拙政園
中国には世界を代表する公園がいくつもあります。蘇州にある拙政園は北京の頤和園(いわえん)、承徳の避暑山荘、蘇州の留園と共に中国四大庭園として数えられています。公園は明の時代、高級官僚だった王献臣が官僚を追放され、故郷の蘇州に戻って作ったといわれています。「拙政」という名前は愚か者が政治をつかさどるという意味からつけられたものです。面積は約5ヘクタール、8年の歳月を費やして作られました。蘇州は昔から景色が美しく、観光地として栄えてきた場所ですが拙政園はその代表格といっても過言ではありません。四大庭園の中では唯一宮廷がらみで建てられていない公園のせいか、ほかの庭園に見られるような建物を中心にした設計というよりは花や木を生かした造りになっており、四季折々折の花を楽しむことができます。www.sorachina.jp中...拙政園
2010/09/09 12:50