ…
2019/06/26 01:42
カノン・ブアロイー
タイのお菓子カノン・ブアロイーもち米とタロイモを混ぜて湯がいてココナッツミルクと一緒に食べます。温かいデザートです。最初大丈夫かな?と心配しましたが食べてみて…
2019/06/25 23:21
チェンカーンのピザ
チェンカーンを書いているブロガーさんのオススメピザ屋さんに行ってきました。Slinksオーナーがアメリカ人という事でしたがオーナーが代わられ今はタイ人だそうで…
2019/06/25 22:10
チェンカーンの移動手段
チェンカーンは田舎ですのでタクシーは1台か2台しか見ません。交通手段がほぼ無いです。唯一の乗り物、トゥクトゥクとソンテウを足して2で割った感じの乗り物。田舎に…
2019/06/25 13:57
ガパオ・ガイ・カイダーオ
今日もまたブロガーさんが美味しいと言っていたタイ料理屋さんに行きました。クルワー・アロイ・ジャン・ルーイとっても美味しいお店という意味です。ガパオ・ガイ・カイ…
2019/06/25 12:59
朝の托鉢
チェンカーンの朝は早いです。朝6時にウォーキングストリートに色々なお寺のお坊さんが食べ物を貰いに歩いてきます。ホテルであげるご飯を買いホテル前にゴザが引いてあ…
2019/06/25 08:21
チェンカーンを書いているブロガーさんのオススメピザ屋さんに行ってきました。Slinksオーナーごアメリカ人という事でしたがオーナーが代わられ今はタイ人だそうで…
2019/06/25 01:58
ケンクックー
メコン川の景勝地として有名なケンクックー意味は川の浅瀬。メコン川が急カーブしている場所で乾季にはメコン川の水が少なくなり浅瀬が出現するカメラスポットです。対岸…
2019/06/25 00:36
チェンカーンの夕日
チェンカーンの夕日綺麗でしょ!
2019/06/24 15:37
タイダム族
昔ベトナムの山岳民族の一部が捕虜としてチェンカーンに連行されそのままタイに暮らしている民族がいます。タイダムダムとは黒という意味で黒い衣装をまとっていたのでタ…
2019/06/24 13:01
チェンカーンウォーキングストリート
チェンカーンには昔の町並みがあるウォーキングストリートがあります。メコン川から1本入った道で1kmほどあり夜になると屋台がたくさん出てナイトマーケットになりま…
2019/06/24 12:49
チェンカーン
今タイ人に人気な町、第2のパーイと呼ばれているチェンカーンへ来ました。ルーイから40km、ラオスとメコン川で向かい合っているのどかな町です。ルーイからチェンカ…
2019/06/24 11:10
ビックC
ビックCのケンタでお昼ごはん小学生が普通に食べに来ています。日本とは違いますね。学校が終わると必ず何かを食べるらしい。意外にお金掛かりますね。鳥のごはん辛すぎ…
2019/06/24 05:01
ルーイへ
ドンムアン空港からルーイ空港へ移動です。片道2800円の空の旅もちろん外を歩いて建物へとても小さい飛行場です。
2019/06/23 20:00
ひとりもん
MBKでmont(モン)スチームのパンが売り切れで残念。
2019/06/23 15:08
イスラム市場
1日だけのバンコクイスラム市場を見つけました。イスラム市場に寿司⁈タイ人関係ありません。豚使ってなければOK因みに気温はめちゃめちゃ高くて湿度も高いです。市場…
2019/06/23 13:35
両替
タイバーツ良くないです。チェンマイのスーパーリッチでは0.2875バンコク戻ってきたらスワンナプーム空港のスーパーリッチは0.286スワンナプーム空港のスーパ…
2019/06/23 01:24
Cha TraMue Brad
タイティーで一番美味しいメーカーCha TraMue Brandのお店がスワンナプーム空港にあるます。なんと!ソフトクリームがあるではないですか!早速購入。す…
2019/06/23 01:15
フルーツ
夜、屋台のフルーツをよく買います。今日の味はどうだろう?やっぱり甘くなーい。最近タイのフルーツ美味しくないっていうか美味しいフルーツを買ってない感じ。
2019/06/23 01:00
さらばチェンマイ
チェンマイからバンコクに移動です。飛行機✈️からのドイステープタイ航空定番の食べ物が出ます。
2019/06/22 19:13
またマンゴー
体調不良で食欲がないのにマンゴーだけは食べれます。またマンゴータンゴ🥭美味しいですが、タイフェスのマンゴーのが100倍美味しい!
2019/06/22 15:27
体調不良
最近タイに来てすぐに体調不良になります。エアコンのせいか、喉が痛くて身体が怠い。日本からジキニン持ってきてるのでなんとか凌いでいます。大好きなマッサージはほぼ…
2019/06/22 14:04
ザクロジュース
最近タイで良く見かけるザクロジュース飲んでみました。少し水で薄めているかな?!このては、オレンジジュースと一緒で真面目に100%でやっているか薄めているかです…
2019/06/22 10:13
ランパーンの高層 ルアング・ポー・カセム・ケムゴー
ランパーンの人達はこの方を崇拝しています。高僧 ルアングポーカセムケムゴープミポン国王も訪れた高僧で亡骸を本堂に安置しています。本堂の隣に高僧が住んでいた家が…
2019/06/22 01:29
ワット・プラケオドーンタオ
ランパーン中心部にあるお寺。ワット・プラケオドーンタオ名前のとおり、バンコクの王宮寺院ワット・プラケオにあるエメラルド仏陀を置いてあったそうです。こんはあいに…
2019/06/21 16:22
ワットプラタートラムパーンルアン
ランパーンで1番有名なお寺ワットプラタートラムパーンルアンランパーン市内からはちょっと離れていますが観る価値はあります。本堂には不思議な事があります。小さな隙…
2019/06/21 11:14
シユシユ
コックさんの息子さんに連れて行ってもらったレストラン。シユシユサバイサバイと同じ意味で最近のタイの言葉みたいですね。広々として気持ちが良いみたいな感じですかね…
2019/06/20 23:13
ランパーン ラック ハーブ
ハーブを買いにランパーンへ。ランパーン ラック ハーブマッサージやハーブサウナ、色々なハーブを売っています。ランパーンはサワディーカーのコックさんの出身地。チ…
2019/06/20 22:16
ソムタム
ニマンヘミンのソムタムの店ソムタムハウス最近チェンマイに来ると必ず来ます。今年はとても混んでいます。お店がお客さんに浸透してきたのでしょう!フルーツのソムタム…
2019/06/20 12:16
cafe amazon
日本でいう高速道路のサービスエリアタイのハイウェイではガソリンスタンドとセブンイレブン・お土産屋・トイレ・コーヒーショップなどがあります。ハイウェイと言っても…
2019/06/20 01:51
チャーンで乾杯
チェンマイナイトマーケットにあるPLOEN RUEDEEで生チャーンで乾杯🍻生演奏ありでお客さんもたくさんいます。手袋で食べるシーフード。ハワイで流行ってた…
2019/06/20 01:43
列車の旅
列車の旅をしたい方はは是非チェンマイからバンコクへ!10時間以上かかります。
2019/06/19 15:37
カオソーイ メーサイ
美味しいと評判のカオソーイ屋さんに行きました。カオソーイ メーサイニマンヘミンの手前辺りにあるカオソーイ屋さん。度々ユーチューブでも取り上げられています。お客…
2019/06/19 01:16
タイの電線
タイの電線ヤバイですよくショートしませんね!停電はよくあるけど、、、
2019/06/18 22:23
ダオトークセン
メーリムのダオトークセンスクールにきています。施術所では患者さんをコンコン叩いています。メオ先生が飼っている黒の犬は大分歳を取りましたが私の事は覚えています。…
2019/06/18 21:00
I❤️ swensens
大好きなスウェンセンズチェンマイのセントラルにありました。これだけ食べに行きます(笑)
2019/06/18 02:53
バーガーキング
夜食にバーガーキング。大きすぎ。
2019/06/18 00:39
ライチとドリアン
今が旬のライチとドリアンライチはタイではリンチーと呼びます。ドリアンはドゥリアン。日本では見た事ない位大きいライチがあります。
2019/06/17 23:35
タマリンドビレッジ
タマリンドビレッジ素敵!※泊まりたい、、、、、、、。
2019/06/17 15:16
サンデーマーケット
毎週日曜日にやっているチェンマイ最大のナイトマーケット。毎年きているので代わり映えはしません。が、相変わらずの人混み。土曜日はチェンマイ門辺りでサタデーマーケ…
2019/06/17 12:19
タイの踊り
ターペ門でダンスをしてました。タイの踊りでしょうか?
2019/06/16 23:39
チェンマイ カオソーイ
3人の王の像がある所の裏側にあるカオソーイの店並びに美味しいカオマンガイのお店がある所です。カオマンガイ食べに来たら閉まっていたのでここでカオソーイとカオマン…
2019/06/16 23:29
豆乳と恐竜パートンコー
変わったパートンコー(揚げパン)があるというので食べに行ってきました。場所はワロロット市場の隣トンラムヤイ市場のナイトバザール側の1番端のsoiにあります。名…
2019/06/16 09:50
懲りずに
毎年買っている老眼鏡。すぐダメになるが分かっているのに今年も買ってしまう。ほぼ病気。家から仕事場までいたるところに置いてある。それなのに父からいただいた高価な…
2019/06/15 20:09
カオマンガイとバミーヘン
夕飯をチェンマイ門の近くの市場の屋台でカオマンガイとバミーヘンを食べた。カオマンガイ屋はとても汚かったが美味しかった。バミーヘンは全く味が無く美味しくなかった。
2019/06/15 01:01
マンゴータンゴ
ONEに入っているマンゴータンゴ🥭タイフェスの後ですからマンゴーそんなに美味しくない。
2019/06/14 15:53
ONE ニマン
ニマンヘミンに新しく出来たモールONEニマンお洒落なお店に有名な飲食店。値段も高め。ほぼ中国人向け。このまま廃れないで続くのだろうか?心配してしまう。ガパオの…
2019/06/14 10:42
SPチキン
お昼ご飯はSPチキン鳥も美味しいですがヌァナムトックが最後!写メ撮り忘れ
2019/06/11 17:58
チェンマイ
Welcome to Chiang mai!!
2019/06/11 11:49
おはようございます
タイでは毎日朝8時と夕方18時に国歌が流れます。この時は歩いている人は止まって国歌を聴きます。
2019/06/10 10:02
暑い
タイは暑かった。日本の暑さの比ではない。冷たい飲み物が恋しい。外には歩きたくない。クーラーの風がほしい。
2019/06/09 15:29
やっぱり高かった
スワンナプーム空港のフードコート。日本から国内線に乗り換えるには1つしかフードコートがありません。今年は更に値段が上がっています。カオニャオマムアンとタイティ…
2019/06/09 07:33
タイ国際航空
いつもと同じ様にタイ国際航空直にチケットを予約し詳細を確認したのですが、、、あなたの荷物は20kgまでになってるとの事。30kgのつもりでタイに持っていく古着…
2019/06/09 06:52
つるとんたん
羽田空港のつるとんたんでうどんを食す。
2019/06/08 22:47
トークセンの木
ダオトークセンではさまざまな木の種類を使って叩いていきます。木の硬さや重さで叩かれている感覚は大分違います。1番最初にダオ先生からもらった木は柔らかい木ですが…
2019/06/06 17:41
2019年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ヒーリングサロン Daoさんをフォローしませんか?